Gotoトラベル長野②小布施・・・1161 | GO風呂

Gotoトラベル長野②小布施・・・1161

Gotoトラベル長野編①松本・・・1160 | GO風呂 (ameblo.jp)

から続く。

 

朝一で、露天風呂を堪能し、宿を出発!

この旅のハイライト小布施へ

 

到着後、先ず目指したのは、

1808年創業、小布施の老舗「桜井甘精堂」が運営する

スィーツの人気店「栗の木テラス 小布施本店」

人気店と言われるだけあって

案の定、すでに入り口付近に人だかり・・・

想定内の待ち時間に、風情を楽しむ余裕・・・

店内はヨーロピアンな内装

感染対策で、客席にもディスタンス。

噂の絶品モンブラン

たっぷりのマロンペーストにパウダーシュガー


口当たりは滑らかで、栗本来の味が濃厚で深い味わい・・・

絶品モンブランにGO機嫌!

 

小布施の町を散策。

桝一市村酒造場の前に行列が・・・

これは小布施堂が期間限定で販売する商品「朱雀」を求めて

予約した人々の行列・・・

 

お昼は、創業明治26年の老舗 「竹風堂」へ

ここに来たからには、人気の「栗おこわ山里定食」

惜しみなく栗がちりばめられた、コシのあるおこわにGO機嫌!

 

食事を終えたら、

散策と栗菓子のお土産を求めてのお店巡り・・・

 

先ずは、愛して止まない「栗鹿の子」のあるお店。

「小布施堂」 1923年創業の老舗の栗菓子店。

お土産に購入したもの。
栗鹿の子、栗羊羹、栗鹿の子羊羹、
まろやかのこ、栗かのこどら焼きなど、まだまだ・・・。

 

隣にある「桝一市村酒造場」で、日本酒「スクウェア・ワン」を購入。

 

小布施堂の運営する「傘風楼」は、
栗菓子販売とレストラン(イタリアン)を併設しているが、

コロナの為、現在レストラン営業はお休み・・・

小布施で人気のモンブランを、ゲット出来る穴場的な場所。
並ばずにテイクアウト出来るのは、手軽で有りながら貴重。


栗の風味がつよく濃厚なクリームは、僕好みの味。

 

北斎館の隣に立つ、桜井甘精堂の「北斎亭」

栗羊羹、栗かの子、栗どら焼き、マロンフィナンシェなど購入。

 

栗の小径:栗の木の間伐材を敷き詰めた遊歩道


情緒ある街並みは雰囲気も良く、散策にはぴったり!

 

北斎館:画狂人葛飾北斎の肉筆画美術館。

北斎の様々な時代の作品をじっくり、のんびり・・・

 

東町祭り屋台 龍図        鳳凰図

 

上町祭り屋台 男浪図       女浪図

 

北斎館から出てきた頃には、人影はまばら・・・

まさに里の秋の風景に、はっと息をのむ。

 

「森の駐車場」に残されていたのは、我が愛車一台のみ・・・

 

宿泊は、

開湯1350年以上の歴史を誇る、寛政年間に創業した老舗旅館

湯田中の顔として名を馳せる「よろづや」

 

夕食前に、「湯田中温泉」と隣り合わせる、「渋温泉」を散策

渋温泉:1300年前から伝わる古湯で多彩な泉質が楽しめる人気の温泉地。

情緒溢れる石畳の通りに、老舗旅館や共同浴場が建ち並び

昔ながらの温泉街の雰囲気をそのまま残している。

 

 

九つある外湯(共同浴場)で、湯巡りを楽しめるらしい。

国の登録有形文化財に指定され、ジブリ映画「千と千尋の神隠し」の

モデルと噂される有名旅館「歴史の宿 金具屋」

 

宿(よろずや)の夕食

四季折々の信州の食材を使用した郷土料理。

穴子刻み寄せ、栗豆腐、笹寿司など

甘鯛のお吸い物、長野県産サーモンのお造りなど

信州手打ち蕎麦

常磐牛蒡味噌田楽

海老芋、南京などの煮物

信州牛の朴葉包み

国産こしひかり、麩とめかぶの味噌椀

チーズケーキ

 

「よろづや」の温泉は、自家源泉から引き込んだ天然温泉の掛け流し。

「桃山風呂」は、平成15年に「登録有形文化財」に指定されている。

木枠の窓に囲まれた広々とした湯殿では、、一気に非日常の世界へ誘われる。

まさに「あ~極楽、極楽」

 

2階ロビーラウンジには、狩野派の巨大な「唐獅子図屏風」が飾られていて、
「よろづや」の宝物になっているらしい。

ラウンジ中央には、古いリンゴの木にランプをぶら下げたインスタレーション。

のんびり、ゆったり、コーヒーも頂ける。

 

憧れていた場所は、
思い描いていた「古き良き日本の風景」のイメージを裏切らなかった。

本場で栗のスィーツを楽しみたいと言う願いも、叶えることも出来た。

歩き、食べ、買い、見て、又歩き、存分に楽しんだ一日。

そんな充実の一日の終わりに、心地よい疲れを感じながら

宿の風情ある温泉に癒やされた。

 

長野編③に続く・・・

GoToトラベル長野③湯田中・渋温泉・・・1162 | GO風呂 (ameblo.jp)