今年ももう師走に入り、
バタバタとお歳暮の手配など慌ててしています

今回載せる作品は……
日本刀です!
少しだけ刀を抜いて、刃が見えてるのは
ご本人のリクエストです

少しだけ見えてるというのがポイントですね。
鞘には
「大一大万大吉」
と書いてあります。これは、
石田三成が関ヶ原の戦いの時に旗印として
使ったそうです。
三成が民の幸せを願って、
この言葉を選んだとか。
やはり和彫りは大きめに入れた方が
迫力があっていいのかな、と思います。
それでは、また近々作品アップします

see you!
彫宗web site