今日、初詣?に行きました。
こういう、ご時世になる前から、この時期に行っていました。
ただ、昨年と一昨年は、フライング初詣(幸先詣、さいさきもうで)でした。
数年前は、厄年だったので、前厄、本厄、後厄・・・と厄払いをしました。
で、初詣をするにあたり、毎年、絵馬を購入して、願掛けをしています。
その内容は・・・
家内安全
無病息災
平穏無事
安定収入
絶間努力(絶え間ない努力)
と・・・5つもあります。
そして、お賽銭箱に、そのときに、財布に残っている小銭を全額入れるという・・・
2022年の、今回は116円でした。
小銭を全額入れるといっても・・・
500円硬貨があると・・・やっぱり慎重に躊躇してしまいます。
とてもせこくて、とても欲深い人間です。