グローバルに考えたい | アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

こんにちは!ダンデリオン・フラッフ のナチュラルエネルギーカウンセリング&ヒーラー 、通称 Ariです。
グリーフケア・ライフパーパス、そして楽しいアニマル通訳のコミュニケーションを主体に動物と人のケアに取り組んでいます♪

ダンデリオン・フラッフです。
今日は一日ハッキリしない天気でした。
曇天というのかしら?
でも、山梨より美味しいサンシャインマスカットが届き、幸せな気分です。

さて、今日はグローバルに物事を考えるということについて。

身の回りのことすら出来てないのに、世界のことなんて考えられない。

確かにそうです。
世界の問題に目を向けすぎると、身近なことに気が回らなくなったり、地に足が付かないかもしれません。

でも、世界を知り、世界を思い、身の回りから始めることは出来ますよね。
それは、凄すぎる、、、
そう、言葉をそのまま受け止めると、とても大きくて、責任があって、そんなこと無理と思われがちです。
そんな時、少し寂しくなります。

何故なら、何ら凄いことでもないんですね。
地球のこと、世界のことは、私達と関係なくはないのです。

直接直ぐに影響がなくても、必ず私達の生活に影響します。
今の世界情勢、少しのバランスが揺らいでも、危険な状況なのは皆さんご存知ですよね。
位置的にも、逃げることは出来ない。

また、国内を見ても、被爆について色んな見解はありますが、すぐ近くで放射能の溜まり場があったり、雨で一緒に流れたり、、、
こんなことも言われていますから、私達の子供達が子供を産むときに影響ないのか?身体の健康状態など不安は尽きません。

でも、目を反らしてますね。
そうでないことを祈りながら。

でも、本当はみんな知ってるはず。
地球的規模で危機的なことを。

目をそらすだけならいいのですが、そのまま地球に悪いことをしてないでしょうか?

グローバルに考えて身の回りの行動をするのは、そんな大それたことじゃないんです。
ただ、道端にゴミを捨てないことでも、エコ製品に切り替えることでもいいんです。
募金箱にお釣りの一部をチャリンと入れるのもいいですね。
人に優しく手を差し伸べることや、自分の技術を提供するのもいいです。
身の回りのものがどのように影響するかを考えて行動することは、グローバルに考えてということになるんですね。

これは、外国人は得意です。
愛を口にすること、ボランティア、エコ活動など、本当にフットワーク軽く、直ぐに参加してくれて、すぐに動き出します。

私は外資系に居たのでそれが当たり前に感じてました。
しかし、日本人はまずは訝しく思うことから始まるようですね。
また、慎ましくすることが日本人の美学でもあります。
私も日本人ですから、あまり派手に動くのは苦手でもあります。

でも、日本人は戦後の苦しいときに、髪を振り乱してでも必死に生きてきた根性もあります。

今、世界規模で自然災害も増えてますし、
世界の子供たちの中には産まれてからずっと、
危機的環境で生きている子供も居ます。
何の罪もないのに、巻き込まれてる人がいます。

世界を救うなんて大袈裟なことでなくていいんです。
意識を持つこと。
これ以上悲惨なことに成らないように、地球に悪いことは避けること。
自分だけのエゴにとらわれないこと。

そこを意識しながら、一緒に進みませんか?

そして、その意識は自分の生き方のサポートにもなります。
必ず。

小さな事から始めましょう。












カウンセリング&ヒーリングのお申込みはこちら
  ↓

お申込み

Dandelion Fluff ホームページはこちら
  ↓

DandelionFluff_HP

Facebook Dandelion Fluffページはこちら
  ↓

DandelionFluffページ


ランキングに参加しています。ポチッとクリックお願いします。
  ↓


癒し・ヒーリング ブログランキングへ


カウンセリング ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村