運命を変える方法 -2ページ目

運命を変える方法

心理学、四柱推命、タロットリーディング、スピリチュアル、いろんな角度から根本的に運命を変えるお手伝いをしています!

感動は心と体を健康にする

あなたは最近、感動することがありましたか?

 

感動とは、

心が震えるような恍惚とした状態、

胸がジーンと熱くなるような感情、

はっと悟らされるような気づき、

涙が出てくるような喜び

・・とも表現できるでしょう。
 

 

感動を経験したとき、

心臓から出る電流が体を強くめぐって

ネガティブエネルギーを浄化します。

 

 

キリスト教では感動を「喜び」と表現します。

神様がこの世界を創られたのは喜びのためだったといいます。だから私たちが生きている目的は喜びのためなのです。

 

体の細胞も、喜びに反応することが最近の科学で証明されています。

 

心が喜んでいると体は健康です。でも体の主人である心がいつも怒ったり悩んで気分悪く憎んでいると、そのまま体の細胞が反応して気の巡りが悪くなります。そういう心の状態がある一定期間続いて限界線を超えると細胞に異常が起こるのです。

 

だから、どうしてでも、喜びと感動の生活をするべきなのですね。

 

 

感動するとセレトニン、エンドルフィン、ドーパミンなどのホルモンが体から分泌されます。

 

セレトニンは精神を安定させ、不安やストレスを和らげます。

 

エンドルフィンは 笑ったり愛を感じたときに分泌される。苦痛を和らげ 疲労回復、免疫を高める、幸福感を感じさせる効果があります。

 

ドーパミンは幸福感や快感を高め、免疫機能をアップさせます。

 

また、美しい音楽の旋律に心を奪われたとき、心が動かされる本を読んだとき、思いがけない真理を悟った時、言葉では表せない美しい光景に出合った時、超歓喜の状態になったときにダイドルフィンというホルモンが分泌されるそうです。エンドルフィンの4千倍の効果があり、一瞬で病気が治癒することが可能です。

 

 

感動するには?

映画やドラマのシーンに感動する、人から褒められて喜ぶ、サプライズでプレゼントをもらって感動する・・・これもいいですが、一時的で受動的なものだけでなく、もっと持続性があって能動的な感動を経験するには、どうすればいいでしょうか?
 
次の6つがあります。
 

1.集中すること

集中力が高い人は、感動体験も多くします。

 

同じ美味しい料理を食べても、味わうことに集中するとその料理からくる感動を多く得ることができるし、同じ音楽を聴いても、集中して聴くとその音楽からくる感動は大きくなります。

 

他のことをしながらだったり、いい加減、適当にする習慣があると、感動を感じられません。

 

掃除や洗濯などのルーティンワークも全身全霊でやるとなぜか疲れないばかりか、喜びがわくのを経験するはずです。

「今、ここ」に集中することはすごく重要です。

 

2.感謝すること

ささいなことに感謝する習慣が感動を呼びます。例えば病気になって1週間ほど点滴の生活をしたあとに、ご飯を食べたら感動して感謝がわきますよね。当たり前と思ったら感動はありません。

感謝する能力を開発することが大切です。1日の終わりに感謝なことを日記に書く習慣をつけてみてください。

 

3.高次元の真理

知らなかったことを知ったときの喜びはとても大きいですよね。人は自分の意識を上昇させてくれる真理に出会っいたいという欲求があります。

 

例えば人間関係やその他の深刻な悩みがあって、解決方法を本やネットで調べまくっているときに答えを与えられると、大きな感動を覚えますよね。

 

魂に衝撃を受けるような悟りや気づきを得て、人生が変わってしまったという人も多くいます。

全知全能の神様に似て、私たちも限りなく成長したいという欲求があるのです。

4.善行は魂を浄化する

人は誰でも、他者のために生きたいという本心の欲求があります。

ボランティア活動をしている人がよく「人の為にやっているようでいて、本当は自分が喜びをもらっているんだ」と言うのを聞きます。

 

何か善いことをしたとき、心が喜ぶのを感じると思います。

 

5.芸術にふれること

芸術は神の領域と言われますが、音楽や美術、ダンス、文化作品などを見て心が震えるような感動を体験したことはありませんか?

