全ては多面体 | アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

こんにちは!ダンデリオン・フラッフ のナチュラルエネルギーカウンセリング&ヒーラー 、通称 Ariです。
グリーフケア・ライフパーパス、そして楽しいアニマル通訳のコミュニケーションを主体に動物と人のケアに取り組んでいます♪

ダンデリオンフラッフです。

今日は全ては多面体であるということについて。

人間関係って、とかく厄介ですよね。

それぞれの人生において、傷ついたり、喜んだり、色々な経験の中で価値観も形成されます。

今は情報過多で、ネットを開けばあらゆる事を調べられます。

ジャンルも問いませんし、個人的主観も溢れています。

でも、経験こそがその人の本当の価値観や人間形成をしていきます。

全ての物、事は多面的です。

一つの方向でしか見えなくない。

ペラペラではないのです。

例えば、依存度の高い人に、本当に人生を歩いて貰いたいから、突き放すとします。

私はその方が大好き。でも、このままでは、この人は自分の人生を歩けない。

そしたら、私は心を鬼にして突き放します。

私はあなたのような人と関わりたくないわと。

そうしてきました。

こっそり様子は見てますが(笑)

ある人から見たら冷たいでしょう。

昨日まで、ずっとそばで色々話してたのに、

一緒の時間を過ごしたのに。

大切だと言ったのに。

全部、嘘なの?めんどくさいだけ?

でも、私はその人とこれからも一緒に居たいから、共に向上したいから、辛いけど突き放すんです。

これは、冷たい?

この様に、様々な角度が有ります。

その時に、どう感じるかも、どのような意図があるかも、見る角度では全く違います。

だから、時に誤解で人に非難を受けるでしょう。時に誰かから、非難を受けたと感じるでしょう。

でも、その価値観は正しく無いのです。 何故ならば、全ては多面体だからです。

自分を非難したと感じる相手は、あまりにも辛くて八つ当たりしただけかもしれません。それは、あなたに心を許してるから。要するに甘えてるのです。

もしかしたら、あなたが何気なく言った言葉は、相手のトラウマになっている事で、過剰反応しただけかもしれません。

だから、相手を責めても意味が無いのです。自分が悪意なく、本当にちゃんと生きてるなら、非難は流しましょう。

ただ、そこにも重要なメッセージがある場合もあります。 本当に自分を考え直さなければならないことも。

だから、一旦は受け止めてみることは良いと思います。受け止めて、自分に意味が無い、要するに、表から見ても裏から見ても、色んな角度で考えても、学ぶ要素もなく、不快なだけなら、流しましょう。

そこに捕らわれて、自分の貴重な時間を使う必要はないのです。心を病に渡す必要はないのです。

相手が変わればなんて、虚しい事は考えないで、自らの選択なんですよ。

 相手を変える事は難しい。でも、自分の選択を変えるのは容易なんですから。

それでも、心が絡み合って自分で思い悩むなら、連絡してください。

是非とも一緒にほぐしていきましょう!