世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」 -65ページ目

東急ハンズ

ぶーぶーこんにちわ音譜まだ7月なのに、めっちゃめちゃ暑いですねクラッカー


せっかくお休みだったので新宿をぶらぶらして東急ハンズに行ってきました。


コレあったら便利だなーアップ


って思いながらフロア見ていると




『アナタの足を測定します!』




シューフィッターの方が無料で足の測定してくれる


サービスを行ってたんです。わんわん




子供の時、バレリーナに憧れて


わざと小さな靴を履いていた時期があって


足のサイズを計ったことなかったので、この機会に


きちん計ってもらうことにしましたくつ




今は昔と違って足の測定もカメラや最新鋭の機器


が導入されていて凄いなーって感心しながら待ってると




店員さん『21.4cmだね』




私『えっ!?』


私『21.4cm・・・(絶句)』




20年以上知らなかった。。。汗


22.5cmの靴もなかなか見つからないのに・・・。


1cm以上小さかったなんて。。。ぶーぶー




店員さん『こうやってね。かかとが削れているのは、靴のサイズが大きいからなんだよ音譜シューフィッターはね。サイズだけじゃなく足の形状を見て靴をオススメしてるんだ』




と言ってスゴ腕シューフィッターさんはご年配用ミズノのトレッキングシューズ持ってきてくれました流れ星




またまたぁ~冗談っ!このデザイン渋すぎるでしょ!!!




とひそかに思いつつ足を通してみたら、軽い目


今までの靴って何って位軽かったんですひらめき電球


即効、反省しました。。。汗




さすがに、夏場にトレッキングシューズは、暑いので諦めたんですが


足型に合わせてソールを作って貰いましたラブラブ






ほんとに足に合う靴を選ぶって大切だなって思う1日でしたw










さて。。。今日オススメの漫画はこちら


ホムンクルス 10 (BIG SPIRITS COMICS)/山本 英夫



¥540

Amazon.co.jp


大人気の作品なので、一度は読んだことある方も多いはず音譜





ホムンクルス






トレパネーションという頭蓋骨に小さな穴をあける手術を行うことによって


人間のもつ第6感を感じることになってしまった主人公。


自分と関わりを持つ人のホムンクルス(トラウマ)と向き合うことで


自分のトラウマと対自することに、その先に何が待っているのか。。。







なんといっても、読んでるこちらまでドキドキしてしまうような色っぽさと


生々しい程の痛みのある作品ですベル




絵もストーリーも凄すぎて、群を抜いているため


読みながら天才が書くとこんな風になるのかと感じずにはいられません。



是非ダンサンへお越しの際は読んで見てください!!





スタッフ大林















愛なんていらねぇよ、夏

夏ですね!カエル


夏は毎年、パパのクルーザーで軽井沢の別荘に行き

白いワンピースを着て愛犬のエトワールとお散歩…そして偶然出会った

向井理に似てる彼と恋に落ち、避暑が終わる別れの日に

森山直太朗の『夏の終わり』をBGMに2人で花火をします。


と、いう妄想をきったねえ部屋でゴロゴロしながらします \(^o^)/


犬なんか飼った事ないわww



そんな悲しい私ですが、先日はじめてテレビでサッカーを観ました。

そうです、ワールドカップのパラグアイVS日本戦です。


サッカーとかスポーツ観戦に全く興味のなかった私ですが

観始めたらやっぱり結構たのしいなって思いました(笑

友達と電話しながら観てたのですが、

なんかイケメンを探し出そうって事になりまして

見つけました!!!



世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

パラグアイのエドガル・バレット氏でございまっすドキドキドキドキ


あーかっこいい…もうだめだ超かっこいい…ドキドキドキドキドキドキ(笑

PKになった時、電話で

「日本には申し訳ないけど負けるね!だってバレットが私のためにゴールいれるからね!キリッ!」

と言って友達にものすごい反撃を食らいましたが…やっぱり入れてくれちゃったんですよおドキドキドキドキ(超バカ


なので今年からは先ほど書いた妄想をちょっと変更して

向井理に似てる彼→エドガル・バレット にします(超バカ


…まず軽井沢にバレットがいねえwwww


仕方ないですよね、こればっかりはね…

しかも似てる人から本人になったので確立さらにガタ落ちと言うラビリンス……



散々書き散らしてなんですが、これは果たしてブログと呼べるものなのでしょうか…

あ、バカだから仕方ないですよね☆


そんな訳で皆様も暑い日にはダンサンで漫画を読み

「このキャラと熱海の温泉で出会い…」的な妄想をするのも

たのしい夏になると思います音譜・・・たぶんっ音譜


ではでは、バレット桑中でしたっカエル



もう7月!!!!

