世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」 -81ページ目

NARUTO

こんにちは。新しく入った美緒です(-^□^-)キター

私が最近読んでいるオススメマンガを紹介したいと思います!!



~あらすじ~

ここは木の葉隠れの里。忍術学校の問題児、ナルトは今日もイタズラ三昧!!

そんなナルトのでっかい夢は歴代の勇者、火影の名を受け継いで、先代を超える忍者になることだ。

だがナルトには出生の秘密が…!?


小さい頃、忍者物アニメを見てすごいなぁーどうやって壁とか水の上とか歩いてるんだろうなぁー

という懐かしくも、素朴な疑問をもっていたことを思い出させてくれたマンガですニコ

忍者って想像人物に近いですが、すごいリアルに書いてあって、

でも忍者だからって何でもアリってわけじゃないんだ!と思いながら、え

とりあえず口寄せの術使ってみたいな~♪( ´艸`)笑なんて思いながら読んでいます!!

アクション系好きな方オススメですえるもキラリンハート

ドラゴンボール

ピューと吹く!ジャガー

この度新しくアルバイトをすることになったハジメです!

オススメのマンガを紹介します!!

うすた 京介
ピューと吹く!ジャガー (1)

17歳のミュージシャンを夢見る清彦と謎の笛吹き男のジャガー。

清彦はジャガーに出会うことで今後の生活がギャグに満ちたものへとなっていく・・・。


僕はこれをはじめて見たときに、なんとも言えない脱力感にやられてしまいました(笑)

特に頭を使うことも無く、気軽に読めるので、日々の生活に疲れた人は是非これを読んで

脱力しちゃってください!くだらなすぎて笑える、そんなマンガです!!

BLEACH

この度新しくスタッフになりました、つっちーです★

早速オススメのマンガ、紹介させていただきます♪




『あらすじ』

黒崎一護、人間、15歳、幽霊が見える高校生。その特異体質のわりに平穏な日々を送っていた。

しかし、ある日突然、自宅に『死神』を名乗る少女、朽木ルキアが現れ、続けて『虚(ホロウ)』という悪霊に一護を含めた家族共々襲われてしまう。

『虚』の狙いは特異体質である一護の魂。

それを知った彼は家族を守るため、戦う術を持たず、負けるとわかっているにも関わらず果敢にも戦いを挑む。

『虚』が一護を喰おうとした瞬間、ルキアが彼をかばい、重傷を負ってしまう。

この絶体絶命のピンチを切り抜ける方法はただひとつ、

ルキアが持つ武器、『斬魄刀』を一護の胸の中心に刺し、ルキアに変わって一護が『死神』になる方法のみ。

彼は一瞬迷うが、家族を守るため、『死神』になることを決意した...




そこまで目新しい感じがしない設定ですが、作者のセンスが抜群で、1話たりとも目が離せません!!

主人公である一護はもちろん、他のキャラもしっかりと人物設定がされていて、自分好みのキャラを探すのも一興です☆

また幾重にも伏線が張られていて、何度も読みたくなる作品です。

ベルセルク

こんにちは、この度新しくアルバイトをすることになりましたゆうと申します!

早速ですがオススメ漫画の紹介をさせて頂きたいと思います。


                          



ジャンルはまさしくダークファンタジー。

5人の神、「ゴッドハンド」から生贄としての烙印を刻まれたガッツは、烙印を刻まれた超本人であり,

またかつての旧友でもあるグリフィスへの復讐の旅へ出ます。魔に魂を売った「使徒」達に命を

狙われ続ける血塗られた旅の中でガッツは様々な超常現象に出会うことになります。なにより作者で

ある三浦健太郎氏の画力な高さは以上!ファンタジーならではの幻想的な世界を余すところ無く美しく

描写しています。

とにかく主人公ガッツが強すぎて血の雨が雨が降るので多少グロテスクな描写が苦手な方には辛い漫画

かも知れません笑

ただいま31巻まで出ているのですが、特におすすめなのは11~13巻あたりの「蝕」の場面です。


ダンサンに来て是非読んでみてください!


ゆう



哲也-雀聖と呼ばれた男-

ちょっと遅いですが、あけましておめでとうございます!

