どうしたいのか・・・ | 只今メンテナンス中です。

只今メンテナンス中です。

只今メンテナンス中です。

ダンラボのひろしです


ご自宅訪問片づけトレーニングにおいて、


断捨離トレーナーが心がけることは何か


「どうしたいのか」


「家主さんがどうしたいのか」


これは、やました先生 の教えであります


明日は片づけトレーニングにご自宅訪問予定


家主さんのお話しを伺って、


家主さんとモノとの関係性を学びます


そう、焦点は「関係性」


外経絡とは、「この世のすべての存在は、関係性によって成り立っている」という思想である。

そして、それを活用することこそが〈個人の技量〉といえるのである。


これは、生活武道家の三枝先生 のお言葉(掲示板より抜粋)


外経絡については、こちらの本をご覧下さい

私の、座右の一冊です!!

体は何でも知っている (ちくま文庫)/三枝 龍生

明日は、午前中3時間ほどの片づけトレーニングです

本日は、私も体調を整え休みます

お休みなさい

ダンラボ通信(日本断捨離研究所公式メルマガ)好評配信中です!!
ダンラボ通信配信希望登録画面



あなたの応援にいっぱいの感謝です!!