日中に,パーティ行って,夜は練習と。
パートナーが週1でやっている練習会にオレも参加です。
特別な合同練習とかではなく,ペア毎や個人でそれぞれが練習してる感じです。
広い場所では,スタンダードの練習をしたいですね。
ワルツ・タンゴを途中で区切ることなく,一周とおして練習できるのがいい。
競技会をイメージして,ルーティンどおりでどういった軌道になるか?が試せました。
ワルツは,「アウトサイドチェンジ」を1回入れるかどうかで,調整できます。
タンゴは,「2週目は,ウォーク・ロックターン」を省略することで,軌道確保。
普段と違った確認もできたので,なかなか良い練習となりました。
だいぶ,競技会へのイメージが出来つつあります。