ちーす!

スタッフうえだでっす!




早いものでもう1年の半分過ぎてしまいました・・・。




はやい!!!


けれど、夏!!!!!!


皆さんはどんな予定でしょうか??


私は、8月の末に、

山篭りの武者修行にゆく予定ですwww


さて、漫画喫茶ダンサン は。

用賀店、祖師谷大蔵店、経堂店と3店舗だったのですが・・・・

ぬわんと今日から

駒沢店♪が新オープンしますドキドキ




わーーー音譜


ぱちぱちパー



ということで、

昨日用賀店勇士で駒沢店オープン準備に行ってきました!!



世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

・・・・。

見にくいでしょうか??


この、段ボールの山・・・・。

ゴミの山・・・。


最初のうちは出てくる言葉みんなため息w


きききき・・・・

きたない・・・。(´д`lll)



こここここ・・・

ことばが出ない・・・。(´д`lll)



おおおおおおお・・・・

オープン間に合うの??。(´д`lll)



じじじじじ・・・

自販機が・・・・・。(´д`lll)



ああああああ・・・・

あいうえお。(´д`lll)





・・・・すみません

最後のはとっても関係名無かったです・・・ヽ(゜▽、゜)ノ



などと、、

途中何度も雲行きが怪しくなりましたが・・・。




今日無事にオープンしました♪

駒澤大学の駅すぐ!!です♪


上田も落ち着くまでは駒澤店にたまーに出没しますので、

上田らしき、おなごが居たら、

気兼ねなく声かけてくださいw


今後とも、漫画喫茶ダンサンを

よろしくお願いします<m(__)m>


かたなしくーん

アップルからipadが発売されて、電子書籍がどうのこうの、話題になってますね得意げ

今はまだそれほど出版社の対応が遅くてコンテンツが全然出揃ってないようですが、もうちょっと普及していけば例えば漫画の発売日にわざわざ買いに行かなくてもすむようになったりするんでしょうね。楽しみにひひです。

で、今はコンテンツが全然無いなんて言ったけれど、実はネット上にはすでにネットで読める漫画通称「webコミック」なんてものが、プロアマ共にけっこうあるんですね。かなり面白いのも結構あるんで探してみると面白いですよビックリマーク

これから紹介する漫画は、最初はwebコミックだったものがあまりの人気アップから、雑誌連載、ドラマCD、ついにはアニメ化までえっしてしまった漫画です。

WORKING!! 1 (ヤングガンガンコミックス)/高津 カリノ

¥500
Amazon.co.jp


ファミレスを舞台にしたドタバタ漫画なんですが、すごく面白いビックリマーク
登場キャラがみんなキャラ立ちまくりなんですよ。
座敷童みたいな山田さん、男性恐怖症の伊波さん、報われない男佐藤さん・・・
基本4コマ漫画なので軽ーい気持ちで読めますよ!ニコニコ

僕も昔ファミレスでバイトしてたけど、こんな事あったような、、なかったような、、、

スタッフ原

ワールドカップで7月12日まで寝不足決定!!

連日ワールドカップで熱い戦いが繰り広げられていますね!!




ダンサンスタッフ黒澤です。




私はワールドカップが非常に好きで8割の試合は見ています。




しかも日本はまさかの3-1でデンマークを破り決勝トーナメント進出です!!



放送時間が午前3時30キックオフだったので余裕で寝不足です。



決勝戦は12日午前3時30分キックオフです。



ツレェw




さて日本の最初の相手はパラグアイとなりました。



これ日本ベスト4いけるんじゃないかと思いました。



パラグアイは強いから無理じゃないかって?



そんな声が聞こえてきそうですがブラジル、アルゼンチン等とあたるよりは



よっぽど勝機あります。グッド!



パラグアイに勝った後の相手は自分の予想だと、



ポルトガルかチリあたりなのですが、



次はチリ戦とさせて下さい(笑)



チリとパラグアイは同等だと思うので。



ガンバレチリ!!!



