ソニーのポケットPC 「VAIO type P」の広告が格好良過ぎて真似する人が続出 他
<雑記>
今日は朝から伊豆にある赤沢日帰り温泉館に行ってきました。
(関連リンク)◆赤沢日帰り温泉館
ここの温泉の売りは何といっても大露天風呂からの眺め。
目の前に海が広がる絶景の露天風呂で、体はぽかぽか、首から上は冷気でひんやりという
露天風呂ならではの感覚に癒されてきました。
ここはDHCの経営となっているため、アメニティも充実しているし、館内も大変綺麗なので、
通りがかった際にはぜひ寄ってみてほしい日帰り温泉です。
<デジタル関連>
○ソニーのポケットPC 「VAIO type P」の広告が格好良過ぎて真似する人が続出(はちま起稿)
先日紹介のVAIO type P。おもしろすぎる。
<ゲーム関連>
○アニメ化ってことで『WHITE ALBUM』のゲーム音楽について語ってみる (ゲームミュージックなブログ SIDE B)
ヒロインがアイドルってことで歌曲が入るのは必然的要素だったのかも知れないけど、
当時ゲームに歌が入っていて、しかも名曲だったってのは衝撃的だった。
いまやり返すと、256色だったことにも驚かされる。

◆AQUA PLUS VOCAL COLLECTION Vol.1
<マンガ関連>
○SQ恒例インタビュー、今月は日本橋ヨヲコ(コミックナタリー)
最近本誌は買わなくなってしまったけど、インタビューは欠かさずチェック。
「皇国の守護者」の伊藤 悠先生のインタビューもあったりしておすすめ
(関連リンク)◆ジャンプスクエア直撃インタビュー 完全版
○建築専門誌に異変アリ。新風吹き込むマンガ掲載(コミックナタリー)
建築専門誌に読切漫画が掲載。建築専門誌なんてのがあるってことも初耳だけど、
この試みも新しい。書籍化されないだろうし、一見の価値はありそう。
<ニコニコ動画関連>
今日は朝から伊豆にある赤沢日帰り温泉館に行ってきました。
(関連リンク)◆赤沢日帰り温泉館
ここの温泉の売りは何といっても大露天風呂からの眺め。
目の前に海が広がる絶景の露天風呂で、体はぽかぽか、首から上は冷気でひんやりという
露天風呂ならではの感覚に癒されてきました。
ここはDHCの経営となっているため、アメニティも充実しているし、館内も大変綺麗なので、
通りがかった際にはぜひ寄ってみてほしい日帰り温泉です。
<デジタル関連>
○ソニーのポケットPC 「VAIO type P」の広告が格好良過ぎて真似する人が続出(はちま起稿)
先日紹介のVAIO type P。おもしろすぎる。
<ゲーム関連>
○アニメ化ってことで『WHITE ALBUM』のゲーム音楽について語ってみる (ゲームミュージックなブログ SIDE B)
ヒロインがアイドルってことで歌曲が入るのは必然的要素だったのかも知れないけど、
当時ゲームに歌が入っていて、しかも名曲だったってのは衝撃的だった。
いまやり返すと、256色だったことにも驚かされる。

◆AQUA PLUS VOCAL COLLECTION Vol.1
<マンガ関連>
○SQ恒例インタビュー、今月は日本橋ヨヲコ(コミックナタリー)
最近本誌は買わなくなってしまったけど、インタビューは欠かさずチェック。
「皇国の守護者」の伊藤 悠先生のインタビューもあったりしておすすめ
(関連リンク)◆ジャンプスクエア直撃インタビュー 完全版
○建築専門誌に異変アリ。新風吹き込むマンガ掲載(コミックナタリー)
建築専門誌に読切漫画が掲載。建築専門誌なんてのがあるってことも初耳だけど、
この試みも新しい。書籍化されないだろうし、一見の価値はありそう。
<ニコニコ動画関連>
スクウェア・エニックスがユービーアイソフトと独占販売契約を締結 他
<雑記>
関東地方の今日の天気予報は雪ということでしたが、まだ降っていません。実は見逃しただけ?
しかし、雪は降らずとも、雨が降ると遅延する電車はどうにかならないものか。
<デジタル関連>
○CES 2009:ソニー・エリクソン HBH-IS800 世界最小ステレオBTヘッドセット
BTで音楽を飛ばすのって夢がある。
最終的にはコードがなくなって、左右の耳にユニットだけ装着とか。
ちなみに私が愛用しているヘッドホンはこれ。
(関連リンク)◆Victor インナーイヤーヘッドホン [HP-FX500]
<ゲーム関連>
○スクウェア・エニックスがユービーアイソフトと独占販売契約を締結(ファミ通)


