どうも!

えみです(^_^)

 

 

 

このタイトルは

旦那の浮気が発覚当初から

ずーーーっと思っていたことです。

 

 

 

世の中浮気や不倫が当たり前かのように

蔓延している今日このごろ。

 

 

 

浮気・不倫されたと言うと、

 

大丈夫?

つらいときは頼っていいんだよ?

 

なーんて優しい言葉を

かけてくれる人ばかりではありません!!

 

 

 

 

たった1回の浮気ぐらい許してあげなよ。

 

 

(浮気が)本気じゃなくて

遊びだったんなら大丈夫よー

 

 

妻なら浮気ぐらいでガタガタ言わず、

ドーンと構えとけばいいのよー

 

 

なーんて言うアホな人間も

世の中にはいるんです。

 

 

浮気されて心も体も

ボロボロなところに

追い討ちをかけるような言葉…。

 

 

 

はい。

この言葉はわたしが

実際に言われた言葉です…。

 

 

 

これを言われたとき、

まるで浮気をされて悩んでることが

悪いことかのように感じていました。

 

 

 

世の中、こんな考えの人がいるから

浮気・不倫がなくならんのじゃー!ヾ(▼ヘ▼;)

 

 

と今なら言い返す自信がありますが、

当時は心もボロボロだったため

 

わたしが悪いの?

 

浮気されたわたしが悪いのか?

 

とマジで悩みました…。

 

 

わたしの場合は周りから言われましたが、

ママ友のサレ妻さんは

浮気した旦那さん本人から言われたそうです(@_@)

 

 

「遊びだったんだ、許してくれ。」

 

「もう終わったんだからいいだろ?」

 

 

終いには

「いつまでひきずるんだよ!!」

 

 

 

いやいやいやー!!!

あなたのせいですからね。笑

 

 

あなたが浮気なんかするからですよ!(@_@)

 

 

 

浮気シタ方は遊びだった、

はい!おしまい♪

 

 

でいいかもしれないけど、

サレた方からしてみれば

 

信用していた旦那から

綺麗さっぱりにに裏切られてるんだからさ。

 

 

 

ツラくて当たり前。

 

引きずって当たり前。

 

体も心もボロボロになって当たり前。

 

 

 

サレ妻はつらくて当たり前なんです。

 

 

だから「つらい」と言っていいんです、

だってツラいんだもの。

 

 

 

 

無理して笑顔で居続ける必要もないんです!

 

泣きたいときは泣いていいんです。

 

罵りたいときは罵っていいんです。

 

暴れたいときは暴れていいんです。

 

 

 

感情を表に出していいんですよ。

 

じゃなきゃ、ほんとに

心の病にかかっちゃいますから(@_@)

 

 

わたしは話すことで

気持ちに整理をつけることができました。

 

 

まぁこんな話、

ペラペラ話す内容ではないですから、

 

わたしの場合は

浮気専門のカウンセラーさんにお話しましたよ。

 

 

 

しっかり聞いてくれましたし、

自分の感情をすべて話した上で

 

わたしにあった的確なアドバイスをしていただけたので、

今こうやって再構築できてるよな、

と改めて思います。

 

 

 

サレ妻さんでつらい…と悩んでいる方、

必ず楽になれますから、

しっかり感情を表に出してくださいね。

 

 

 

 

どうも!
えみです(^_^)




【許す】ってすごいことだと思いませんか?



え?
なになに?∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

急になに言ってるの?
って感じになっちゃいましたねw



浮気に限らず
相手や物事を許すっていうのは
すべて受け入れる!
ってことですよね。


これって器が大きくないと
難しいことだと思うんです、わたし!!



特に浮気・不倫を許して
再構築していく!と決めた人って
決断するときにすごく勇気がいったと思うんです。



過ちを犯した相手を
犯した過ちごと受け止めるんですから。




でも、世の中の意見って
ちょっと辛口なところもあるんです。




とあるアンケートで


「旦那の不倫を許す妻をどう思うか?」
という回答に


「みじめだと思う」っていうのを見つけたとき、
なんじゃそれ!!(ノ_-。)
って思っちゃいました。



許す=負け。


だからみじめだと…。



浮気した旦那を許すということについて

「自立できないだけ」

「浮気をする相手にすがって生きていくこと
自体がみじめだわ」

などなど、結構な辛口な意見が…。



浮気・不倫=離婚
みたいな風潮があるのかな?

