動物の波動 | アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

こんにちは!ダンデリオン・フラッフ のナチュラルエネルギーカウンセリング&ヒーラー 、通称 Ariです。
グリーフケア・ライフパーパス、そして楽しいアニマル通訳のコミュニケーションを主体に動物と人のケアに取り組んでいます♪

ダンデリオン・フラッフです。

今日は動物の波動について書いてみます。

動物のオーラと波動にも個性があります。

やはり虐待されている動物は、態度にもビクビクしたところと、愛情を求める苦しさとが

ハッキリわかりますが、波動も弱々しい感じです。

また逆に攻撃的になっている動物もあります。

我が家のフクロモモンガは19匹。

血族が多いのですが、それでも皆個性的です。

我が家では虐待が有るはずもなく、部屋でも自由に活動しています。

ですから家族に対しても信頼と愛情を寄せてくれます。

この動物はとてもコミュニケーションが高く、群れ意識も高い為、私たち人間に対しても

群れとしての認識があり、家族外に対してとは対応が違います。

また、人間の感情にも敏感ですから、こちらが楽しげなのか、悲しみに暮れているのかも

ちゃんと理解しています。

私が多大のストレスにさらされていた時は、頻繁に胸に抱いていました。

そんな時はじっと寄り添うように傍にいてくれました。

こちらが離すまでじっと寄り添ってくれるのです。

しかし、私が元気な時にただ可愛いからと引っ張り出して抱いても、僅かしかじっとしてくれませんし、うざがられてチッ!と叱られることもしばしばです。

また、本当に体調が悪くて寝込むと、あまり私の周りで暴れません。

夜中にお腹の激痛で起きた時は、部屋の上部で心配そうに暴れていました。

そんな我が家のフクロモモンガの波動は、とても柔らかく暖かです。

私に寄り添い、私が背中に顔を寄せると、とても大きな愛情で包むようにじっとしていますが、

波動は落ち着いた広くゆったりしたものです。

見えるオーラ色もグリーンや紫がかったピンクのような色です。

黄色の薄いものも見えます。

遊んでいる時はとても楽しそうで、オレンジ色なども増えます。

私はこの動物たちの波動やオーラの中に居ると大きな愛を受け、人間よりも大きく偉大なのではないかといつも思います。

純粋ですし信頼も底知れない。

愛情は深く、そして命の大切さを、物事の本質を教えてくれます。

皆さんはどう思われますか?

動物は人間の病や、メンタルにも敏感です。

人間が大きくストレスを感じると、飼い主を愛する動物もやはりストレスを受け取ってしまいます。

最近、動物にも癌など大きく難解な病が増えています。

またストレスによる湿疹や脱毛も増えています。

これも人間のストレス社会によるものが大きいと言われています。

私たちのストレスをまともに受けて癒しを与えてくれる動物達。

もしもそんな動物たちに癒しが必要と思われましたら、お声をかけてくださいね。

アニマルヒーリングも行っています。

いつでも大好きな動物たちの為に駆けつけます。