兵庫の伯父宅で絶賛断捨離中。
何十年前のお布団かわからないまま寝ていましたが、
○トリさんでお布団5セット購入!
お布団変えるだけで、疲れが取れます。ありがたや、、、。
不要不適不快なモノを手放して
透き通った心に近づきたいと一歩一歩。
やましたひでこ公認
断捨離®️トレーナーの
断捨離®︎ぶんぶんこと
松山あや@沖縄です
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
応援の1日1ポチ、ありがとうございます
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
兵庫の山奥にある築50年の伯父宅で、
夫婦+中2次男くんと、
猛烈な断捨離を推し進めています。
南の島、沖縄から雪が降っていた兵庫へ。
入院している伯父のお見舞いと
伯父宅の断捨離に来ています。
ただでさえ寒いのに、
最強キャラクターの伯父。
冬の合言葉は
『暖房なんて、入れたら負けやでえ。』
最強の70代をめざすねんって、
言っていたカッコ良すぎるストロング79歳の伯父。
しかし、姪は寒さにめっぽう弱い!
さ、さ、寒いよ。
ストーブと電気毛布を買い込み、
やっとこさ、身体が動くようになりました。
人生で初めてストーブのための灯油を買う
沖縄県民です
さて、震えるような寒さの中、
毎朝6時半からお届けしていた
クラブハウス断捨離朝活。
先程、2021年今年最後のルームを閉じました。
毎朝来てくれた皆様、
本当にありがとうございました。
時々来てくださった皆様も
本当にありがとうございました!
先週、200回記念で、
嬉しいコメントをたくさんいただきました。
クラ断で早起きが習慣になったというお声や、
クラ断で毎朝、元気をもらっているというお声、
また、クラ断聞いて、
断捨離検定一級に合格した!という、
嬉しいお声も聞かせていただきました。
9ヶ月、続けられたのは皆様のおかげです。
初めて数日間お休みしますが、
ぶんぶん&マッキー、
パワーアップして1月4日からまた再開します。
是非遊びにいらしてくださいね。
では、師走の断捨離に最高の三日間が始まります!
頑張っていきましょうー。
————————
ポチッと押していただいたら、
励みになります
1日1ポチ、毎日ありがとうございます
全国の断捨離トレーナ&講習生が
毎日、新しい情報を発信しています。
——————————
【クラ断】
音声SNSクラブハウス断捨離朝活は
平日朝 6:30〜45まで。
誰でもいつでも参加大歓迎です。
今は、クローゼットの断捨離、やっています!
ーーーーーーーーー
メルマガ配信準備中です。
いつになるかは未定ですが、
ピカピカの第一号はきっとわくわくが詰まっているはず!
どうか乗り遅れずに、お早めにご登録くださいね
今日もお付き合いくださった
あなたが素敵な1日を過ごせますように。
合掌