ポジティブ・シンキングって??? | アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

こんにちは!ダンデリオン・フラッフ のナチュラルエネルギーカウンセリング&ヒーラー 、通称 Ariです。
グリーフケア・ライフパーパス、そして楽しいアニマル通訳のコミュニケーションを主体に動物と人のケアに取り組んでいます♪

ダンデリオン・フラッフ Ari です。
ポジティブ・シンキングについて書いてみます。

人は辛い事が有った時、これからの未来に賭けようと思った時、ポジティブ・シンキングにならなければと思いますね。
それは、現実は自分が作る事はある程度浸透している証拠で、嬉しい事でもあります。
現実を作る、それは、自分の思考などが作っていくのですね。
でも、人間はネガティブに傾きやすいのが実情です。
根っからの楽天家も居ますが、大抵は心配したり、不安になったり、投げやりになったりしやすいものです。

それは防衛本能からのものもあり、当たり前な反応。
人は経験や先人の歴史、親からの教育などから、危険などを学び、それに備える事、それを防御することを学びます。
また、その事を覚悟して構えるのも一つの防御行動。

ですから、危機的な時に最悪を考えて構えたり、覚悟決めたりするのは当たり前なんですね。
だって、ラッキーなことは準備する必要ないでしょ?

それでも辛い事に対処する方法に迷うと、その手の本を読んだり、情報を集めます。
そしてポジティブ・シンキングもそうですね。

前向きに思うと、その事が現実になっていく・・・
それはその通り!!
でもね、こう思ったこと無いですか?

前向きに言葉を変えて、前向きに思わなきゃ・・・
あ!またダメかもって思っちゃった・・・
これが現実になったらどうしよう・・・
あ、またそんな事思った・・・
いけないけない!大丈夫、大丈夫・・・・
でもさ、これ本当?
あ!疑った・・・もう、嫌!!!

そう、感情はそんなに簡単に変えられない。
勝手に湧いてくるし、不安なものは不安。
泣きたいのは泣きたいの。
でも、そんなネガティブにしたら、そっちが叶ってしまう・・・

ポジティブ・シンキングって、実は自分に嘘つくことではないのです。
感情を無視すると、もっと辛くなるのが当たり前なんですね。

では、どうするの?

出て来たネガティブを一人の時に、または信頼できる人に話していいんですよ。
その感情を吐き出して下さい。
その感情を受け止めるんです。
味わうのです。
そして認めてあげましょう。
辛いってこと。

そしたら、少しはスッキリします。

次に、生きてる限りやる事はあります。
家事だったり、仕事だったり、はたまた、仕事が無くて探したり、
金策だったり、供養することだったり、頭下げる事だったり・・・・・・・
内容は、その辛い事や生活状況により変化するでしょう。
でも、それをやるんです。

恐らく辛い時って、外に出たくない、何もしたくないでしょう。
自分に向き合う時間も大切。
でもね、早く動き出すことがキーなのです。
思い切り泣いたら、また動くんです。
人に会うんです。

波風立たない水面も、何かを投じる事で変わるんですよね
それと一緒
良くなりたい、乗り越えたいなら
頭で、損得や関係の有無を考えるのではなく、無駄かなと思う事や、今は会わなくても・・・と思う人に会う事も、
全て重要だったりします。

目の前の事を、とにかく辛くとも処理するんです。
動くんです。
その中で、不安感も考えてる時間もないですし、その間は少なくともネガティブに考えてる余裕も無かったりすれば
見っけもんです。
だって、現実を作るネガティブ思考が止まるんですよ。
それに、動くというのはポジティブな行動。
ですから、貴方の望みに一歩ずつ近づく事なんです。
辛い事を乗り越えるという事に近づくんです。

死ぬことは簡単。
閉じ籠り、誰かが何かしらの答えを持ってくるのを待つのも簡単。
でもそれらは良いものは連れてこない。

諦めないでいる事が大事です。
大泣きしても、ネガティブワードを大声で叫んでも、動く、動く、動く。

ポジティブ・シンキングはこの動くことから湧いてきます。
動くごとに何かが起きる。
だんだんヤレルカモ!って思えて来た時、嘘ではなく本当に信じてみようと思えてくるんです
負けないでください。
それは、今日じゃなくても、明日かもしれません。
だから、まだ負けないで。
必ず何かに到着するから。

貴方は自分に正直に、辛い時は吐き出して、認めて受け止めて・・・
そして、とにかく動いて下さい。
その次に、次のステップがあります。
見えてきます。

お互いに、歩きましょう!!












カウンセリング&ヒーリングのお申込みはこちら
  ↓



Dandelion Fluff ホームページはこちら
  ↓



Facebook Dandelion Fluffページはこちら
  ↓





ランキングに参加しています。ポチッとクリックお願いします。
  ↓


癒し・ヒーリング ブログランキングへ


カウンセリング ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村