 

私は15年以上も前になりますが、美術館でシャガールの原作を観たときにあまりにも感動して20分ほど立ち尽くした経験がありますが、なぜかその後、疲れ気味だった体が軽くなったのを感じました。

 

芸術の中でも音楽が最もパワフルだと言われます。音楽でトラウマや病気を治癒するセラピーもあります。

 

6.自然が感動をくれる

犬を飼うと老人の介護リスクが54%も軽減するというデータがあります。動物がくれる喜びや感動はものすごく大きいですよね。

 

また、旅行に行って初めて見た景色に心を奪われた経験はありませんか?私もつい最近、初めて行った観光地であまりにも美しい景色で感動し、長い距離を歩いたにも関わらず体が飛ぶように軽かった経験をしました。

 

美しい花、真っ青な海、きれいな空・・自然は最高の芸術ですよね。

 

いかがでしょうか?

 

誰かが感動させてくれるのを待つのではなく、毎日の平凡な生活の中で感動を見つける習慣をつけて、心も体も健康で幸せな人生を生きたいものですね。

 

 

すごいスキルを持っているのに成功しない人もいれば、

大した才能はないのに、なぜか人生順調に行く人もいますよね。

 

その違いは何かというと、「実行力」なんです。

 

 

どの方向に行動するか、どんな風に行動するか、

という問題はまた別の機会にお話しするとして、

まずは行動しないと始まらないのですよね。

 

 

ネットや本、セミナーなどで「こうしたらうまく行く!」

「こんな習慣を身につけたら成功できる!」という

情報を得たんだけど、なぜか行動に移せていないこと、

ありませんか?

 

 

今日は、行動しないといけないのに動けない!!

という方のために、

 

ひらめき電球どうして行動に移せないのか?

 

ひらめき電球どうしたら行動できるようになるのか?

 

についてお伝えします。

 

 

どうして行動に移せないのか

「やらなきゃとは思っているんだけど、

体が動かないんだよね・・」と、体のせいにしてませんか?

 

 

でも、体のせいで行動できないのではありません。

 

なぜなら「やらないと死刑だぞ!」と言われたら、

絶対やるでしょ?

 

行動できないのは、体が言うこと聞かないのではなく

心の中が問題なのです。

 

行動できない原因は、5つあります。

 

①エネルギー不足

行動に移すには、エネルギーが必要ですよね。

 

考えるべきこと、やるべきこと、気を取られることが

多すぎて精神的にいっぱいいっぱいだったり、

体力面、時間面で余裕がなかったりすることで

エネルギーが不足して行動に移せない場合があります。

 

②自信がない

今までの人生で、行動した結果達成感を得たようなことが

あまりなく、やってもうまく行かないだろう、と

ある意味確信しているのです。

「どうせ私はだめだ」という気持ちに支配されています。

 

③モチベーション不足

やらないといけないとは思っているものの、内心では

やりたくなかったいと思っている場合です。

 

人間は誰でも「自己決定権」があります。自分の心から

やろう!と思わないとやる気が出ないのですね。

 

 

また、切実でないのも行動に移せない原因になります。

 

やらないといけないけれど、やらなくてもそんなに

困らない場合、切羽詰まっていないし逃げ場があると

人間、楽な法を選んでしまいますよね。

 

④マイナス原因がある

人間はいつも、快か不快かを天秤にかけています。

そして不快を避け、快を追い求めています。

 

行動することが、行動しないことより「快」が

大きければ、やるなと言われてもやるのですが、

行動できないのは、行動することがしないことより

「不快」が大きいからなのですね。


 

例えば、新しい習い事をしたいけれど、

「したら家族の食事の時間と重なって迷惑かかりそう」

「休み取ってセミナーに参加したいけど、部長に嫌がられそう」

など、

 

行動することで得られる結果よりも、

行動することで派生する恐れ、不安、マイナス要因が

大きいと、行動するのにブレーキがかかります。

 

⑤完璧主義

「やるからには、完璧にやらないといけない」

と思っていませんか?

 

そう思っていると、準備が完全に整ってからで

ないと始められず、なかなか行動できません。

 

 

例えば、今日から運動しよう!と思いたったとします。

 

でも「どうせやるならジムに登録しよう」とか

「きちんとした運動着をそろえなくちゃ」と

あれこれ考えているとどうなるでしょう?

