ここ3ヶ月で3回ぐらいしかいってないかも。前回は六月中旬かなー。
いろいろと環境変わってました。
まずは、流されたスタジオが場所を移転して、復活してます。
「取材がきた」と話してたので、地元のケーブルテレビかと思いきや、TBSだってwww
放映日時は、不明です。
地元紙の記事も飾ってあったし。
7月末にオープンして、やっと取材が落ち着いたらしい。
いやー、写真とか写りたくないので、ホントよかった。
ただでさえ、ダンス雑誌に震災復興パーティの集合写真やらで毎回載ってるのに・・。
で、今日の種目は「ルンバ」と「ワルツ」。
【ルンバ】
ほぼ1年前にやってた、ルーティンそのままなので、すぐ思い出す。
● 「ナチュラルトップで、右足のカカトがついてない」と指摘ただきました。
競技の質があがる指摘は、うれしいのでありがたやー。
【ワルツ】
去年やったやつより難しい、くるくる回転系のワルツになってました。
まぁ観て覚えることはできません。
女性の先生に、足型を教えてもらって半周程度まで。
来週・再来週もいければ、足型は覚えそう。
今後もちょくちょくいってみようと思います。