世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」 -20ページ目

黒子ってる

クリスマスは私の中で終了しました!!サンタさん
ってな訳で


私ものすっごく黒子っています黒子っち

自動ドアが反応しない。自動水道の水が出ない。注文した料理を忘れられる。監視カメラに映らない。。。
ミスディレクションでも身につけようかと考えています。

黒子のバスケ 1 (ジャンプコミックス)/集英社

¥432
Amazon.co.jp

美味しいものがたくさん食べたくなるこの季節
是非是非カントクの料理にも挑戦してみたいところです。
ビバ!プロ〇イン/


いや。このままではなんか悲しいから

ReLIFE (アース・スター コミックス)/泰文堂

¥702
Amazon.co.jp

高校生に戻ってみたいと思いますか?
記憶がそのまま残るなら私は戻ってみたいです。
だって学生セーラー服ですよ!

映画安く観られるし、放課後のキャッキャウフフハートみたいの体験したいし

でも絶対遅刻します。
過去の失敗とわかっていても繰り返す自信しかない!!


今年もあと1ヶ月無いんだなと。
今年の汚れ今年のうちに!!

大掃除始めました

スタッフだーな

クーリスマスが今年もやーてくる

あのCM見るともう一年が終わるんだなーって思います
クリスマス?僕にはここ2年くらいきてないですねー()


そういえば、子供のころは母に連れられて年末はクラシックやらピアノを聴きにいきましたわー

最近はメタルやらのライブに行くことの方が多いですが… 
(どこで道を踏み間違えたんだろう)


ピアノといえば!
最近アニメ化で話題のこの作品!


四月は君の嘘(1) (講談社コミックス月刊マガジン)/講談社

¥484
Amazon.co.jp


音楽ってすげえなって単純に感じてしまいましたw

椿ちゃんかわいい!


実際中学生ってこんなに弾けるものなんですかね?
自分はよくわからないですが…


ピアノ弾ける男子ってかっこいいよね!

さて、クリスマスに向けて僕もピアノ始めるかなー


スタッフ ノザワ

クリスマスあるある

スタッフ桑中です!わん

今回は、もうすぐクリスマスという事でクリスマスあるある桑中Verをお届けします!!





このシーズンはマジで外でられねぇ・・・。

さーて来週のサザエさんは

お久し振りです。スタッフのバウムです。
どうやらダンサン内で流行っているらしい別れブームとやらに8月に巻き込まれました。
もしかすると私が最初かもしれませんねww

それも玉川の花火大会当日に予定がすべてなくなる悲しみを味わい、その週のサザエさんにじゃんけんで負け自棄酒(じゃんけんは弱いのでほぼ毎週負ける)
大好きなちびまる子ちゃんの野口さんすらも見れずにもうなんというか笑ってました逆にww

そしてそれから3ヶ月がたとうとしていますが、
「今年もクリスマスは中止になった!!これで22年連続だね!クリスマスっていつ来るんだろうなぁ。。。」
という友達に哀れみの視線すら掛けてあげることができません。

そんなわけで毎年おなじみのせりふをば。。。

「クリスマスはかぞ(ry」

ふぅ。。すっきりした。。

とりあえず付き合うとか別れるとかそんな物は一過性の風邪みたいなものだと思えばいいんです

な、泣いてねぇし!

とりあえず冬を前にプレゼントだとかデートの出費だとか、そーゆーのがない分だけとことん趣味に生きてやろうと思います。

毎年毎年この時期になると思いますが、年末はお正月の準備してればいいと思うのです。
クリスマスとか、性の3時間とかやってないでさ
スタッフ バウム

NINJA!

ようやく終わりました!
そう、大学を卒業するのに越えなくてはならない壁、卒業論文が!
これで心置きなく残りの学生生活を送ることができますwktk
世の大学生は
お金貯めて海外に卒業旅行行くぞー♪
とか張り切ると思いますが、私は
気になってたあのマンガまとめて一気に読むぞー♪
と張り切っているので安心してください(笑)

終わりといえば、ナルトがついに完結しましたね
私の周りでも嘆きの声がちらほらと聞こえますよー
知らないおじさんから
ナルト読んでないの?めっちゃ感動するからこれ読んで!
と、さっきまで読んでいたであろう68巻を渡されたことも今ではいい思い出です(実話です)

そんなわけで、ナルト読み返しますか^^
NARUTO―ナルト― 68 (ジャンプコミックス)/集英社

¥432
Amazon.co.jp

NINJAは日本の文化ですからね
しっかり読んで海外の人に伝えたいです
・・・結局卒業旅行行くのかよってツッコミはなしで(笑)     スタッフぴか

自分の青春を守るために見ないと決めた!

どもども、スタッフのミミンです★

皆様はごらんになったのでしょうか???
ぬ~べ~を実写かしたドラマを・・・
ツイッターで散々言われているようですが、そんなん見なくても分かるだろと・・・

ぬ~べ~と共に5年3組(実際に丁度5年3組だった)を謳歌し、
ぬ~べ~のコミックを集めて育った小学生時代(~中学生時代)
私のまだ幼かった青春の日々を一緒にすごしたぬ~べ~のイメージを壊さないために、

絶対にドラマは見ない!

