スマホとマイナンバーカード | いしのだっきゅうのブレたブログ

いしのだっきゅうのブレたブログ

自由気ままに、書いていこうと思っています。
個人的な見解ですので、気軽に見てもらえれば・・・

今日から?接種証明アプリが使えるようになりました。

 

わたしは、一応、かろうじて、スマホは持ってはいますが、接触確認アプリともども、インストールはしていません。

 

さらに、マイナンバーカードも持っていません。

 

 

まず、アプリは便利だとは思いますが、地球全体を含めて、

全人類、みんながみんな、スマホを所有しているということはないわけで・・・

 

まぁ、アプリで言えば、日本だけなのですが・・・

 

国によってもルールなどが違ってはいますけど・・・

 

 

わたしの知っている人で、スマホも含めて、ガラケーなども一度も持ったことがないという人を数人知っています。

 

 

老若男女にかかわらず、

 

マイナンバーのマイナポイントなども含めて、キャッシュレス化などでのポイント付与など・・・

 

そもそも、スマホがあるという前提なので・・・

 

でも、接種証明は、スマホやマイナンバーカードがなくても、

役所などでも発行してくれるらしいのですが・・・

 

 

肝心な重要なこと、大事なことは、いつも分からず、自分で調べたりして情報を得るしかないので、

 

とにかく、なんというか、納得できないことが多すぎて・・・

 

こういうご時世になり、さらに不信感が湧いてきている感じです。