◆PS3:「プリンスオブペルシャ サントラ付き」(1/22発売 予約受付中)
◆PS3:「アサシン クリード」
一瞬、え?と思ったけど、販路が変わるだけの模様。
UBISOFTは最近のお気に入りなので、これからもがんばって欲しい。
ちなみにプリンスオブペルシャPS3版は1/22発売。
既にXBOX360版を購入済みだが、ゲームの出来はかなりいい。
同じエンジンを使ったアサシンクリードではまれた人は文句なしで買い。
簡単操作でかっこいいアクション、素晴らしく造りこまれた世界観等、
未プレイの人にもおすすめ。
○『無双OROCHI Z』がプレイステーション3で2009年3月12日に発売決定(ファミ通)
唯一無双OROCHI魔王再臨が発売されていなかったPS3で無双OROCHIの最新作が発売決定
ゲーム内容の詳細については、まだ明らかになっていないけど、
魔王再臨+新キャラくらいの内容か。
XBOX360版は処理落ちが酷かったけれど、それがどこまで改善されるかに期待。
<マンガ関連>
○剥離バーコードが意欲的、ヒカ碁完全版2月より刊行(コミックナタリー)
完全版刊行決定。好きなマンガはサイズが大きくなるだけで嬉しかったりする。
○縮小しないと世界が変わる!原稿実寸コミック登場(コミックナタリー)
さらに大きい原寸B4サイズ。気になるお値段は3360円也。好きな作家なら迷わず行けよ
○篠原健太「SKET DANCE」、pillowsさわおと帯コラボ(コミックナタリー)
「君の夢が叶うのは誰かのおかげじゃないぜ」pillows好きなら分かる名曲。
○あ~る、バーディ、ゆうきキャラ集結の期間限定壁紙(コミックナタリー)
早速壁紙に設定!と思ったらサイズが1280×1024までorz
(関連リンク)◆ゆうきまさみのにげちゃだめかな?
○『バクマン。』のネーム原作について(たけくまメモ)
非常に興味深いお話。マンガを作り上げる上での役割分担。作画、原作、編集。
○かつて「メガバカ」を掲載しちゃった少年マガジンドラゴン増刊 1年1ヶ月ぶりの発売(アキバBlog)
豪村中先生の作品は載っていないけど、豪華執筆陣。これは買っておきたい。
(関連リンク)◆漫画界初の怪挙? 「メガバカ」全コマトレース疑惑!自画像もトレース(痛いニュース)
<ニコニコ動画関連>
○supercell feat. 初音ミク 3月4日リリース(SonyMusic)
すごい。アマゾンの予約ランクでは1位。オリコンでも1位とかにならないかな。
昔はアニメとか声優関連のCDがランクインしても完全スルーされてたけど、
時代は変わったなあと思うこのごろ。マクロスFとかね

◆supercell<初回生産限定盤> [CD+DVD] [Limited Edition](3/4発売 予約受付中)
関東地方の今日の天気予報は雪ということでしたが、まだ降っていません。実は見逃しただけ?
しかし、雪は降らずとも、雨が降ると遅延する電車はどうにかならないものか。
<デジタル関連>
○CES 2009:ソニー・エリクソン HBH-IS800 世界最小ステレオBTヘッドセット
BTで音楽を飛ばすのって夢がある。
最終的にはコードがなくなって、左右の耳にユニットだけ装着とか。
ちなみに私が愛用しているヘッドホンはこれ。
(関連リンク)◆Victor インナーイヤーヘッドホン [HP-FX500]
<ゲーム関連>
○スクウェア・エニックスがユービーアイソフトと独占販売契約を締結(ファミ通)


