安テレのペグ交換(またまたやらかし案件) | ギターいじりは楽しい!

ギターいじりは楽しい!

ジャンク安ギターのリペアとカスタマイズ、エフェクターなど、とにかくギターを楽しもうという日記です。

ちょっと古めのLegendのテレキャスタータイプなのですが、実はもともとペグボタンにヒビが入ってまして、まだ使えるのでそのまま使っていたのですが、先日ついにヒビが悪化してボタンが抜けてしまったので交換することにしました。

純正のペグは安ギターの象徴、亀ペグです。(現行のLegendのテレキャスタイプにはもう少しマシなのがついています)

メッキっぽい処理がされていたので今まで気づかなかったのですが、ボタンは樹脂製でしたw

 

このギター、音もそれなりにテレキャスっぽい音がする上、テレキャスらしくない薄めのネックで弾きやすくて結構気に入っていたので、かっこいいペグをくれてやることにしました(といっても所詮安ギターなので安ペグですが)

ついでにヘッドにコンパウンドをかけて若干光沢を出してみたり。

で、ぱっと見問題ないように見えるじゃないですか?

大ありですw

それでは裏面をどうぞ。

ペグのピッチが一定でないのは置いておいて、このタイプのペグを取り付けるにはペグの穴のピッチが若干広いんですよね。
なので仕方なくビスにワッシャー噛ませて止まるようにしたのですが、場所によっては中心にビスを止めるには間隔が広すぎてワッシャー噛ませても怪しい感じだったので仕方なく中心からずらして止めるという暴挙。
ビス位置が全部中心位置に来ていないのは失敗じゃなくてそういうことでした(笑)

 

ということで、安ギターにビンテージタイプ(クルーソンタイプ?)のペグの取り付けはあきらめましょうw

 

まぁこれはこれでこのまま使いますけどね。大きくチューニングずれなきゃいいけど・・・。

 

以上、悪い例でした。