世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」 -64ページ目

ゾクゾク入荷中

こんにちは、新人スタッフの会田です。


只今、駒澤店ではマンガ続々入荷しておりますのでぜひ読みに来てください!


そんな最近入荷したマンガの中でお勧めなのがコレ


岳 (1) (ビッグコミックス)/石塚 真一
¥550
Amazon.co.jp

山岳エキスパートの主人公”三歩”が遭難者を救助したりするお話です。

描き方が結構リアルなので、山好きな方や山で迷子になったことのある方はグッとくると思いますよ。





推理モノ

どうもこんちはー




スタッフの黒沢です。





夏はアツイので涼しくなりそうな大人






↓↓推理的マンガを紹介したいと思います。↓↓





MASTERキートン (1) (ビッグコミックス)/勝鹿 北星
¥509
Amazon.co.jp



絵は浦沢直樹が書いてます。有名ですね。





主人公は元SAS隊員で、オックスフォードと言う





すごい大学を出ているのですが、やりたい仕事が




非常にお金がかかるため、しがない探偵をやっているという




主人公です。私はこの作品の主人公がすごいのに





その主人公の経歴を調べられたときの犯人達や





警察のびっくりする反応が好きです。





実際すごいですからね。





ちょっとムズカシイかもしれないですが、





結構オススメなので是非読んでみて下さい~






スタッフ黒沢得意げ

最近の楽しみ。。。

こんにちは。

先日誕生日を迎えたスタッフ上田ですo(〃^▽^〃)o


誕生日って・・・・・いい♪♪♪

はずなんですが、今年は胃がキリキリしました・・・!(´Д`;)


上田は歌をうとうてるんですが、

アレですよアレ、


バースディライブ・・・。。。

楽しいけれど、大変でした。

でも終わった後のなんともいえぬあの感じ。

これからも、上田はずっと歌い続けます♪♪




さてさて!

最近の上田の楽しみ・・・・・♪♪


胸がキュソキュソするのですが・・・・


なんと!

王子様ができました( ´艸`)


まだ話したこともない王子様・・・・。




そそそそそれはぁ♪



宅急便のお兄さんです(〃∇〃)


最近めちゃイケメソなお兄さんが荷物を届けに来てくれます♪


今まで2回お会いしました・・・ドキドキ

ですが、、、

残念な事に上田はスッピンで対応・・・・



今日はしっかり化粧したので、来てくれないかなぁ♪♪

ドキドキダンサン=王子(〃∇〃)ドキドキ


あーーーー♪

今日もあなたをまちわびますinダンサン





そんな上田の最近のオススメ!



世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

ママはテンパリスト。

東村先生はまじやべーーーすっ!


本当に面白い!!!w


最初の話に戻りますが。

24歳になり、初失態を先日引き起こしました(゚Ω゚;)


上田はバイト掛け持ちなんですが。。。

違うバイトの上司?に


コグスリさん

という方がいます・・・・



そう。。。


間違えて・・・




子作りさん   




といってもーーーたーーーー∑(゚Д゚)




うぎゃーーー

どかーーん

ぴしゃーーん



歳を重ねても変わらない。

そんな自分が


すきだ!



うん



すきだー!


えんじょい さまぁ♪\(゜□゜)/





そんな上田がお届けしましたぁぁぁっぁぁ♪


スタッフのひとりごと

音譜いやぁー毎日暑いですねー こうも暑いと食欲もなくなりますよね。


でもこってり、ガッツリなのは私だけでしょうか?


スタッフのたにちゃんです。


毎週土、日は玉川に少年野球の応援に行っております。


そう、私は野球おたくなのです。小、中、高、大、社、プロ、全てなのです(*^o^*)


少年野球は可愛いですね。将来のプロ野球選手をめざしたちびっこ達が一生懸命戦っている姿すばらしいです


先日は世田谷大会の決勝戦に行って来ました。名門同士の対決で雨の中の激戦でしたよ 感動しましたね


激戦といえば夏の高校野球の地方予選の真っ盛りで西東京代表は早実が甲子園の切符を手にいれました。


早実と言えば、あのハンカチ王子の斉藤祐樹君がマー君こと楽天の田中まさひろ投手と投げあい優勝した依頼の出場だそうです。


東東京代表は関東一校がサヨナラ勝ちで修徳を破り切符を手に入れたのです。


夏と言えば甲子園でしょう野球


ダンサン全店でも、多数の野球漫画を取り揃えております。


スポコン系以外も沢山ご用意しております。


暑くてお家でダラダラ(●´ω`●)ゞしてる方はぜひぜひダンサンにきて見てください。


きっと楽しくなりますよ音譜音譜音譜





学園コメディ


こんにちは冬より夏が好きなスタッフ黒澤です~



冬布団から出られないですからね!!




