パワースポット…有明山神社⛩️と穂高神社⛩️ | (スーパーるるぶ)…ダンディII

(スーパーるるぶ)…ダンディII

ブログの説明を入力します。

スーパーるるぶ…

GW中の話しです。


5月3日…

新穂高ロープウェイに行って…


アルプスあずみ野公園に行った…




翌日5月4日の話しです。


セカンドハウス(賃貸です)から20分くらいのここに来ました。


パワースポットです。



ちなみに、有明山は扇形の山↓…奥の白いのは、山ガールに人気の…アルプスの女王といわれる燕岳(百名山)です。




この神社に行く、途中の街道は、蕎麦屋が多い。


1軒、11時前なのに、物凄く並んでいるお店がありました😱


その他のお蕎麦屋さんもけっこう駐車場が満杯😨


↓この神社⛩️、前に中房温泉♨️に行った帰りに寄ったことがありますが、その時は社務所に誰もおらず、御朱印がもらえませんでした。





↓別の鳥居⛩️…サントリー🤭


なんか…長蛇の列😱



なに?なに? なにわ節😂



時刻は11時頃…



実は…週刊実話🤭


お蕎麦屋さんに並んでいる列です。



今度、平日に行ってみよーっと!


神社⛩️へ…ジンジャエール






ちゃんとハマらずにくぐれました。


興味のある方はくぐらずに、ググってください😂



反対側の文字…



本堂へ…本堂真彦、本堂正臣、本堂猛🤭







お詣りしました(^_^)




↓こちらが、しゃむそうじゃない社務所



御朱印をいただいて…



戻っていきます。




私の御朱印帳…穂高神社の奥社です。



御朱印は、山の神しかいただきません。


今回いただいた御朱印(左)、右は榛名山…




この後は、穂高駅近くの蕎麦屋へ…



げー! やっぱここも混んでます😱



名前を記帳してうろちょろ…


穂高駅前…見えているのは燕岳…



蝶ヶ岳と常念岳…あの向こう側は上高地です。



またまたパワースポット…鳥居の中に後立山連峰💕



穂高神社⛩️の本宮です。



正面の鳥居⛩️…サントリー





御神木…



神楽殿…



拝殿…



神社で洋画しよう🤭



あらま!😱


ここで、奥穂高岳頂上にある嶺宮の御朱印もらえるん⁈😍



偉大なる奥穂高…


ふむふむ…


登頂されていない方は…嶺宮遥拝社へ…



登頂されてない方は、「遥拝」の印が押されてしまいます😭


嶺宮遥拝社はどこやねん?(何故か関西弁になる😂)


境内をうろちょろ…


池があったのね




ここだ!




お詣りしました。



しゃむそうじゃない社務所へ…



ちなみに、他の御朱印は500円ですが、この嶺宮の御朱印だけ1,000円のプレミアム価格😱



いただいた御朱印が↓💕



登頂したと神に嘘はつけないので…「遥拝」のスタンプ…


まあ、嶺宮に登頂してないので…なんちゃって御朱印ですね🤣



ちなみに…私の御朱印帳の最初のページは、上高地の明神池にある穂高神社の奥宮です。



↓ここ











↓が以前本宮にきたときにいただいた御朱印…



そして今回と…↓



穂高神社⛩️…一応コンプリートです。


いずれ、奥穂高に登頂しないと…



ちなみに…立山の雄山神社⛩️は3社コンプリートしています。


右が、ふもとの芦峅にある雄山神社⛩️の本宮、左が中宮の御朱印で…



右が、雄山頂上の御朱印でございます。



↓立山…雄山頂上は2回行ってます。


右は蔵王…



雄山の頂上…





頂上に社があって…



神主さんがお祓いをしてくれて、巫女さんが御朱印を書いてくれます。




御朱印…他にも山の神…


赤城山と木曽駒ヶ岳…




話しを元に戻します。


時間をつぶして…蕎麦屋に戻る。


まだ混んでます😱



順番が来て、ようやく店内へ…





このお店はわさびそばが有名らしいのですが…



海老天もりにしました。


北アルプス連峰…



うまうま〜(^_^)



14時頃ですが、まだこんなに…




この後は精肉屋によって信州プレミアム牛のサーロインをしゃぶしゃぶ用にスライスしてもらいました。



飛騨の温泉♨️で飛騨牛のA5サーロインのしゃぶしゃぶが美味しかったので…信州牛を…


どちらもうまい😋に決まってます(^_^)