【色んな側面から食事と健康を見る・そして大好評のセルスルーインナー】

今日はダイエット=痩せるではなく、健康な身体をつくるという事で、話させていただきました😊

私自身、栄養学とトレーニングだけの知識で、ダイエットが成立しない事を身をもって体感しているので、あらゆる方向から話させていただきました。

基礎栄養、心理学、内科、婦人科、化学などのあらゆる所から見ると、答えは栄養学だけで成立しないのは当然だし、ビッグデータに当てはまらない人が居るのは当然で、たくさん居る事。

だからこその、色んな側面の基礎を皆さんに知っていただきたいと、思っています☺

冷え症は、食事で変わりますよー!
生姜とかスパイスは一時的だから根本が大切。

今日はハロウィンらしくやってみました笑🎃

参加いただいた皆さん、ありがとうございました😃❤

そしてお話に出た、使った皆さんが絶賛のセルスルーインナーはこちらです❤
男性も、ウエストウォーマーとソックスはおすすめです✨
↓↓
https://www.happy-uib.com/smp/list.php?type=class&mcat=140766

#東京2020バッチで健康を話しました


【🍠🌰秋を満喫🍁🍂】

今日は、のじさんのお店で美味しいハラミ丼ランチ🍴😋
普通の丼ものとは違って、お肉も柔らかくて、お野菜もたっぷりでとても美味しかった❤
しかも、雑穀米という、美味しくて身体に良い物を提供してくれます✨
次は、ココナッツカレーを頼もう🎵✨
銀座、新橋に行かれる際は、とってもおすすめです❤



そして、代官山に、アートを見に行きました🎨
陶芸、絵画、書など、個性豊か❗ついつい見入ってしまい、写真は一枚もありません笑
一つ一つの作品に色々なメッセージを感じました😊



そして、またまた麻里奈ちゃんが働くジェラート屋さんへ🚄💨💨
試食しまくり、今回はピスタチオとココナッツ🌴🍦
身体に良い物ばかりだから、凄く満足度が高くて、そして窓際で食べていたにも関わらず、身体が全く冷えないんです✨💕
それに驚きました😊



毎日食べている麻里奈ちゃん自体が、綺麗になって、スタイルも良いので、説得力がありますね☺💕

今日もイキイキ働いていて『アイスマリーナ🍦』と名付けられておりました😊

健康的で、綺麗になっちゃうジェラートはこちら
↓↓
https://s.tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13223646/top_amp/

誘ってくださった純子さん💕ご一緒してくれた智里さん💕楽しい時間をありがとうございました💖
【引退後の身体づくり】

過度にストレスを加えた分、身体の色々なバランスが乱れて、普通が通用しなくなっている。
特に女性は、女性ホルモンバランスの影響も大きい🚺

それだけ、身体を酷使していたんだな💦

そして、体型は変化する。
食べる量と運動量のバランスが変わるので、一時的に太るのは仕方なくて、焦って現役に近い減量法をすれば、また振り出しに戻る。

私のようなヘタレから世界チャンピオンレベルの人まで経験する道。

自分の身体との付き合い方。

男女変わらず選手生活を終えると『激しい運動をやめて、適度な運動にして下さい。』
と言われます。
大抵、適度がよく分からない選手ばかりね笑

引退後、どう食事や運動と向き合うか?
私自身や選手のケース。
内科や、婦人科の先生にも教えていただいた、身体の事もきちんと話して行こうと思います☺
↓↓


今は、食べる事も、飲む事も、適度な運動もバランスが取れて太る事もなくなりました。😃


【更に学びの追究】 

昨日は、NLPのマスタークラスが始まりました❗
正直、プラから期間が空いて「受けなくても良かったかな~」
なんて思っていたけれど、それは覆されました。

この間の期間は、たくさんの素敵な方との出会いがあり、価値観がとても変わりました。

周りの方の良い影響をベースに、人生をより楽しく幸せに生きるための追究と、人生をかけてやり遂げる事をしっかり見つけて行きたいと思います☺


今日は、麻里奈ちゃんの働くジェラート屋さんに行って来ました🎵✨
麻里奈ちゃんといえば、無類のアイス好き🍦❤
大好きなアイスに囲まれている麻里奈ちゃんは、とても可愛いくて、イキイキしていました💕


店長さんも『彼女がスタッフにもお客様にもとても良い影響を与えています✨』
とおっしゃっていて、改めて好きな物や好きな環境に囲まれて過ごす幸せな気持ちが大切だという事を教えてもらいました😃