さて今回オススメするマンガは学園コメディ系です。




ジャンプ連載の

SKET DANCE 1 (ジャンプコミックス)/篠原 健太
¥410
Amazon.co.jp

マガジン連載の

ヤンキー君とメガネちゃん(1) (少年マガジンコミックス)/吉河 美希
¥440
Amazon.co.jp

です。

まぁ一言で言えばのほほんとしてる感じですかね。



のほほん系学園系が好きな人には今オススメの2つのマンガです。

まぁ学園系なので若干ケンカシーン等もありますが、



ケンカシーンは現代風の絵なので大分読みやすいです。

スケットダンスのケンカシーンに至ってはもはやギャグでしか

ないですね(笑)読んで見るとわかりまっす。

今まで激しい戦いシーン等があるマンガばっかりを

読んでいる人に読んでほしいですね~

抵抗はあるとは思いますが、是非!!




スタッフ黒澤えっ


ぶぶぜら!


ぶおおおおおおーーー


ぶおぉぉおぉおおーーー


ぶお ぶお ぶぶぉぉおぉおぉおーーーーー





ふぅ…こんにちは!スタッフかねだです!!

フジロックが、W杯で話題になったブブゼラの

持ち込み&使用を一切禁止にしたそうですね。




でもお客さんが持ち込まなくても、

面白がってブブゼラを持ち込むバンドとかもいそうですけどね。




ナンダカンダ叫んだってブブゼラは楽器ですから。
そして、藤井隆は乙葉の旦那ですから…ね☆(自分でも何言ってるかわかりません)



とりあえず「けいおん!」にこれから出てくることは、まず間違いないと思います。(また「けいおん!」ネタ…か…)



けいおん! (1) (まんがタイムKRコミックス)/かきふらい

¥860
Amazon.co.jp




かくいう僕も、実は重度のブブゼラ中毒でして、日常生活で使うものは大体ブブゼラで済ませています。


目覚まし時計は勿論の事、インターホン、電話(携帯も含む)、ご飯茶碗、傷ついた心を癒すぬいぐるみetc…





最近では財布の代わりにブブゼラを使ったりもしていますね。





というわけで…








そろそろ限界なので吹いてもよかですか?











ぶおおおおおおーーー


ぶおぉぉおぉおおーーー


ぶおぉぉおぉおおーーー


ぶぶおぉぉおおぉおおーーーー


ぶお ぶお ぶぶぉぉおぉおぉぉおーーーーーー…ぶはぁ…はぁ…はぁ…はぁはぁ……
 



スタッフ かねだ

こまざわ!

最近、『○○○○!』的なタイトルのアニメが増えているので

ダンサンもきっとそのうち『だんさん!』とかに改名して、

なんか良くわからないけど完全にプロの犯行であろう音楽を

女子高生の軽音楽部とかで演奏したりしなかったり…


しなかったり…☆カエル


けいおん!も大概…あんな完全にプロの演奏を女子高生が

部活でしてるとか考えるだけで若干ドン退きますよね…(笑



冒頭の頭悪い文章でわかった方もいらっしゃると思いますが(いねえよ)

どうも、毎回の如く今日もアホなスタッフ桑中です晴れ


『こまざわ!』ということで、7月1日に開店しました

ダンサン 駒沢店について書こうと思います星イエイッドキドキ



まず、スタッフ内でだいぶ話題になった

『どうしてこうなった』状態の店内も、スタッフの友情・努力によって勝利を得ましたキラキラ

新人のスタッフもいっぱい入ってきまして、かわいこちゃん&イケメン勢揃い!ラブラブ

開店したてなので、まだまだお客様の満足がいく様な物にはなっていないかもしれませんが

スタッフともども、お客様のお声を頂戴して更なる成長を望んでおります!!


用賀、祖師谷、経堂に行く機会がなくて

ダンサンに来店した事のないお客様!

ぜひぜひこれを機にダンサン 駒沢店をご利用下さいドキドキ



ではでは、お客様のご来店心よりお待ちしております音譜

ワールドカップ終わっちゃった( ´ ρ ` )

こんにちわ! 7月1日から駒沢店で働かせてもらっています、スタッフの長谷川と言います!