 

運動を始めるのが明日、あさって・・と遅くなり

そのうちだんだん面倒になってきますよね。

 

 

行動にするにはどうすればいい?

行動に移せない理由5つについて説明しましたが、

それでは、どうしたら行動できるようになるでしょうか?

 

 

①行動できる環境を整える

 

精神的に、時間的、体力的に余裕がなくて、

なかなか行動に移すエネルギーが出ない場合は、

無駄を取り除いてすっきりし、

行動するためのエネルギーを確保することが大切です。

 

 

そのためには、今のあなたの環境を見直してみましょう。

 

・無駄なモノが多すぎませんか?

・無駄な人間関係が多すぎませんか?

・無駄な考えが多すぎませんか?

 

あなたの部屋の状態は、

あなたの頭の中の状態を現わしています。

 

 

モノが多ければ多いほど、

それに比例して気を取られることが多くなります。

 

まずは余計なモノを手放しましょう。

家の中がスッキリすると思考もスッキリしてきます。

 

要らないモノ、使わなくなったモノをたくさん溜めていると、

ネガティブなエネルギーが溜まって、

行動しようとするエネルギーを邪魔します。

 

 

また、無駄な人間関係も多くの時間とエネルギーを消耗します。

 

あなたの人生に必要でない人間関係を、

「孤独になりたくないから」

「嫌われたくないから」とずるずる続けているのなら、

思い切って整理しましょう。

 

人生は時間です。 

あなたにとって価値あるものに時間を費やすべきです。

優先順位を決め、価値の高いことに集中することが大切です。

 

何を先にやるべきか、

何を重要視すべきか、を考えて、

無駄なものに大切なエネルギーを奪われないようにしましょう。  

 

②セルフイメージを変える

 

まずはゴール設定です。

自分はどうなりたいのか?

未来のビジョンを生き生きとイメージしましょう。

 

なりたい自分の姿を紙に書いてみてください。

「私は〇〇な人間だ」と、現実の自分ではなく、

理想の自分を規定するのです。

 

 

③逃げ場をなくす

 

いつまでに実行するのか、期限を決めましょう。

時間制限があると脳がエンドルフィンを分泌し、

エネルギーを集中させて一つのことに没頭させるようにします。

 

本当の締め切りより短く設定するといいです。

 

また、これを行動に移さなければどうなるのか?

を紙に書き出してみてください。

 

 

④自分のなかにある不快な要因を解消する

 

頭では行動したほうがいいと思っているのに

心の奥底では行動することが「不快」に思っている場

合があります。

 

その場合は、この「不快」を解決してあげないと動けませんね。

 

 

なぜ不快かというと

  • プライドが傷つく
  • 恐怖(不安)
  • 損する

などがあるかと思います。

 

無意識の領域にあるこの「不快」を、

ノートに書き出すことで目に見える形にしてみましょう。

 

 

例えば、

喧嘩した友達と仲直りしたいけど、話しかけられないとき・・ 

 

・話しかけることで、私が下に見られる気がする。

→ プライドが傷つく

 

・話しかけて否定的な反応が返ってきたら、どうしよう。

→恐怖、不安

 

・・だとすれば、

次の質問を自分に投げてみてください。

 

 

・本当に私が下になるのだろうか?

 

・このまま話しかけない方が私は得するだろうか?

 

・相手が無視したからといって、

別に殴られるわけでもないのに、

怖いことはないんじゃないか?

 

 

無意識にある想念を紙に書くことでカタチにすると、

ほとんどの場合、この不快さは虚像で、

なにも根拠がないことが分かるでしょう。

 

 

⑤30%だけ準備して、とにかく初めてみる。

行動に移してから、足りない部分を改善すればいいんです。 

 

 

まずはやってみる。

やってみないと分からないことがいっぱいあります。

 

始めてからうまく行かなかったとしても

取り合えしのつかないことにはなりませんよね?

 

 

うまく行かないことがあったとすれば、

それは失敗ではなく試行錯誤です。

 

 

最初はうまくできなくても、

始めただけで100点です。

 

どうしてもうまくいかなければ、途中で辞めても

いいや、ぐらいの気持ちで行動を始めましょう。

 

 

いかがでしょうか?

 

 

行動する前には恐怖心や不安でもやもやしていても

いざ実行すれば、すっきりすることが多いものです。

 

 

地球での暮らしは、どんなに想いがあっても

行動に移さない限りは何も得られません。

 

自分の本当の気持ちを明確にしていくと、

行動に移せるようになります。

 

 

 

 

 

すべての病の根本的原因は?