芸能人たちもこのパターンが多いですしね。




でも、離婚するも
許して再構築するも
結局は夫婦ふたりの問題。


外からとやかく言われようと、
自分たちが決めたことなら
それを貫き通せばいいんです。



「あのとき誰々に許してやり直せ
と言われたから…」

なんて他人のせいにしてたら
離婚するも再構築するも
どちらもうまくいかないに決まってます。



一番大事なのは
【あなたの気持ちを大事にすること】



自分の決めたことなら
ちゃんと貫き通せるはずですから!



うちの場合、
親族からは「離婚だ!!」
なんてガヤガヤ言われましたけど、

あのとき言われた通りにしてたら
後悔してただろうなぁ…
ってふと思うことがあります。



周りからなんと言われようとも
「もう一度夫婦をやり直してみよう」って
決めたのはわたしと旦那。


だから今があるんだと思います^^


まぁ、次浮気が発覚したら
即離婚って決めていますけどねw



いつだって決めるのは自分。

自分の気持ちを大事にしていきましょうね。
 

 

良かったら参考にしてくださいね。

 

 

 

どうも!
えみです(^_^)



【単身赴任】

不倫・浮気と仲の良い
キーワードですよねw



旦那さまが単身赴任をする場合、
仕方なく…ということが実に多いです。


子どもも引越しさせると
転校などで環境が変わってしまう。


妻自身も仕事をしている。


身内の介護などで
赴任先についていくことが出来ない。


いろんな理由があるため、
単身赴任を選択せざるを得なかった
ということです。



ある調べによると、
男性が単身赴任中に浮気をする確率は
80パーセントというデータがあるそう。


え?!
めっちゃ多くない?ww


ひとりという解放感に
勘違いしている男が多いってことかw



奥さんも旦那が居ないと
旦那が帰ってきたときにご飯の準備を
しなくていいし、

休日に寝転がっている旦那を
邪魔だと思うこともなくなりますねw



でも…
単身赴任中の不倫・浮気って
結構厄介なのです。



その理由は
【浮気・不倫の証拠を掴みづらい】
ということ!



単身赴任をするということは
少なからず自宅から距離があるということ。


同居しているときに可能な
携帯のチェックや鞄のチェックはもちろん
旦那の身なりのチェックも出来ません。



休暇を取って単身赴任先から
自宅へ一時帰宅したとしても
証拠を持って帰宅することはゼロに近いのです。



単身赴任中に浮気の証拠を掴むなら
【旦那に黙って赴任先の家へ行く】ことです。



妻が来るとは思っていない自宅は
隙だらけでしょう…。


女性物のアイテムがあれば
確実にクロ。



赴任先へ自分で行けない場合は
探偵などの力を借りればOK!


浮気を本当にしていれば
単身赴任先に連れ込む可能性大!!


ホテルみたいにお金がかかりませんからw



探偵を利用する際も
張り込み先がはっきりしているので
費用を低価格でおさえることができます。



ほかには
いつもと違った時間帯に電話をしてみる

位置確認などのアプリを利用する

こんなことも出来ます。



浮気がバレて離婚だ!と旦那が言っている場合、


ときに旦那が勝手に離婚届を書いて提出してしまう
なんとも恐ろしいことが起こることもあります。



役所は偽装された離婚届ということまでは
調べることは出来ないので


必要なことがしっかり書かれてさえいれば
受理されてしまいます。



そうならないようにするために
【離婚届の不受理申出】という書類を
役所に提出することが大事です。



この書類を出していれば
旦那が勝手に離婚届を提出しても
役所は受理できないんです^^


まさに先手を打っておく!!!



いろんな制度をうまく利用して
証拠を掴み、自分の人生も守りましょうね!!