ネパール人の旦那さんとほっこり生活♡
今年ベトナムに行った時に、ベトジェットエアを初めて使いました
ベトナム行く前に、
「ベトジェットエアって、時間が変わることや出発時間が遅れることが多いみたいだよ」
っと友達に言われて心配な面もありました。
確かに、「ベトジェット評判」で検索をすると
ベトジェットエアの定時運航率は、2024年1~9月期で63.0%でした
実際にベトジェットを使ってみて
確かに時間の変更はありました。
早めに航空券を購入してたので、こんな感じでメールで時間の変更の連絡が来ました。
時間の変更の連絡メールはこんな感じでした↓
変更後と変更前の時間↓
あと、実際に空港に到着してから
飛行機の時間が2時間くらい遅れたこともありました。
時間通りに出発した時もありました。
なので、実際に体験してみて
ベトジェットは時間の変更や、飛行機の時間が遅れる事はよくあるかと思います。
私たちは、日本で仕事や到着後の予定や帰国後の予定などなかったので、時間の変更や遅れに関してはそこまでストレスに感じなかったのですが
もし次の日仕事で○時までには帰らないと行けない。
など制限がある場合はとてもストレスになるかと思います。
そのほかの、飛行機の乗り心地やサービスなどは
他のLCCと変わらないので、私たちは全然気になりませんでした
なので時間に余裕がある方はベトジェットオススメです
なんせ、チケットが安い
最近またベトジェットの公式サイトをチェックしているのですが、、、、例えば
名古屋からホーチミン(ベトナム)まで片道
6117円(本日のレートだと)
名古屋からバンコク(タイ)まで片道
6117円(本日のレートだと)
名古屋からデンパサール(インドネシア)まで片道
21346円(本日のレートだと)
名古屋からニューデリーまで片道
30968円(本日のレートだと)
こんな感じで安い
仕事していなかったり、個人事業主で自分で時間を自由に作れる人にはとってもお得かも
今から近い日にちで調べてるけど
遠い日にちでも、安い日ありました。
今だけの値段なのかな??
分からないけど、、、
たまたま最近ベトジェットの公式サイトを見ていたら
安すぎて驚いたので、シェアしてみました
ベトジェットが出ている空港✈️↓
良かったら覗いてみてください