今日はそろそろ台風も近いのかな・・・という天気。
でも気温は高めでしたよね。
スピリチュアルや自己啓発セミナーなどでは、こうあるべき、こうなると楽だよ、こうしたら幸せになれるよと
様々なアドバイスをいただけますね。
凄く素晴らしいことです。
しかし、人間分かっていても、余裕がなくなる時もあるもので、完璧じゃないから人間として産まれたものですから
苦しみのどん底、怒りの頂点などの時も、どうにもそのアドバイスを受け取れない、
若しくは分かっていても出来ないこともあるものです。
また多忙な時期もあるでしょう。
ここで踏ん張らなければ乗り越えられないと無理をすること。
また、会社の目標に向けてノルマもあり、無理をしてること。
家族に病気の人が出て、家も仕事もやることが山積みなこと。
人生、生きていれば色んな事があります。
これを、素晴らしい形で上手くやり過ごす事が出来たら、確かに幸せです。
でも、それが完璧なら、私たちは此処にいません。
此処に来たのは、楽する為より、負荷をかけての学びに来たのですから、
そんな楽に過ごせるなら何も此処に居る必要は無いのです。
要するに大学を首席で卒業したての人が小学校1年生に入学したようなものです。
多忙と言うのは、ある意味嬉しいと思える人もいます。
自営業や役員などはそうでしょう。
でも一般には辛い業ですね。
眠る時間も無い。
身体は重い。
楽しむことも出来ない。
気持ちの余裕もない。
思考できない。
そう、色んな事で飽和状態で何も入らない状況です。
だから心にも身体にも栄養も与えられないし
疲労を癒す事も出来ず、自分を虐待しているようなもの。
希望としては今だけなんだから。超えたら楽になるんdから。
私もそう思います。
キャパ以上のことをやるのは
私の人生でとても多かったので、その辛さや周りに与える影響は理解できます。
周りは色んなことを言ってくれますが
それを試行する事も疲れて、その暇があれば眠りたいですよね
これは人間の当たり前の感情です。
私はそれを責めません。
小さな事でイライラして跳ね返したり
運転が荒くなったり
すぐに切れたり
自分でも自分が嫌になりますよね
そんな自分が嫌い
疲れた
頑張ってるのに
何で、何で・・・・
少しでも楽になる発想
1 もうその状態を楽しむ
人間が多忙の時はどんな風になるかを自分で自分を観察する
おもしろがっちゃいましょう。へえーこんな風になるんだ~
お笑い芸人のように自虐ネタを作ってみる
2 思い切ってすべて投げてしまう
こんな多忙だと身体も壊れる、心も壊れると思ったら
投げてしまうのもいいです。一見生活の不安などあるでしょう
でも意外と何とかなるものです
良い転職が見つかったり、家族が手伝ってくれたり
3 どうせ忙しいなら、それを断捨離することを考える時間を作ってみる
忙しくても、今後の為に何がいいのか考え直す時間を1時間くらい作りましょう
そして多忙になっている材料を書き出し、捨てるか否かを検討しましょう
その間は誰も部屋に入れない。何かしらを持ち込まないこと
自分だけの為に時間を作る事
何かしないと今は変わりません
結局何か辛かったら、それを打ち破るくらいの変化を起こす事が一番です。
私も来週あたり時間を作って、断捨離してみようかな。

カウンセリング&ヒーリングのお申込みはこちら
↓
↓
Facebook Dandelion Fluffページはこちら
↓
ランキングに参加しています。ポチッとクリックお願いします。
↓
↓