今更、アナと雪の女王を見て思ったこと | アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

こんにちは!ダンデリオン・フラッフ のナチュラルエネルギーカウンセリング&ヒーラー 、通称 Ariです。
グリーフケア・ライフパーパス、そして楽しいアニマル通訳のコミュニケーションを主体に動物と人のケアに取り組んでいます♪

ダンデリオン・フラッフ Ari です。
映画館は見れず、DVDの発売日に購入して見ました!
その映画の中で私が注目したことを書こうと思います。

アナかエルサ、タイプが違う姉妹ですよね。
そのどちらが、自分に近いかと言うと、魔女っぽいからではなくて、性格的にエルサだと思います。
アナには憧れがあります。
あの天真爛漫な子、そしてポジティブ思考、羨ましいです。

そのエルサの恐怖によって、氷の力がとても強くなり、制御不能になるところに共感をしてました。
私が高校生の頃は、何か思うと何かが起こる・・・そんな事が続きました。
ポジティブならいいのですが、大抵ネガティブですね。
要するにイラってしたら、お皿が落ちちゃうとか、割れちゃうとか・・・
そう、その頃はサイキック系が制御不能でした。
それは、気になれば気になるほど、悪化するのです。
それから暫くして、それらの能力を封印しました。

最近、私はいくつかのスピリチュアル的な事で、シフトアップしています。
私独自のシンボルを与えられたり、エネルギーが格段に上がったり・・・
そして、良いお話も舞い込んだりします。

でもその反面、もう生きるのも・・・と思うような辛い出来事や状況なども同時にあります。

要するに、天国と地獄が同時にやってきたみたいな感じです。

エネルギーが変わって定着するまでは、結構無防備な状況になります。
エネルギーが強くても、裸で歩いているのと同じくらい、危険な状態です。
自分のエネルギーもダラダラ漏れてしまいます。
良いものならいいのですが、マイナスも出ます。

これがまた動物たちは敏感なもので、次々トラブルや病、亡くなった子も出たりしてます。
勿論、また発起して体調の悪い子にヒーリング等をして落ち着くのですが、
元気いっぱいの子が急死しました。
それはリーディングでは、私の辛いエネルギーを全部連れ去る為に、深い愛の元亡くなったとのことです。
ですから、死に顔は美しかったんですね。

正直、そんな真っ只中の事で、このDVDを見て、私、恐怖って本当に誤作動や、
エネルギーのバランスの悪さが出ると痛感しました。
あのお話は、愛でエルサの力にコントロールが取れて、ハッピーエンドでしたし、死にかかった妹のアナも生き返ります。
私の愛するフクロモモンガのバジルは戻りませんでしたが・・・
でも、愛の力は凄いのだと思います。
その日は、夜中にオーダーが入ったり、病のフクロモモンガ改善の兆候が現れたり・・・

恐怖と愛...
本当に誰しもある課題だと思います。
自分の何かに恐怖を抱く事。
それはトラウマだったり、何故か繰り返す不幸だったり、現実で起こっていることだったり・・・
愛は凄いもので、自分がどんな目にあっても助けたい思い
この二つがぶつかる時、恐らく愛が勝ちますね。

私も、その愛に応えるべく、動き始めようと思っています。

皆さんはどんな恐怖をお持ちですか?
それは苦しいですか?
恐怖が誤作動を起こす事はよくあります。

それを超えるのは愛だと思います。
恋人、夫、妻、子供、友人、動物・・・・・
そして自らの自らを大切にする愛も例外ではありません。

私たちがより良い未来を作るには、やはり愛の力しかないと思います。













カウンセリング&ヒーリングのお申込みはこちら
  ↓



Dandelion Fluff ホームページはこちら
  ↓



Facebook Dandelion Fluffページはこちら
  ↓





ランキングに参加しています。ポチッとクリックお願いします。
  ↓


癒し・ヒーリング ブログランキングへ


カウンセリング ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村