この数十年で、医療技術・医療機器は驚くほど進化しました。

数十年前だったら到底助からないような病気も助かる率が上昇しました。

 

しかし、病院から患者が減ったでしょうか?

今、ガンの発病率は 40%近くになっています。3人の内一人以上がガンになっているのです。

 

20~50代の大人の半分以上が程度の差はあれ、精神・神経系の何らかの疾病にり患したことがあるといいます。

高血圧・糖尿などの難治性疾患も急増しています。

 

医療技術が発展しているにも関わらず、根本的に病気を解決できていないことが分かります。

 

 

心が体を経営している。

すべての病の根本的原因は一体なんのでしょうか?

 

食生活、運動習慣、睡眠の質、飲酒・喫煙などの生活習慣が真っ先に浮かぶかも知れませんね。

 

でも、これらの原因は実は、全体の2割にすぎません。

 

本当の病気の原因は心にあります。

 

心が体の主人。体が機械だとすれば、機械を動かすシステムが心なのです。

心が体を生かして活動させています。

 

だから、心について知らないと生命システムが分からない。

心をうまく使えないと生命システムを正常に維持できない。

 

毒薬を飲んでも死なない人。火の中を歩く人。

 

心をもう少し分解してみると、思考、感情、意志になります。

思考、感情、意志をどのように使っているかで、体にも大きな影響をおよぼします。

 

人間誰しも本性があります。仏教用語では「真我」といいますね。

 

この本性は、神様のように完全無欠で、純粋で、無限大の可能性を秘めています。本性の④基本属性は愛で、相互相生し、他者との調和をもたらします。

 

でも、この本性が100%発揮できている人はほとんどいません。

 

この本性の周りに、生まれてから今までの経験記憶、自分が生まれる前の先祖たちの経験記憶からくる欠乏感やトラウマ、スキーマ、間違った情報による思い込みなどが覆いかぶさっているからです。

これらの観念を「心のアカ」といいます。

 

心のアカは、無意識(潜在意識)に貯蔵されています。

 

心のアカは憎しみ、怖れ、恨み、不安、怒り、不信、自己卑下、被害者意識などからできています。なので、人間関係などで刺激を受けると、 攻撃する、支配する、奪う、だます、逃げる・・などの行動にあらわれます。

 

心がいつも平安でなく戦闘状態なので、体が緊張し筋肉が萎縮し、血管が詰まります。その結果、血液循環がうまくいかず、体に栄養が供給されないので、細胞の再生がうまくいかず、その状態が続くと病気になります。

 

同じネガティブな感情を習慣的に7か月、7年以上になれば想念が実体化して細胞を変化させてしまうのです。

 

でも、本性は、ダイヤモンドのような価値を持っています。永遠不変で完全無欠で、自分は完全だと分かっているから不足、怖れがないのです。

 

本性の自分になれば、毎日が喜びでわくわくし、感謝があふれ、希望に満ちています。そういう心で暮らすと宇宙の法則とマッチするため、体は健康になります。

       

 

潜在意識の浄化=本性の回復

心のアカは、仏教では煩悩といって108個あるといいますよね。

 

この心のアカは集中と努力で消えるのですが、これはここでは説明しきれないので、またの機会にじっくり紹介しますね。

 

 

私が創造主

人間が生まれてくるとき、一つの卵子と一つの精子が出会うのですが、一つの精子は数千億個の中から選ばれて卵子と出会うのです。

それを考えると、人間として生まれたことは、数千億分の1の奇跡です。

ダイヤモンドの希少価値と比べ物にならないほど希少価値のある私なんですね。

 

だから私たちはまず何よりも体を健康に管理するべきなんですね。

 

そのためには、自分の心をどう使うか? 

思考・感情・意志をどう使うか?が大切です。

 

どうしたら自分の思考、感情、意志を宇宙の法則にマッチするように使って、喜びあふれる生き方をし、その結果、健康で幸せな人生を生きれるのか?を教えてくれるのが真理なんですね。

 

数千年も前から、仏教やキリスト教などの宗教が世に出てきたのも、究極的には喜びあふれて健康で幸せな人生を生きるため、だということができます。