はいさ〜い
今日もご訪問、ありがとうございます
不要不適不快なモノを手放して
透き通った心に近づきたいと一歩一歩。
やましたひでこ公認 断捨離®︎トレーナーの
断捨離ぶんぶんこと
松山あや@沖縄です。
初めましてのご挨拶はこちらから→☆☆
5年間ADHDと向き合ってきた気づきはこちら→☆★
断捨離トレーナー同期で、
同じ年で腐れ縁の
おかもとまきと一緒に
クラブハウスで断捨離朝活を始めて
まる5ヶ月が経ちました。
パートナーの断捨離トレーナーおかもとまきのブログはこちらから
どんなことも3ヶ月で習慣化すると言いますが、
あんなに早起きが苦手な私が
早起きが習慣になって、自信が持てています。
すごい進化です。
参加してくださった皆様、
このブログで心を寄せてくださった皆様、
ありがとうございます。
そんな皆様に感謝の気持ちも込めて、
先週から第2弾が始まりました。
この1週間のルーティンを
繰り返し繰り返ししていくことで、
断捨離哲学と実践が
私たちに定着していくことを目指しています。
10ヶ月かかる長期マラソンになりそうです。
どこからご参加いただいても、
どこで休憩していただいても、
全く問題ありません。
タイミングの合う時に、
聴いていただけたら嬉しいです。
書籍の購入はこちらから
時間の都合などでなかなかクラブハウス聞けない方のためにも、
ブログでもクラ断のプログラムの報告を発信していきます。
一緒に進めていきましょう!
一人ではなかなか進まない断捨離。
仲間となら挫折せずに一歩一歩進めます。
どこからでも、どんな形でも、大丈夫。
思い立った時に
一緒に断捨離しちゃいましょう〜。
————————
ポチッと押していただいたら、
励みになります
1日1ポチ、ありがとうございます
全国の断捨離トレーナ&講習生が
毎日、新しい情報を発信しています。
ーーーーーーーーー
——————————
メルマガ配信準備中です。
いつになるかは未定ですが、
ピカピカの第一号はきっとわくわくが詰まっているはず!
どうか乗り遅れずに、お早めにご登録くださいね
QAB(琉球朝日放送)で
ウチ、断捨離しましたを放送されます。
2021年9月1日 水曜 10:20-11:15
▽迷える私からの卒業▽病気がちな父からの手紙…涙
次回は2021年9月5日(日)午前10時〜放送予定
今年最初で最後のやましたひでこ講演会は岐阜県!
同期のおんだ柚希美トレーナーが企画しています。
今日もお付き合いくださった
あなたが素敵な1日を過ごせますように。
合掌