2020年12月31日、紅白歌合戦 | いしのだっきゅうのブレたブログ

いしのだっきゅうのブレたブログ

自由気ままに、書いていこうと思っています。
個人的な見解ですので、気軽に見てもらえれば・・・

昨年、2020年の紅白歌合戦を、20年ぶりぐらいに見ました。

 

とはいっても、最後の1時間ぐらいなのですが・・・

 

で、最後のトリ?大トリ?の、福山雅治さんが出演されたときに、

 

歌っている、バックのバンドメンバー?のなかに、ギタリストの小倉博和さんが演奏をされていました。

 

アコースティックギターを弾いている、わたしとしては、ギターを演奏されていた、山弦の小倉博和さんをずっと見ていました。

 

 

わたしは、音楽に興味はあるほうなのですが、いまでは、基本的にテレビの音楽番組は、ほとんど見ていません。

 

ラジオのほうも、全然聴いていなくて、

 

好きなミュージシャンを、ときどき、インターネットで検索したり、持っている CD を聴いたり、DVD を見たり、Youtube などを利用しています。

 

 

でも、昨年、2020年12月31日は、

 

NHK の Eテレの番組で・・・まさしく、紅白歌合戦のウラで、クラシックギターの村治佳織さんが出演されていました。

 

さらに、同じ日の NHK-FM のラジオ番組では、ギタリストの押尾コータローが出演されていました。

 

だけど、村治佳織さんと押尾コータローさんのテレビ番組とラジオ番組の出演のことは、あとで知ったので、

 

オンタイム、リアルタイムで視聴することはできませんでした・・・

 

 

小倉博和さんに関しても、紅白歌合戦を、たまたま見ていた状況で、見ることができたので、

 

そういうことでは、ラッキーでした。

 

 

なので、わたし自身が、流行・・・

世のなかに完全についていけていない状態になっています。