続 安価な歪みペダル(オーバードライブを試してみた) | ギターいじりは楽しい!

ギターいじりは楽しい!

ジャンク安ギターのリペアとカスタマイズ、エフェクターなど、とにかくギターを楽しもうという日記です。

 

前回の記事でいくつか気になるペダルをあげてましたが、

 

MOSKYとDONNERは今Amazonでクーポン割引しているので少し安く買えました。

Revolの方はハードオフの中古で2,200円。

 

検証用のサブボードを使って、数時間あれやこれや。

 

演奏するジャンルによっても必要な音は変わってくるので、あくまでも私の意見ですが、

左のRevol effectsのNAVY BLUE OVERDRIVEが一番よかったですね。
このエフェクター、OCDをお手本にしているとかどこかでみかけた気がしますが気のせいです。

BOOSTとCLEANの2種類の音色があり、GAINのレンジが割と広めなのでそれなりに幅広く使える気がします。
次にハイゲインセッティング。BOOSTモードでGAINを1時以降に回すと結構歪みますが、音がこもって抜けが悪そうななので若干TONEを上げてセッティングするとマシになります。
まぁでも限界はありますね。私的には2時あたりまで。
あまり上げすぎると中低域がなくなってペラペラな音になってしまいますし。

そんな時はちょい足しです。
前段にMOSKYのGolden Horseを入れてみたところなりいい感じに仕上がりました。
TS系を入れるのも良いのですが、Golden Horseを入れることでちょっと艶っぽくなるというか。
これでハイゲインのメタル系でも戦えそうです。


そういえばDONNERのBLUES DRIVEのWarmモードがTSっぽい感じになるということだったのでそちらも試してみました。
TONEの感覚がTSのそれとは若干違う印象を受けたもののこれでもいけそう。
ただ、BLUES DRIVEのWarmモードってなぜかバイパス音よりもかなり音量が小さいんですよね。
LEVELとGAINを最大にしてもなおバイパス時の音量に負けます。(なんでやねん)
歪みエフェクターの前段に置いて常にセットでON/OFFみたいな使い方をするなら問題ないのですが、
歪みエフェクター単体でOFFにしたときに急激に音量が下がるというのはなんだかあまりよろしくない気がします。

Hotモードの方に切り替えれば音量は下がらないのですが、Warmモードとはかなり音色が違っていてこちらは私の期待する音ではありません。(好みでしょうけど、こもるというか低域が異常に強調された音)
前段のブースターとしてはMOSKY Golden Horseの方で問題ないのであえてこちらを使用する必要はないかな。
ではブースターとしてではなくメインの歪みエフェクターとして考えてみたのですが、なんとなく箱モノつかってJAZZ系や、ちょっとけだるい系のブルースなんか弾いてみたらいい感じなんじゃないかなと思わないでもなかったり。
そっち系や今のところやる予定もそもそも技量もないのですけどね。
あとは後段につないでソロ用のブースターとして使用できないかなというのも試してみましたが、これも音的に私の求めるところではなかったので、箱に戻して当分は引き出しの中にしまいこむことになりそうです。

 

次の安エフェクターは、ディストーション系かブースターかなぁ。