虐待の動物に向き合う | アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

こんにちは!ダンデリオン・フラッフ のナチュラルエネルギーカウンセリング&ヒーラー 、通称 Ariです。
グリーフケア・ライフパーパス、そして楽しいアニマル通訳のコミュニケーションを主体に動物と人のケアに取り組んでいます♪

ダンデリオン・フラッフAri です。
今日は、快晴!青い空はワクワク気分を増長させますね。

さて、動物の虐待映像などに出会ったら、、、
ということについて書きたいと思います。

以前からお話ししてますが、私は強度のエンパシーなのですが、Facebookやソーシャルネット系には、虐待映像などが流れて来るので、生きてる事すら辛いと思うくらいのダメージを受けていました。

そして、友人などのスピリチュアルの方々に話して、自分なりに落ち着けるようになったのです。

それは、まず、ヒーラーとして即座にヒーリングすること。
そして、助かるようにエネルギーを込めること。
もしも過去形ならば、益々楽になり幸せいっぱいの後半の命を楽しめるようにエネルギーを送ること。

過去は消せない。
それに、全ての命を守れるほどの力も時間も、速さも、、、持っていない。
無理なこと、どうにもならないことにフォーカスして、エネルギーを落としてしまうより、私の中に有るものを、その命に送ることの方が何倍も意味のあることだということ。

人生に於いても、辛さや苦しみ恐怖などにフォーカスすればするほど深みにはまりますよね。
それと一緒なのです。

逆らうより、今現状を受け止め、やれることは速やかに、やれないことは手放して、より良くなることにフォーカスする。
そのエネルギーがそこに届いて、状況の改善に役立ちます。

勿論、こらからも虐待撲滅に署名もしますし、無くなるまで訴えてはいきます。


あなたも、どうか、苦しむこと、憤りなどからフォーカスするのを止めて、助けられたことなど良いものにフォーカスして拡大していきましょう。

動物の素晴らしさを訴えていけば、必ず届くと信じましょう。
それを信じなくて、どうして動物と私達の幸せが実現するのでしょう?
どんなことでも、信じることから始まります。

私達が得た、限りない幸せに恩返ししましょう。

動物の虐待を止められるのは、動物を愛する私達しかありません。

これからも、良い絆を深めて、
私達の望むことを実現しましょう!














カウンセリング&ヒーリングのお申込みはこちら
  ↓

お申込み

Dandelion Fluff ホームページはこちら
  ↓

DandelionFluff_HP

Facebook Dandelion Fluffページはこちら
  ↓

DandelionFluffページ


ランキングに参加しています。ポチッとクリックお願いします。
  ↓


癒し・ヒーリング ブログランキングへ


カウンセリング ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村