ついでにスペインにも勝たないとだめっぽいのでチリさんガンバです。




最後の方は南米の事になりましたが、日本ガンバです。



ここまでくれば後は負けても大丈夫ですチョキ



あとワールドカップトリビアですが優勝賞金は27億です。




他の競技と比べ物にならないですね(笑)



ダンサンスタッフ黒澤にひひ


行き過ぎた可愛さは罪だと思います

こんにちわ、こんばんわ、おはようございます

スタッフ登米です( ̄* ̄ )




最近は梅雨も本格的になってきたのか、



じめじめじめじめ


むしむしむしむし



あっついんじゃーヽ(`Д´)ノ




目が覚めるたびに襲ってくる蒸し暑さ・・・

だったら永遠に眠っていたい今日この頃・・・



ふとそんなイライラを解消する時に
私は最近とある動画達によって
癒されています。





それは・・・!!!!







ずばり、ぬこ。




ぬこぬこぬこぬこ。






これがもう・・・


くっそかわいいんですよねwwww



その中でも子猫ちゃんたちときたら・・・




うっはヽ(゜▽、゜)ノ



よもやこれは罪だと思います。




罪以外のなにものでもないと。




そんなこの猫ちゃんたち!
まだまだ探すといっぱいおります。


ぜひ、ぜひ!!!


みなさんもこの猫ちゃんたちに
癒されたら、うれしいな・・・。







ちなみに私は猫アレルギーです。\(゜□゜)/




・・・御粗末さまでした。

aldw!s tou

aldw!s tou
(こんにちは!スタッフのカネダです)





…突然異国感たっぷりの挨拶をしてしまいすみません!


実は上の異国的文章は適当に書いただけなのですが、


日本語を添えるだけで、本当に存在する言語の様になるので不思議ですよね。





皆様も初対面の方と話す機会があれば是非、







「emgat!sonk,pdergg?mwmq?」





等と適当な言葉で話しかけ、そのすぐ後に









「あ、すみません!日本語の方が良かったですか?」








と言い放ち、まるで二ヶ国語が話せるかのように振舞ってみてください(@u@ )










…さぁ!という事で今までの話は全て忘れましょう!!

なぜならこれから話す内容と全く関係がないからです!!






ここからは皆様お待ちかねの漫画紹介の時間です!!!






今回紹介するのはこちら↓(デーン!!)


not simple (IKKIコミックス)/オノ ナツメ
¥750
Amazon.co.jp

です!!(デッデーン!!)



いい感じの表紙ですよね。思わず手に取りたくなります。


でも内容はかなり 重たい です…


結構内容は暗く切ないので、読む人によってはボロボロ泣いてしまう方もいるかもしれません。


僕も…ネタバレになるので詳しくは書きませんが、帯に書いてある








「本当に感じたいのは、もっと近くの人のぬくもりなのに」




という言葉が作中に出てきた時に、読んでいて胸が痛くなりました。


が、主人公イアンの純粋無垢な姿のおかげか、


完全に絶望的な気持ちとまではいきませんでした。


…なんとも不思議な漫画です。







ただ、エピローグも含む全てを読み終わった後の最後の1ページは、かなり





『ズシリィイッ!!』





っと、来ました…@@;


1冊で完結なので、気軽に「さらりずしり」と読んでみてください!!












…最後に一言。





実は冒頭の挨拶はこの『not simple』を逆さまにしたものだったんです。





なので全く関係無いという事でもなかったのです。

嘘ついてすみません!!




でも時には嘘をついたり、適当に過ごして気を抜くのも大事だと思うんです。(多分)




そうすればこの世の中motto simpleに生きられるはずです!!!(多分)









…おっと!オモチャ怪獣が迎えに来たので、そろそろ行かなくてはいけないみたいです!!








それでは皆様ここまで読んで下さり…











aldw!s tou

(ありがとうございます!ではまた)







中年男の哀愁

6月になりましたね~

スタッフ土屋です。





ついにサッカーWカップも始まりましたし


ジューンブライドの季節でもあるんですけど


今日オススメする漫画はそれらと全く関係ない

「最強伝説 黒沢」


です

最強伝説黒沢 1 (ビッグコミックス)/福本 伸行
¥530
Amazon.co.jp





この漫画、とにかく笑えます!!




福本さんといえば、「カイジ」や「アカギ」のようなピリピリとしたギャンブルのイメージがありますが、この漫画はギャンブル要素のほとんどない、ギャグコメディを交えたストーリーになっています。




僕は6巻のう○このくだりで大笑いしちゃいました!!




中年男の哀愁に笑って泣ける「最強伝説 黒沢」




ぜひ読んでみてください!!

