羨ましいと思う気持ちについて書いてみます。
羨む気持ちは自分に自信が無いことも理由の1つでしょう。
もしも、自分のやっていることに満足していたり、自分の状態にまんぞくしていたら、
人がどう思おうと、全くきにならないでしょう。
人は、何か不足しているから、もっと向上しようと思いますよね。
それから、人を羨んでも、自分は同じことは出来ません。
やはり、その人だから出来るものがありますね。
社会的地位やお金の面、ステイタス的な事に羨ましいと思いますか?
でも、人は多面体ですよね。
1つの角度で見ると、そのステイタスが羨ましいかもしれません。
でもステイタスの陰に、血のにじむような苦労をされているかもしれませんね。
それは、あなたにはとても苦痛を伴うことかもしれません。
または、他の角度で見た時、貴方は持っているが、その方は持っていないものがあるかもしれません。
だとすると、その方は貴方が羨ましいかもしれませんよ。
では、考えてください。
今あるものを全て捨てて、その人の人生が欲しいでしょうか?
人間関係も、住む場所も、家族も、お金も、仕事も、プライベートの趣味も・・・・・
全てその人丸ごとチェンジするんです。
出来ますか?
その人はその人だから集まった友達だったり、恋人だったりする訳で、貴方となら貴方自身でも
その相手と合わず逃げ出すかもしれません。
その人の作った生活環境は、その人だから居心地がいいのであって貴方なら落ち着かないでしょう。
確かに、今お金が無かったら、ゴージャスなものをいただけるだけで幸せに感じるかもしれませんが、
お金があればあるほど、それに伴うものが有りますね。
お金で人は考える事も多いかもしれません。
でも、本当は人生は色んな要素があるのですよね。
だから、一概に羨やむ必要があるのか疑問です。
貴方が作り上げたものは、貴方らしく、そして確実に成長してませんか?
特に内面的には大きな変化があります。
それに、今までの人生も結構愛着がありませんか?
あの時こんなことがあったと思い出す時、辛かった思い出も輝いて見えませんか?
羨ましいなと思った時、自分の持っているものを振り返ってみて下さい。
ゴージャスでなくても、とても暖かなものが有りませんか?
私は、億万長者ではありません。
お金も必至で働いて得ます。
でも、自由です。
色んなしがらみはなく、お金持ちも、そうでない人とも変わりなく付き合えます。
どちらの方とも付き合える環境にあります。
暖かな動物たちの愛があります。
信頼できる友人が居ます。
夢が沢山あります。
自分を表現できる環境もあります。
とても楽しいですね。
自分らしく飾らない人生が。
私も羨ましいと思ったら、次の目標にしてみます。
そしたら気にならなくなります。
目標は達成するためにありますもの。
自分らしく、自分の好きな世界を作ればいい。
人と違って、自分らしく。
それが最高にカッコイイ!!

カウンセリング&ヒーリングのお申込みはこちら
↓
Facebook Dandelion Fluffページはこちら
↓
ランキングに参加しています。ポチッとクリックお願いします。
↓