こんにちは。
おうちキッチンDANDELIONの たんぽぽママです!
夏休みもおわりになって、この暑さ・・・
みなさん夏の疲れはでていませんか?子ども達は宿題も大丈夫かな?
もしよければ、8月29日のこどもパン教室若干空きがあります。夏の思い出づくりに来られませんか?
https://ameblo.jp/dandelion2000/entry-12298618939.html
私は炎天下の野球観戦で、防いでるつもりでもなんだか色黒
感動的だった夏の甲子園もおわってしまい、息子は来年の100回記念大会にむけ
毎日野球づけ、母はお弁当とおにぎり、そしてどろどろのユニフォームの洗濯・・・
こんな生活もあと一年です。
さてさて、9月の教室予定です。
夏野菜の重ね煮は来年までお休みです。たくさんの方にうけていただきました。
私はこの重ね煮が冷蔵庫にあるおかげで夏ばて知らずでした。
9月は基本に立ち返り、初めてのかたにもたくさんお伝えしたいなあと思っております。
二回目三回目の方も、アレンジを少しづつ変えていますのでお友達さそっていらしてくださいね。はじめての重ね煮
きのこ玉ねぎにんじんの重ね煮の作り方を丁寧にお伝えし、作ります。
その重ね煮をつかって様々なアレンジ料理を作りワンプレートランチに仕上げます。
包丁の持ち方や切り方、重ねる順番など詳しくお伝えしますので初めてのかたはこちらからうけていただくことをおすすめします。一度うけていただいた方も、アレンジメニューは少しづつかわりますので、いらしてくださいね。
アレンジの例基本の重ね煮の応用編
ジャガイモ玉ねぎニンジンのコロコロの重ね煮をつくり、きのこ玉ねぎにんじんの重ね煮も使ってスープやコロッケ、サラダなどの主に洋風のお料理を作ります。重ね煮をつかって日々の料理にもっと展開していきたいという方向きです。
開催日 基本の重ね煮 9月11日(月)
基本の応 9月20日(水)
予備日 9月21日(木)
時間 10時30分~13時30分
開催場所 兵庫県三木市
お申し込みいただいたかたに詳しい住所をお伝えします。
定員 8名程度
★最小開催人数は2名
開催日3日前で2名に満たない場合は開催されません
4名以下の場合、お持ち帰り用タッパーを持参ください
料金 2名様 5000円
3名様 4500円
4名様以上 4000円
☆4名に満たない場合は確認のお電話をいれさせてもらいます。
持ち物 エプロン、ふきん、筆記用具
お申し込み 090-7763-8868 加藤 フェースブックやラインがつながっている方はそちらからでもお申し込みいただけます。
ご希望の開催日ありましたら、15日までにリクエストいただけたら翌月にそこに入れさせてもらいます。お問い合わせくださいm(__)m
おいしく たのしく ありがたく・・・・重ね煮でキッチンに立つのが幸せになりますように・・・