今年も、漫画喫茶「ダンサン」を宜しくお願い致します。


2007年一発目のお薦めマンガは、「哲也-雀聖と呼ばれた男-」です。

哲也―雀聖と呼ばれた男 (11)/さい ふうめい
¥704
Amazon.co.jp

麻雀はギャンブルです。

いい年してまだ麻雀してんの?かと思われてしまいますが、麻雀には浪漫があります。

確率論を度返しする浪漫があるんです。


ネットで調べたのですが、役満の出現確率は、

天和:0.00009%

九連宝燈:0.001%

国士無双:0.03%
四暗刻:0.04%


確率の余談ですが、

ミニロト(5つの数字)が当たる確率は0.0006%

日本人が一年間に交通事故にあう確率は1%らしいです。


コクシとスーアンコウの二つの役満ならあがった事があります。

天和・九連宝燈なんて…どんだけだよ。房州さん。と。

そんなこんなで2007年の麻雀での目標が、天和・九連宝燈を出す。です。

どれだけ運に偏る目標だよ。死んじゃうよ。もっとマシな目標を打ち立てろよ。と思われても仕方ないですが。

浪漫とは所詮そんなものです。でも、素晴らしいんです。


哲也の内容ですが、

【1巻の裏】

負けたら、俺には何も残らねえ 勝って、凌いで、生き残れ!!

たった一度の真剣勝負が 哲也の本能を呼びさました!!


【41巻の裏】(最終巻)

勝負の世界でしか 生きられない人々がいる。

人は彼らを勝負師と呼ぶ・・・。


玄人、玄人、玄人、積み込み、積み込み、積み込み、コンビ打ち、コンビ打ち、コンビ打ちの展開になる場面が多いですが麻雀が好きなら心躍ること間違いありません。あ、麻雀してる人なら大概の人はもう読んでるかもしれません。

えー麻雀?なんか感じ悪いなぁと思う人でも気が向いたら読んでみてください。麻雀をちょっと打ちたくなります。ハンゲームでこっそりやってみてください。


フトシでした。

ケンカしてはいけませんよ^o^

いや~雨は辛いですねぇ・・・寒くて死にそうです(;´▽`A``
今回紹介するのはこれ!!ホーリーランドです!
ホーリーランド 13 (13)/森 恒二
←こいつが伊沢マサキです

この漫画、主人公が神代ユウという弱気なただの青年(イジメにあってます)が!

下北沢などに夜な夜なゲームをしにいくとカツアゲに遭い・・・自分を守る為に強くなっていくという

漫画なのですが・・・

登場人物がカッコいい!!!伊沢マサキに惚れたのは俺だけじゃないはず・・・(`∀´)


ただちょっと格闘技をやってた者の意見から言わせてもらうとおかしいなって場面は多々ありますが・・・

大体、この主人公技の吸収速度が半端ないです。絶対WBCとかチャンピオンなってるっしょあんた・・・って感じですヽ(;´Д`)ノ


でも仲間との絆などもうまく表現されてると思うのでハマル事間違いなしです!!!


俺もこんだけ強かったら・・・あんなことやこんなことをして・・・きっと・・・










逮捕されると思います(^~^)


というわけで(?)、是非読んでみてくださいね♪それでは(*^ー^)ノ




スタッフ 早坂

NANA

矢沢あい原作の話題漫画『NANA』が、また②映画としてNANA今日から公開です!!

この機会に漫画『NANA』~16巻も復習してみては・・・

最新刊も要checkドキドキ




急遽、タクミと入籍した奈々。それを知ったナナは募る孤独に耐え切れず、レンの前でパニックに陥る。不安定な思いを抱えたまま、新居に移ることになった2人だが…?

I’ll


はじめまして!!

12月よりダンサンスタッフになった、北岡です。

【あらすじ】

中学最後のバスケ部練習試合で出会った立花茜と柊仁成。

立花は部活動の煩わしさから、柊はバスケエリートの親への反発からバスケをやめるつもりでいた。

しかし偶然にも2人は同じ高校に入り…。




お互いに反発しあう二人が、バスケを通して絆を強くする。

そんなありがちなストーリーですが。

バスケだけではない高校生活も描かれています。

まさに青春!!

所々笑える部分もあり、おススメのマンガです。


新宿スワン

ども!!

このたびは新しくダンサンスタッフに加わったりょーじです。

ところが本日フットサルで怪我してしまいまして・・・アゴと左手がジンジンしてます。

さっそく店長や他のスタッフには迷惑をおかけしました。


今日紹介するのは新宿スワンです!!

新宿スワン 1 (1)


この顔は主人公でいかにも悪そうですがほんとはめちゃくちゃいい奴!!揉め事で僕なんかと比にならないくらいの怪我をすることもありますがねww

ストーリーは題名の通り、新宿を中心に、渋谷とかもでてきますが、とにかく汚れた繁華街で純粋な心を持った白鳥タツヒコ(主人公)が自分の信念を貫いていくといった感じでしょうか。。。主人公はスカウトマンなんだけど、登場人物にはヤクザやらチーマーやらそういう世界の人間がさまざまでてきて、ちょっと、いやかなりずれてる奴とか極悪人とかがでてきます。そんな奴らの中で一人真面目な白鳥タツヒコ!!カラスの群れにいる白鳥とでもいったところでしょうか。まさに新宿スワン!!!

あっっっっつい!!!