土曜は、個人レッスン(岩手) | ぶっちゃけ「社交ダンス」ってどんな感じよ?

ぶっちゃけ「社交ダンス」ってどんな感じよ?

【飲んで・歌って・踊るを極めたい30代が挑む!】
◎「競技への挑戦と社交ダンスの世界観」を中心に。
◎「当たり障りなく」つぶやき程度に。
◎「初心者目線での初心者コラム」の連載。
興味を持った方や始めたばかりの方への一助となるかな?

レッスン前に,エクササイズに参加。

エクササイズとは・・・基礎&体力づくりって感じです。

30分一本勝負


【エクササイズ】(スタンダード編)
● ホールドで一曲静止。
● ホールドで一曲ライズのまま。
● ホールドで一曲8カウントで膝の屈伸。
● ナチュラルスピンターンの123の連続でまわる。逆も。
● ロアしてから、横へステップ。(クイックな感じ?)逆も。
● ぴょんぴょんその場ジャンプしながら、ラテンクロスで前後に足の入れ替え。

スタンダード編おそるべし。もう,体力の限界を感じるほど,体が動かなくなりました。

練習後には,ちょい,吐き気も・・・。


休み10分ぐらいで・・・。
【スタンダード】
● ホールドで,胸を上げて、背筋保ったまま。
● 顔は正面を向く。
● 全般的に,軸を意識して。


【チャチャ】
● 一歩一歩体重をのせる。
● クロスベーシックは、シェイプ後、態勢を戻してからチェック。
● 上半身の動きを意識。下半身はついてくる。

レッスンは,競技会へ向けて,調整モードかな?




余談ですが,

オレの個人レッスン中に,教室外の人物であろう美人さんが登場。

普通にスタジオで準備運動してます・・・。



気になる・・  気になる・・・  気になる・・・ 気になる・・・


・・・非常に気になる





レッスンが終わって,ちょうど隣ぐらいの位置に近づいたとき,挨拶はしたんですが,

さすがに話しかけられないですね~。



先生に聞いたところ,東部のA級選手とのこと。

モデル並みのスタイルで,品のあるオーラがありますね。キレイな姿勢や首が長くみえるあたり,「絶対バレエやってましたよね?」って感じです。




この後,お互いにレッスン交換?(こちらは,ラテンを教えて,スタンダードを教えてもらう)とのことでした。

*後で知りましたが,本池&武藤組の武藤さんだと思います。って不確定ww



その後,1hほど,先生同士のレッスンをばっちりと鑑賞させていただきました。

初めてみる光景と,先生同士のやり取りのレベルが高さは,非常に興味深かったです。


明日の選手会のパーティに来たついでかなぁー。

ワンチャン踊れるかもーなんて,夢見たりして。


充実したレッスンとなりました。