と心に決めております。

むしろ実写ドラマなんか見てないで、本物見ましょうよ♪
ぬ~べ~NEO始まってますよ~(≧▽≦)
すでに1巻だって出てる(゚∀三゚三∀゚) イエイ!
地獄先生ぬ~べ~NEO 1 (ジャンプコミックス)/集英社

¥432
Amazon.co.jp

あの響子が童守小学校に教師として帰ってきます&ぬ~べ~も九州から(ゆきめちゃんをおいて)帰ってきますャッタ─ヽ(*´v`*)ノ─ァァ!!
他にもスピンオフのいずなもオススメ(≧▽≦)
霊媒師いずな Ascension 7 (ヤングジャンプコミックス)/集英社

¥607
Amazon.co.jp

7巻から、いずなの方にもぬ~べ~がついに出演!!!(゚Д゚;)
しかもしかも、いい感じに本編と繋がっています・・・(みんなのトラウマ・枕返し・・・コソッ(・ω[壁])

長い年月を経てもまだ色あせない&たぶんNEOだと40近いはずだけど全然老けないぬ~べ~にカンパイo口(・∀・ )

ぬ~べ~と違って最近年くった感がいなめない スタッフ・ミミン

住基カードが認識しなくて半狂乱になりました。

消費税〆日だってのに住基カードが認識しない・・・。(_ _;)

→「ICカードを認識できませんでした。設定を確認の上、再試行してください。」

Felicaのドライバ再インストールしてもダメ。
e-Tax再インストールしてもまったくダメ。
ぐぐってもなんか違う・・・。ヽ(`Д´)ノウワァァァン
  ↓
住基カードが認識しないっ!(>_<)
Felica カードリーダーが認識しなくて焦った

2時間以上奮闘して、ふとe-Taxの よくある質問(Q&A)を見たらすんなり解決しました。orz
  ↓
2.認証局からCD-ROM等で提供されるプログラムのインストールが正しく行われていない。

店 長

既に野球に飢えているやつwwww

私もです。なんとなく色々ネットで見ていて出合った時の!!!って感じ。
まだまだ日本シリーズ、日米野球等残っていますが。
まさに私これだわっ!て思いました。
長い長ーーーーいオフシーズンは野球の雑誌やマンガを読んでこの虚しさを埋めようと思います。

思い返してみれば今シーズン、36回球場に行きました。
東京ドーム、神宮球場、西武ドーム、QVCマリン、甲子園
チームとして応援している球団もあるけど、選手として敵チームも応援したい。
2次元でも3次元でも特に捕手が好きな私。あーどっちのバッテリーも応援したいどうしようってよくなりました。

そしてなんと!去年までぼっちで観に行ってたんですが、今年は一緒に観る仲間が出来ました!!ヤッタネ!!
ぼっち卒業しました

ダイヤのA(1) (講談社コミックス)/講談社

¥463
Amazon.co.jp

マンガのストーリーも好きだけど
何かキャラクターの名前が無駄にリアルなんです。
帯も好き
あーこの選手移籍前だ!!とかスーツが様になってるなーとか
うわープリンスや!!とか

少年野球でも観てみようかなー
子ども おまわりさーん変な人がずっとこっちみてるーーガシャリ
ってなったら私は多分ここにはいません。

スタッフ桑中さんヤナさんに続き私も別れの秋に巻き込まれました。むしろ先駆け??
出会いの春に期待して…
さーせん。

スタッフだーな

切り札

最近、何をするにもイベントの頭に「学生最後の」が付きまといます。
「学生最後のビアガーデン」「学生最後の肉フェス」「学生最後の学祭」「学生最後の夏休み」...etc.
飲食イベントばかりなのは置いておいて、楽しいイベントのはずなのに悲壮感がぬぐえません。つらいです。はたらきたくない。はたらきたくない。はたらきたくない。

本題ですが、皆さんは「たちつてとなかにはいれ」って知っていますか?
会話に困った時の話題となるコミュ障の切り札です。
ブログでコレを書いたということはどういうことか、察してください。

た・・・食べ物
ち・・・地域
つ・・・通勤、通学
て・・・天気
と・・・富
な・・・名前
か・・・体
に・・・ニュース
は・・・流行
い・・・異性
れ・・・レジャー

(やべぇ会話つまった死ぬ)(何を話せばいいんだろう死にたい)(とにかく死にたい)
などと言う時にご活用ください。最終手段はこの「たちつてとなかにはいれ」自体を話題とすることです。
ブログでコレを書いたということはどういうことか、察してください。

地獄先生ぬ~べ~ (01) (集英社文庫―コミック版 (お60-1))/集英社

¥702
Amazon.co.jp

ドラマも始まって、色々話題となっているぬ~べ~です。
NEOという続編も出たみたいですね、是非読みたいです。
この本は僕に数々のトラウマを与えてくれました。
僕が出不精で引きこもってゲームばかりしているのは、ぬ~べ~でも倒せなかった「A」が怖いからです。きっとそうなのです。

スタッフ中川

秋は別れの季節…なんですか?

スタッフ桑中さんに続き私も別れの秋に巻き込まれました。
「私…今世界で一番孤独なんだ…!!!」と思いながらガラスの仮面チックに自分自身を抱きしめて悲観していましたが、凄く上手い絵師様が推しCPの萌える漫画を描いていらっしゃるのを見たら一瞬で孤独感が消え、満ち足りた菩薩の様な心に早変わりしました。ええ、腐っても女子。略して腐女子です。

自分で自分の切替の早さに引いたよね…^^

いやでも悲しいのは変わらないんです。
こちらを御覧下さい。

きょうは会社休みます。 1 (マーガレットコミックス)/集英社

¥453
Amazon.co.jp

今綾瀬はるかさん主演でドラマ化されているこちらの少女漫画の様にイケメン大学生とイケメンエリートサラリーマンが取り合いしてくれねぇかな、と投げやりな妄想をする位には悲しんでます。私はエリートサラリーマンがいいです。玉木宏…。
誰からも見向きもされず付き合った事の無いアラサー女子がイケメン達とドキドキ☆三角関係に巻き込まれるという果てしない夢を抱かせてくれる少女漫画って罪深いですね。好きですけどね。

私はダンサン休みません!!!!!!!!

スタッフ ヤナ