◆PS3:「プリンスオブペルシャ サントラ付き」(1/22発売 予約受付中)
◆PS3:「アサシン クリード」
一瞬、え?と思ったけど、販路が変わるだけの模様。
UBISOFTは最近のお気に入りなので、これからもがんばって欲しい。
ちなみにプリンスオブペルシャPS3版は1/22発売。
既にXBOX360版を購入済みだが、ゲームの出来はかなりいい。
同じエンジンを使ったアサシンクリードではまれた人は文句なしで買い。
簡単操作でかっこいいアクション、素晴らしく造りこまれた世界観等、
未プレイの人にもおすすめ。
○『無双OROCHI Z』がプレイステーション3で2009年3月12日に発売決定(ファミ通)
唯一無双OROCHI魔王再臨が発売されていなかったPS3で無双OROCHIの最新作が発売決定
ゲーム内容の詳細については、まだ明らかになっていないけど、
魔王再臨+新キャラくらいの内容か。
XBOX360版は処理落ちが酷かったけれど、それがどこまで改善されるかに期待。
<マンガ関連>
○剥離バーコードが意欲的、ヒカ碁完全版2月より刊行(コミックナタリー)
完全版刊行決定。好きなマンガはサイズが大きくなるだけで嬉しかったりする。
○縮小しないと世界が変わる!原稿実寸コミック登場(コミックナタリー)
さらに大きい原寸B4サイズ。気になるお値段は3360円也。好きな作家なら迷わず行けよ
○篠原健太「SKET DANCE」、pillowsさわおと帯コラボ(コミックナタリー)
「君の夢が叶うのは誰かのおかげじゃないぜ」pillows好きなら分かる名曲。
○あ~る、バーディ、ゆうきキャラ集結の期間限定壁紙(コミックナタリー)
早速壁紙に設定!と思ったらサイズが1280×1024までorz
(関連リンク)◆ゆうきまさみのにげちゃだめかな?
○『バクマン。』のネーム原作について(たけくまメモ)
非常に興味深いお話。マンガを作り上げる上での役割分担。作画、原作、編集。
○かつて「メガバカ」を掲載しちゃった少年マガジンドラゴン増刊 1年1ヶ月ぶりの発売(アキバBlog)
豪村中先生の作品は載っていないけど、豪華執筆陣。これは買っておきたい。
(関連リンク)◆漫画界初の怪挙? 「メガバカ」全コマトレース疑惑!自画像もトレース(痛いニュース)
<ニコニコ動画関連>
○supercell feat. 初音ミク 3月4日リリース(SonyMusic)
すごい。アマゾンの予約ランクでは1位。オリコンでも1位とかにならないかな。
昔はアニメとか声優関連のCDがランクインしても完全スルーされてたけど、
時代は変わったなあと思うこのごろ。マクロスFとかね

◆supercell<初回生産限定盤> [CD+DVD] [Limited Edition](3/4発売 予約受付中)
CES 2009: ソニー VAIO type P 正式リリース 他
<雑記>
目標は毎日更新
<デジタル関連>
○CES 2009: ソニー VAIO type P ファーストインプレッション
先日からディザー広告を出していたtypePが正式リリース
ネットブックとは差別化されたデザインはなかなか良さそう。
しかしOSがVistaっていうのと価格が10万円ってのはなぁ・・・・
素直にVaioブランドで6万円程度のネットブックを作ってくれたほうが嬉しかったかも
(関連記事)
○sonyワロタwwww
<ゲーム関連>
<マンガ関連>
<ニコニコ動画関連>
目標は毎日更新
<デジタル関連>
○CES 2009: ソニー VAIO type P ファーストインプレッション
先日からディザー広告を出していたtypePが正式リリース
ネットブックとは差別化されたデザインはなかなか良さそう。
しかしOSがVistaっていうのと価格が10万円ってのはなぁ・・・・
素直にVaioブランドで6万円程度のネットブックを作ってくれたほうが嬉しかったかも
(関連記事)
○sonyワロタwwww
<ゲーム関連>
<マンガ関連>
<ニコニコ動画関連>