今日は7回目のハーセプチンでした。

今回は採血も心エコーもなかったので、サクッと終わりました。


火曜は、化学療法室が異常に込み合う日らしいので、最近は朝一で診察の


予約を入れてもらって、まだ込み始めていない9時過ぎに化療室に入って治療開始


という感じで落ち着いています。


今日は、先日受けたPETの結果を聞くというイベントもありまして、


実は昨日の夜あたりから、なんかソワソワしていました。


こんなソワソワする自分に遭遇すると、まだまだ人間ちっちゃいなー


なんて思っちゃいますね。


結果、異常なし、でした。


よかった~


これでちょっと一安心かな。月末の産業医との面談にGood Newsとして伝えなくっちゃ。


明日、上司にも、このこと伝えよう。




髪の毛が少しずつ伸びてきています。


一番長い部分で、4センチくらいにはなったでしょうか。


仕事にはかつらをつけていますが、家ではもう帽子も取って過ごしてます。


新しく生えてきてる髪は、もしゃもしゃで、かなりひどい癖毛。


これから、ずっとこの髪質なのか、たまたま今だけなのか。


そういえば、従兄弟もこんなもしゃもしゃ頭の子がいるから、


そもそも、血筋的に癖毛の家系なのかもしれないけど。


頭は真っ白になっちゃってるし、癖毛だし、で、


今後は、ヘアケアに時間とお金をかけなきゃ、かなー


ふぅー

時差通勤のおかげで、座って乗れるからか、朝から電車で寝て、


ランチ食べて、3時を過ぎる頃にはまた眠くなり


(オフィスで寝るわけにはいけないけど)、


帰りの電車でもひと眠り。


だいたい4時半頃家に着いたら、夕食前にもまたちょっとお昼寝。


この睡眠欲、季節性のもの?


それとも、疲れてるのかな~


みなさん、眠くないですか?



上司も出張中。


連休の中日、お休みをする人も結構いて、オフィスものんびりムード。


こんな感じなら、定時(5時45分)まで働けそうな気がしました。


いやいや、ダメダメ、焦っちゃだめ。


のんびり、のんびり。





昨日もいい天気だったのに、この週末ひたすら眠りました。


なんでこんなに寝れるんだろう、というほど寝ました。


こんなに寝れちゃうってことは、眠りを必要としてるのかな。


先週は、残業、とはいえ、まだ時短勤務中なので、


3時に帰るところ、1時間残業して4時には帰るんですけど、


そんな日が続いたから疲れてたかな。


早く戻れ、私の体力!


いやいや、のんびり行くんだった。


ゆるくいきましょ、ゆるくね。


と言い聞かせながら。



今日、PET検査を受けました。


静脈に薬を入れ、50分後に陽子線撮影するというもの。


MRIみたいに音もなく、どっちかっていうと、静かなCTという感じのテストでした。


先日、診察のときに、術後1年経ちますけど、これからも採血と心エコー以外の検査はしないんですか?


って主治医に尋ねたとき、治療の標準ではないけど、気になるようであれば


やってみる?とPETを勧められました。そのうち始まる、フル勤務の前に、


何らかの安心感があったほうが始めやすい、というキモチもあったし、


何より、手術から1年たっていて、私の場合、抗がん剤もスムーズに


進まなかったから、なんとなく、心の奥底で100%満足できていないものがあったし、


自分の中でのけじめの意味もあって、やってみました。


結果は次回の診察時。ということで。


検査って結果がわかるまでは、なんか怖いね。




今日の先生は、とても朗らかだった。


なぜか。


私自身に以前のような悲壮感が漂ってないから先生も明るいのか、

先生ご自身の体調が良くなってるからか。ま、ご機嫌が良かったんだから理由はどうでもいいか。


例のごとく、脈診での診察。


脈から、免疫力を示すいくつかの係数を計る。


なんらかの係数の一つ、目標108のところ、104まで上がってきた。


そして、前回まではうんと低くて数字として表れなかった何かの数値が

今回から一つ増えた。90前後だったかな。


自分でがんに打ち勝つ力がつくまであと一息。


「何か変わったことあった?」と先生。


「仕事を始めて1ヶ月になります」


「どう?」


「疲れます。たったの5時間勤務なのに。」


「そりゃ疲れますよ。ゆっくりやればいいじゃない。あわてることないでしょ。」


そうだよね。その通り。


職場で健康で意欲的な人の中に囲まれてると、焦ったりするけど、自分は


がん患者なわけだし、のんびり、ゆっくりやればいいんだよな。


ときに、そんなことも注意してもらわないと、ついつい自分の病気のこと忘れて無理しちゃう。


そんなことにも気づかせてくれる、ありがたい診察です。


先生、ありがとうございます。

というわけで、もうしばらくは、時短勤務続けます。


給料少なくなっちゃうけど、健康には変えられないもんね。




今週は、会社に産業医が来ての、インフルエンザ予防接種週間。


予約を入れるのは主治医に聞いてから、と思って、昨日の外来で、


予防接種を打ってもいいのか、いつ頃打つのがいいのか、尋ねてみました。


そしたら、「いつでも打っていいよ!行動制限ないから!」


ってことでした。


早速人事を通じて病院に予約をお願いしたら、ワクチンが切れてしまったので、


来月の20日まで待つように言われちゃいました。


みんなより一ヶ月遅れか。。。ま、しょうがないね。



そういえば、去年の今頃も、手術の後、抗がん剤治療を始める前、


予防接種したなー



乳がん手術経験者でも、リンパを取っていない人にはあまり関係ない話ですが。。。


リンパを取ると、以降、注射はおろか、採血や血圧ですら、


リンパを取った方の腕を使うことを禁止されます。


右のリンパを取った人は、今後、血圧から、採血から、点滴やインフルエンザの


予防接種まですべて左手でまかなう?ことになります。



かくいう私も、右のリンパを取っていまして、去年の9月からは、病院関係のこと


についてはすべて、左手に活躍してもらっています。


というわけで、今日の外来。


採血と、6回目のハーセプチンの投与がありまして、1年間の酷使の結果からか、


左腕の血管はもはや使い物にならず、ここんと数ヶ月、左手の甲の血管に頑張ってもらってます。



これだけ医学が進化した現代でも、採血や注射の形態はあまり進歩してなくないですか?


注射や採血で、腕の血管に頼る主流。


新しいやり方があってもよさそうなんだけどな。


結局、何が言いたいかって、


血管を探し探し、あちこち何度も針を刺すのは勘弁して欲しいな、と。


今日も、私の左手は、バンドエイドがあちらこちら、痛々しいです。






実際のところは、10月のはじめに手術したので、もう1年は過ぎてます。


去年の9月中旬に宣告されてから、もうどたばたで手術に突入、


あれから早1年が過ぎたのか。。。


仕事もすぐ休職してしまったし、何にもしなかったような、いろんなことが


あり過ぎたような1年だったな。。。


食事、お風呂、就寝なんかの習慣だけじゃなく、仕事や生き方への考え方・


ライフスタイルなんかも随分変わりました(変えた?)。

物事を決める判断基準は、「仕事のため」とか、「将来のため」、ではなく、


「体にいいこと」一本になりました。


さて、あさっては、ハーセプチン6回目。やっとこれで3分の1。


ちょくちょく、心臓エコーや採血はするのに、CTやMRIなんかはやらなくていいのかな。。。


先生に聞いてみよう。