肝心なジェラート、私はメロンミルク🐮🍈とモンブラン🌰を頼みましたが、とても美味しかった❤
しかも身体に良いジェラートなんです✨
たくさん種類があって目移りしちゃうので、次回は変わり種にチャレンジしたいです💪✨

美味しいアイス、ありがとうございました😃

#麻里奈ちゃんから幸せいっぱいもらえます
#幸せは伝染します
#本当の意味で好きを仕事にするって本当に大切
#帰りは安定のねえさんとのちょい呑み


今日は、Team 藤岡お疲れさま会🎉
次の藤岡選手の挑戦は…😁💕

#ボクシング世界五階級チャンピオン
#小籠包美味しかった
#紹興酒とビールが飲みたかった
#小籠包の上手な取り方を最後に知る
#じいじ油揚げありがとう
#壺は作るのかw


昨日は『夢を叶える部屋』の内覧にうかがった際、ご縁あって観相師ふかマンさんにお会いしました😃

ふかマンさんは、世界でも唯一、耳聴こえない観相師として活躍されており『手相』『人相』『行動心理』から、その人が分かるそうです。(パンフレットより引用)


その人が入ってくる動作、着ている服やアクセサリーなどから、出会って3秒で、その人が分かるそうですよー😲

私も少し手相を見ていただきましたが、本当に今までの方とレベルが違いすぎて驚きました💦
さすが一万人以上を見ている、超大人気観相師です✨

性格や、心の状態、健康状態までも、手に出るとは、驚きました❗

手相で教えていただいたように、今は本当に転換期で、こうしてたくさんの素敵なご縁が私を幸せな方向に引っ張って行ってくれているんだな~❗と改めて思いました😊

まだまだ、たくさん教えていただいたけれど、長くなるので割愛しますが、有酸素運動もしまーす笑


もうびっくりするので、ふかマンさんに一度見てもらってみてー😆
とっても元気をいただけます🎵

ふかマンさん、そして機会を作ってくださったマサさん❗ありがとうございました😃

ふかマンさんのページは、こちら
↓↓

https://m.facebook.com/fukamankansou


【本当に大切なのは生きて行く術を身につける事】

楽しみにしていた物が届きました😃❤

アフリカのケニアにて
子どもたちと女性のための自立支援をする
NGO サイディア・フラハ
↓↓
http://saidiafuraha.sakura.ne.jp/top.html

縫製を学んだ子どもたちの手作り作品を
土屋鞄製作所さんが販売されていて、売上は現地に寄付されます。
マサイ族の衣装に使われている布なので、丈夫で、色も鮮やかです❤
↓↓
https://www.tsuchiya-randoseru.jp/products/list.php?category_id=17

色々な支援の形がありますが、お金や物を渡すのでなく、こうした技術を身につけ自立できる術を身につける事だと思います。
雇用を作る事はとても大切な支援です。

このバッグを買う事が、支援になります✨



バッグ👜の中には
"Thank You for buying My bag"と
手書きのメッセージとイラスト💖
そして可愛いゾウ🐘の刺繍



こちらは、甥っ子と姪っ子のプレゼント🎁にしようと思います😃

「アフリカのお友達が一生懸命作ってくれたんだよー!」
とメッセージを見ながらアフリカのお話もしたいなぁ✨

サディア・フラハとはスワヒリ語で
"幸福の手助け"
という意味だそうです😊

この活動に携わり、このバッグを教えてくださった純子さん、本当にありがとうございます😊💕
【サプリメントは必要ならば摂る】

サプリメントを作っていた立場から、何もしらなかったり、誰かに聞いた位の知識で否定したり、これは良くてこれは悪いと言うのはもったいない。

しかし、必要ないのに摂る事もおすすめしない。

年齢的に、疲れが取れにくくなったので、最近は、免疫、抗酸化、抗糖化を意識したラインナップ❗

これにしてから、疲れにくくなったのを体感しています✨

#ASElight を摂ってから風邪をひいていません😃

……………✨✨✨✨

10月14日のニュートリション講座では、サプリメント会社に居たからこそ分かるアドバイスもさせていただきますよー!

同じプロテインでも、その方の体調や体質によっても飲み方は変えた方が良いですからねー。

そして、あんなに真っ黒にしてたのに、シミソバカスができない理由も、分かるとか❤
↓↓