「この登録名、なんて読むんですか?」
コメントで質問をいただきましたので、お答えします。
「スラヴィック・クリクリヴィーSlavik Kryklyvyy」という、ちょい前の世界ファイナリストから、いただきました。
きっかけは、元パートナーが大ファンで、DVDを見せられて、ファンになりました。
その前に、マリトスキーのDVDを見せられて、「世界チャンピオンはすごいなぁ~」と魅せられてましたが、クリクリヴィーDVDを見た時の衝撃はすごかったです。
ダンス初めて3か月程度でも、クリクリヴィーのベーシックは群を抜いてるなと。現世界チャンピオンより、凄いと思えたし、「彼のような踊りがしたい」という究極の目標を得ました。(他の選手のビデオはそう多くみてないですがww)
これをきっかけに、レッスンDVDを購入し、自分のバイブルとして、活用してます。
ipadに入れて持ち歩いてるので、自主練習の確認時などにも、コレを見てます。
前の先生に
「あんまり古いビデオは見てダメ。ラテンなら5年ぐらい前とか」
と言われたことありますが、これだけは譲れないw
そのまま1年以上経過しても、いまだにクリクリヴィーが一番です。
自分の実力とともに、動きの見方が変わったりして、好みも変化していくと思いますが、当分変わりそうにありません。
回答としては、こんなところでしょうか。
コメント、質問などの反応があるとうれしいですね。
質問ありがとうございました。
酔ってるときに、画像探しながら寝落ちしたのは、ナイショです。