Bacchus TAC24 FMH 届く | ギターいじりは楽しい!

ギターいじりは楽しい!

ジャンク安ギターのリペアとカスタマイズ日記です。

 

 

と言う事で、早速今日届きました。

そもそも買おうと思ったのは、

 

  • ストラト系もレスポール系もたくさん持っているのでそろそろ別の何かが欲しかった。
  • やってるジャンル的にハムバッカーがいいな。(但しシングルタップは必須)
  • アームもないよりはあった方が良い。
なんて考えていて、じゃあ2ハムのテレキャスタイプが良いんじゃね?といった感じです。
でも従来のフェンダーのテレキャスはピックガードの形状とか金属製のコントロールプレートがついてるデザインがあまり好きじゃないのです。
なので、シェイプはテレキャスでピックガードレスのものがベストだなと。
それに該当する超有名なHTさんのモデルを買って改造しようかとも思いましたが、コンコルドヘッドが嫌だったのと、やっぱりアームは欲しい。

 

なんて考えていたら、このモデルをたまたま見つけてしまったのです。

ボディがマホガニーというところがテレキャスじゃない感じですが、それはそれで面白そう。

 

それでは開封。

 

 

じゃーん!

 

かっこえぇ〜

 

 

写真だとネックがローステッドなのに白めに見えますが、実際はもう少しロースト感があります。

上位グレードのものほど深煎りwではないのですが。

 

これがユニバースシリーズ初採用のロック式ペグ。

ちょっとトルクはかため。

 

ボディトップはフレイムマホガニー。

ちゃんと見る角度で杢目が変化するのでプリントとかじゃないですよ。

メイプルほどきれいではありませんが、これはこれでって感じです。

2HUM、1V1T、3wayトグル、タップスイッチ。

トレモロユニットは2点支持のシンクロナイズド。アームはプッシュイン式でした。

サドルもよくある安ギターとは若干違うタイプ。

 

裏面。

ボディバックはマホガニー。

表のバーストカラーと同じカラーになるので、私のはブラウンですね。

ポット、スイッチ類はよくある安いタイプ。

製品紹介記事の通り、イナーシャブロックは合金の分厚いタイプが使用されています。

 

出勤前であまり時間はなかったのですが、軽く音出ししてみました。

まず生音が良い感じ。

GT-1に繋いでヘッドホンで聴いた音もなかなかだと思いましたが、GT-1ってどんなギターの音でもそれなりにしてくれるところがあって分かりづらいところがあるので仕事が終わって帰宅したらまた改めて弾いてみます。

 

23:23追記

帰宅後、改めていつもの機材で弾いてみました。

予想以上にタイトで中高域が強調されたギャリーンとした音でした。

ある意味テレキャスっぽさもありって感じなのでしょうか。

デタッチャブルでこのボディ形状だと必然的にこういう系統の音になるんですかね。

私の好みだと歪みサウンドはトーン5か6辺りが無難かなって感じです。それ以上げると耳から出血しそう(笑)

クリーンは良いよ〜。

これからもう少し弾きこんて状態が変わってくるとまた音も変わってくるかもしれないですが、とりあえず私はピックアップ、ポット等の電装系を丸ごと交換して様子見ですかね。

 

ネックは同社のBSTのような薄くて細いものだと予想してましたが、割と一般的な太さと厚みでした。

指板は400RなのでIbanezのRGとかと同じような感じかな。

フレットエッジのチクチクはありませんが、弾いていて少しザラつくので、マスキングして軽くコンパウンドをかけた方が良さげ。

 

あと、楽器屋さんの方できちんと調整されているというのもあると思いますが、2点支持のトレモロがなかなかスムーズで安定していて、アップ後もダウン後も大きく音が狂うということはありませんでした。

ただしアームの角度のため可動域は狭め。

 

まぁ何はともあれ、このスペックでこの値段はかなりおすすめですよ。

 

 

 

他にもストラトタイプのIMP24シリーズというものもありますが、そのあたりはお好みで。