エネルギーワークって疲れる? | アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

こんにちは!ダンデリオン・フラッフ のナチュラルエネルギーカウンセリング&ヒーラー 、通称 Ariです。
グリーフケア・ライフパーパス、そして楽しいアニマル通訳のコミュニケーションを主体に動物と人のケアに取り組んでいます♪

ダンデリオン・フラッフ Ari です。
今日は、クライアントさんからの質問です。

霊を見たり、天使と繋がってたり、はたまたヒーリングなんてやってると疲れますか?

これ、よく聞かれるんですね。
実は、ケースバイケースなんです。

例えば自分のガーディアンエンジェルやガイドなどと繋がるのは、皆さんとお話してるくらいに簡単です。
逆に繋がれない時がキツイですね。
私は記憶のある限りずっと小さい頃から、当たり前に接して来ました。 
そばに居て当たり前。感じていて当たり前。
普通に話をしていて、これが私の日常ですから、お友達や家族と接する位の疲労度(笑)ですね。

次にヒーリング。
先ずは、ネイチャー~のエネルギーと自分のエネルギーの融合化したものは、疲れますよ。
相手のブロックを外しながら、身体のエネルギーの滞りを探します。
そして、見つけたらエネルギーの調整。 
恐らく整体師さん的な疲れ方はあるかなと思います。整体師の仕事はしていないので分からないですが。 
ストーンとシンボルを使う場合も疲労感はありますね。まだ、慣れないからかもしれません。
でも、次のアンドリュー。
大きい声では言えませんが(笑)、これがね、一番楽なんです。
私のガイドになって戴いて、まだ短い期間ですが、彼と息も合ってきてるかなと。
それに、私はこの時は完全にサポートなんですよ。
彼がヒーリングしてるので、私は言われるがままに動くだけ。
アンドリューに感謝です。

次にミディアム、霊を見る作業。
これが一番辛いかな。
良い方であっても、その方が悲しみの時は同じ様な悲しみを感じます。
また、繋がり難い霊も沢山いるんですよ。
拒否もありますし、あまり感情を示さないし情報もくれない場合もあります。
これは焦ります。
嘘もんになっちゃうわ!って、マインドが騒ぐ時も。未熟者ですね。
霊とは依然は私たちと同じ様に生きていましたから、感情もあります。
個性もあります。
ですから、話し下手さんも居ますし、殻に隠る人も居るんですね。
逆にもの凄いピッチで話す人に当たると、もう大変。
クルクル頭も回って、自分が霊を追いかけ切れない時も。
だから、外国人の通訳さんって大変だなぁといつも思います。
後は、悪霊とか天に上がれなかった霊の方たち。
こちらは、
エネルギーも奪われますし、こちらの油断は命取りですね。
幸いあまり依頼がなくて助かりますが、たまたまご一緒した方に居たり、行った先がそうだったりする事は希にあります。
ご一緒した方が呼ばれてたりするんですね。
このときは、流石の私も軽口は叩けません!!

会話になる時もありますが、それどころじゃない場合も。
たいていはそこには近づかないですが、ほんとに希に行かなきゃならない場合は、本当に大変。浄霊が出来ても、暫く寝込む事もあります。

こうして見てると、現実の人間関係みたいでしょ。
そうなんですよ。
家族との関わりはあまり気を使わなかったりします。
他人とも色んな個性により変わりますね。 そして、話が通じない、怒り狂った、もしくは執着心が高すぎる場合は、理屈では通らない。

こんな感じなんですよ。
ですから、エネルギーの使い方も色々なんですね。

そう言えば、私の顔もクルクル変わるんですって。エネルギーの感じも瞬時にクルクル。
自分では分からないんですけど。

今度、そんな私の顔を見に来ませんか?
それを見てるだけで面白い(失礼な!)と言う人も居るので。

また、近くお茶会開きますね。
スピリチュアル経験の少ない方や未経験の方は特に見に来てください。
そして、私の変化をレポートお願いします(笑)