どうも!
えみです(^_^)
【単身赴任】
不倫・浮気と仲の良い
キーワードですよねw
旦那さまが単身赴任をする場合、
仕方なく…ということが実に多いです。
子どもも引越しさせると
転校などで環境が変わってしまう。
妻自身も仕事をしている。
身内の介護などで
赴任先についていくことが出来ない。
いろんな理由があるため、
単身赴任を選択せざるを得なかった
ということです。
ある調べによると、
男性が単身赴任中に浮気をする確率は
80パーセントというデータがあるそう。
え?!
めっちゃ多くない?ww
ひとりという解放感に
勘違いしている男が多いってことかw
奥さんも旦那が居ないと
旦那が帰ってきたときにご飯の準備を
しなくていいし、
休日に寝転がっている旦那を
邪魔だと思うこともなくなりますねw
でも…
単身赴任中の不倫・浮気って
結構厄介なのです。
その理由は
【浮気・不倫の証拠を掴みづらい】
ということ!
単身赴任をするということは
少なからず自宅から距離があるということ。
同居しているときに可能な
携帯のチェックや鞄のチェックはもちろん
旦那の身なりのチェックも出来ません。
休暇を取って単身赴任先から
自宅へ一時帰宅したとしても
証拠を持って帰宅することはゼロに近いのです。
単身赴任中に浮気の証拠を掴むなら
【旦那に黙って赴任先の家へ行く】ことです。
妻が来るとは思っていない自宅は
隙だらけでしょう…。
女性物のアイテムがあれば
確実にクロ。
赴任先へ自分で行けない場合は
探偵などの力を借りればOK!
浮気を本当にしていれば
単身赴任先に連れ込む可能性大!!
ホテルみたいにお金がかかりませんからw
探偵を利用する際も
張り込み先がはっきりしているので
費用を低価格でおさえることができます。
ほかには
いつもと違った時間帯に電話をしてみる
位置確認などのアプリを利用する
こんなことも出来ます。
浮気がバレて離婚だ!と旦那が言っている場合、
ときに旦那が勝手に離婚届を書いて提出してしまう
なんとも恐ろしいことが起こることもあります。
役所は偽装された離婚届ということまでは
調べることは出来ないので
必要なことがしっかり書かれてさえいれば
受理されてしまいます。
そうならないようにするために
【離婚届の不受理申出】という書類を
役所に提出することが大事です。
この書類を出していれば
旦那が勝手に離婚届を提出しても
役所は受理できないんです^^
まさに先手を打っておく!!!
いろんな制度をうまく利用して
証拠を掴み、自分の人生も守りましょうね!!