今回が初ブログでございます(゚ロ゚;)ブログを書くのも初めてでございます(゚ロ゚;)




何を書いてよいのやら・・と考えるまでもなく旬な話題が転がっていたワールドカップ!!!!1




小学校からサッカーをやっておりまして今でも横浜のフットサルコートで月2で球蹴りをして遊んでいます。


 


本日12日午前3時からワールドカップ決勝、オランダ対スペインを朝からバイトにもかかわらず目覚ましをかけ




6時過ぎまでまばたきもせず(゚ロ゚;)最後までみちゃいました・・・元々スペインリーグが好きで特に




FCバルセロナが高校時代からの大大大ファンで今大会のスペインのメンバーにはなんとバルサの選手が




8人もでている今日の決勝はファンとしては見逃せない試合でございました(Aι ´,_っ`)




結果はものすごい接戦の末延長後半にしっかり仕事してくれましたイニエスタ(б∀б* )!!!




全身に鳥肌が立つもんのすんげーボレーシュートでゴールネットを揺らしてくれました!!




世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」


これが決勝点で結果は1-0!!歴代最高4位でうだつのあがらなかったスペインが




初めてのワールドカップ優勝となりました(;゚∀゚)=3




世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」



こんな世界最強になったチームにアルゼンチン代表のメッシとスウェーデンのズラタン・イムラヒモビッチが



いるチームがFCバルセロナなんですΣ( ノω`*))



今年のチャンピョンズリーグではインテルに負けてしまいましたが・・・



サッカーファンとしては今シーズンのスペインリーグも見逃せません!



ワールドカップでサッカーに興味をもたれた方、もちろんJリーグもおもしろいです!!



でも・・・世界最高峰のプレーを見るならスペインリーグがお勧めです(の´ⅴ`の)








青春っていいよね

人生には 選択を迫られる瞬間が 多々あります


よく小学校の頃など


『カレー味のウ○コ』 と 『ウ○コ味のカレー』 どっちがいい??


などとしょーもない話をしたものです



(食事中の方で気分を害された方は

 一瞬このブログをとじて

 『君に届け』 の新刊を読んでリフレッシュしてください)


君に届け 11 (マーガレットコミックス)/椎名 軽穂

どうも ダンサンの 自称 風早くん 他称 肉欲棒太郎 の 定岡です


(最近ナニワ金融道読破しましたけど最高に面白いですね!)


ナニワ金融道(1) (講談社漫画文庫)/青木 雄二
¥777
Amazon.co.jp

やっぱり人間味のあるマンガはいいですね!

ちょっと話を戻して また選択肢の話。。。

『人から見てモテそうって言われるけど実はもてない人』



『人から見てモテなそうって言われるけど実はもててる人』



どっちが得だと思います?

前者の方は世間的にチヤホヤされて楽しいけど

『くっそー俺は実はもてないんだよおおおおお;;』

というギャップに苦しむかもしれません

後者の方は世間的にはなめられて一見楽しくないかもですが

実は只野仁的なワイルドライフを送っているというかっこよさがあります

特命係長只野仁 (1) (ぶんか社コミックス)/柳沢 きみお
¥570
Amazon.co.jp

それが世間に認知されないという哀愁もふくめてハードボイルドですね





えーと、何の話でしたっけ?



まあ。。まとめると。。。



『夏風邪に気をつけて寝る前はクーラーを消そう!』


ということです☆(関係ねーっ!!)





琴さんが可愛すぎて生きるのが辛い

ごっつぁんです


最近、心理学の雑学本を読んで、知ったのですが


人間は、丸いものや柔らかいものに、攻撃しづらい性質があるそうです



とどのつまり、人間は可愛いものに目が無いという事なのでしょう


可愛いものに目が無いと言えば、やはり女性


その中でも、一部の女子の間で可愛いと評判になったブログがあります



これが、その方のブログです↓


世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」


そう、あの有名な琴欧州関です



「しょうぼうちょお」って貴方、かわいすぎやしませんか?


文章全体が、ひらがなが多くて可愛すぎる!



まさか握力120kgの力士に対して、可愛いなんて感情が芽生えるなんて…


なんだか妙な感じです



もっと、琴欧州関のブログを読みたい方は、こちらから↓

http://kotooshu.aspota.jp/




近頃、角界が悪いことで騒がれていますが

世間の逆風に負けずに、力士の皆様、頑張ってください!





丸くて柔らかそうなゴマちゃんが大好き

スタッフ 中村


少年アシベ 1 (集英社文庫―コミック版)/森下 裕美
¥590
Amazon.co.jp