Keep Talking and Nobody Explodes | まったりゲームをする腐った人のブログ

まったりゲームをする腐った人のブログ

ゲームをのんびりやっていく

かなーり前に買ってたんだけど、最近になって友達に布教したらハマってくれてそのまま一緒に最後までプレイ

 

解説側も解除側もどっちも楽しめる、一粒で二度美味しいゲームだぜ…

最初はわかんねーー何だこれーーーってお互いわーわーやってるけど、そのうち慣れてきて解説無しで解除できるようになる…我々は爆弾解除のエキスパートよ…

割と爆弾ガチャなところあるよね、これ…「これとこれの組み合わせは無理だけど、これがきたら解除できる」みたいなさ…

極限やエキゾチックあたりになってくると「爆弾ガチャの引きが悪い」とか言って即事務所に戻ったりする

説明書が難しく書いてあるから、もっと見やすくしようぜ!ってベン図を表に描きなおしたり、モールス信号をフローチャートにしてみたりといった工夫も時には必要だったな

でもそのおかげで全クリですよ、すげえよ

「極限でヒィヒィ言ってるのに、エキゾチックは一体どんな難しさなんだ…」って思ってたら「イエーイ!全部サイモンゲームでーーーーすwwwww」ってお出しされたのは笑いしか出なかったよ

まあサイモンゲームと複雑ワイヤーとパスワードは大体覚えたから自力で全部解けるんだけどさぁ…

そして特殊モジュール、レバーだけは許さねえ

 

サイモンゲームは「母音が含まれていれば対比、含まれていなければ緑独立の右回り」って気づいた時の「自力クリアできんじゃん!!!!!」感が凄かったしお互いに自力クリアした

複雑ワイヤの「白の何も無し&白の星あり・赤の星ありは完全に切って良い」「バッテリーがモリモリについてたら赤のランプありは切って良い」「パラレルポートがついていたら青のランプありは切って良い」「それでも解除されなかったらランプも星もついてないやつをとりあえず切る」って条件を覚えれば、めちゃくちゃ早く終わるのもすごい楽だった

爆弾解除100個の実績を埋めるのに、エキゾチックの応用理論はかなりお世話になりました…30秒ぐらいでクリアできるし…

パスワードも何となく単語を覚えておけば自力クリアよ

他にも色々自力で出来そうなのとか探せばあるんだろうな~、と思いつつもう全部の実績を解除したので終了!!!!!

 

 

手を出せばすぐ終わるゲームはままあるんだろうな、と思いつつやり込んでしまうので良くない

ちなみにえっちなゲームも始めました、へへっ