祖師谷店紹介

こんにちわ!大林です。

あっという間に6月ですねー音譜

今日は先日の用賀店の紹介に続き

祖師谷店の紹介をしてみたいと思いますクマ


世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

祖師谷大蔵の駅を左にまっすぐ進むと左側にみずほ銀行、右側にローソンの交差点があります。そちらをさらにまっすぐ進んでいただくと左側にマンガ喫茶ダンサンののぼりが見えてきますー虹

のぼりがヒラヒラしてるのですぐ見つかりますよわんわん音譜


世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

3階まで登ると小さな看板がお出迎えカエル

ときどきメッセージが変わるよあじさい


世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

いよいよお店の入り口ですペンギン


世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」


世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」
『いらっしゃいませー虹


元気な声でお出迎えします音譜

たくさんの幸せを呼ぶと言われているガジュマルもお出迎えプレゼント
こちらではお時間と座席のタイプを選んでくださいクローバー


祖師谷店では、

通常ブース席

フラットブース席

窓付きのブース席

からお選びいただけます。


料金は

1時間 通常ブース席:480円

1時間 フラットブース席:520円

3時間パック:1000円

15分延長:100円

からお選びいただけます。


用賀店でも紹介がありましたが、

6時間パックをご希望のお客様はスタッフまで声を掛けて下さいわんわん

3時間パック×2=6時間パックに変更させていただきます。目

途中からのパック料金変更はできないのでご注意くださいね



世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」
毎月変わるオススメコーナー音譜

今月は家族っていいなーがテーマクマブタ

完成までもうちょっとあせる

もう少し待っててくださいねクラッカー



世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」
店内は、こんな感じ!!


世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」
ワンピース58巻やバカボンド33巻など人気作品

がぞくぞく入荷中です音譜


またリクエスト作品などありましたら

スタッフまでぜひ声をかけて下さいヒマワリ



世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」


世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

お店は朝の11時から深夜1時まで年中無休で営業中です富士山

ウルトラマンと一緒にご来店お待ちしていますパンダロケット

南国みやげ

お久しぶりです!

梅雨~夏が苦手なはずだったのに(化粧溶けたり仮装時ヅラが暑い的な意味で)

意外と元気なスタッフマヤですヘ(゚∀゚*)ノホホーイ


何故こんなにテンション高いかというと、つい先日宮古島に初めて行って来たのです!!!!ラブラブ!

父と二人旅ですが…w



世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」


みーうー!!!!!


絵ハガキに見えますがガチで携帯撮りですw


この時期は向こうだと早くも梅雨の時期だったので、一人がかなり安い料金で行けました。


ただ、観光しっぱなし(時間的に泳ぐ時間も皆無でした)&晴れの日が一日だけだったので、確実に、好きな場所に行きたい方はちょっと辛いです。


印象としては海と緑!以上!な感じがとても癒されるので、何もしない的な旅をしたい方にはぴったりだと思います…ってそんな事は置いといて!!!!!!1







何故ブログを書こうと思ったかと言うと、





向こうで突っ込み処満載の物を発見してしまったからなのですよ。





見てくれ・・・こいつをどう思う?















世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」









(゚Д゚)・・・エ?






思わず二度見wwwwww




なんというローカルクオリティwwwwwwwwwwww



思わずレジに走る自分←


同梱のカードではなんとメイドコスをしておられますた


世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」


味覚+1Pてwwwwwwwwwwwwwwwwww



アレか!?某カードゲーム漫画のような、


某社長:『リバースカードオープン!!このカードの効果でオシリスの天空竜の味覚は1ポイントダウンDA!!!なーははははは!』


主人公裏人格:『HA☆NA☆SE☆←』


的な←


裏面にはこの女の子『もえちん』についてのキャラ紹介が。

どうやらこのもえちん、沖縄のほうでアニメ化されたそうなんですが人気がなさすぎて(w)12話で終了してしまったそうです。

現在は特別編が放映されたので全13話。


あらすじなど気になる方は此方↓から。


http://www.moechin.com/


初めて見ましたがキャラ紹介が大変ゆるいです。ゆるすぎです。いくら沖縄でもゆるすぎます。

ですがそんなところも含めて沖縄っつーか南のほうは大好きです。


ちなみに某カードゲーム漫画とはもちろん




世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」



(某動画サイトが好きな方にはおなじみの)

遊戯王デュエルモンスターズです!!!!


アニメもそうですが原作はさらに突っ込み処満載アンド見所満点です。

マンガ喫茶らしくマンガを紹介したところで今回はこの辺で。どっとわらい!