主人の誕生日 | いつかまた

いつかまた

【2024年1月より】
自分の好きな事や楽しいと思う事をたくさん書けたらよいなぁ
自分らしく生きていくために

今日は主人の誕生日


このブログを書いてから毎年誕生日には触れられずに過ごしてきました

誕生日にお寺にお参りに行ったりしてたけど書けずにいました

4歳違いだった私たち

自分ではその書けないモヤモヤの理由がわからなかったけど去年【自分だけが歳を重ねることが嫌だった、4歳違いだったのに追いついて追い越してしまうことの憂うつ】だったという事に気づかされました


元々私は命日より主人が生まれた日が大切と思って暮らしてきました

毎年○歳おめでとう🎂と本人のいない誕生日をお寺にお参りに行ったりしてお祝いしてました

去年の写真がありました


見送って何年たったとか数えないタイプだけど去年自分の歳で認識させられました

今年1月の命日で丸5年がたち来年明けると七回忌になります

先日上京したときに年末年始にみんなで年越ししようよ、と長男と末っ子に話してきました

こう書くと早かったのかな?そんなに長い間会えてないんだねぇ


年明けからなるべく明るいことを書いていこうと心機一転好きなこと楽しいことを書いています

それは主人を忘れたとかじゃなく主人が元気だった頃の私の姿だから

偽って【明るくしてなきゃ】じゃないほんとの自分らしさ

なので今年はお誕生日の記事が書けたよ✨


申し訳なく思ってることや気分が下がる出来事もあるけどそっちに引っ張られないように


66歳の誕生日おめでとう💓


末っ子からの母の日バームクーヘンが届いたので

ロウソクも使い回しだけど😁