自分で揚げたトートマンプラーの感想&カクテギだと思ってた | カウチでソムタム@BANGKOK

カウチでソムタム@BANGKOK

天然ぼっけぼけが過ぎるタイ人夫と
4ちわわんとのタイ生活日記

タイ在住17年
最近はわんこと一緒にカウチで動画を見るのがお気に入り
手作りのソムタムがおつまみです

タイの業務スーパー、マクロで買った

魚のさつま揚げ(トートマンプラー)の素↓

おととい揚げてみましたうお座

image

小さい丸いパンはこの前捨てちゃったので
だし巻きパンで代用ニコニコ(ボケ写ですみません)

黒こげに見えますが・・・大丈夫ですスター

ちょっと味見したのですが、
何だか・・苦かったんですブー
前は炒めた青梗菜が苦かったし・・・何なんはてなマーク
きっとナムチムガイが古いのではないかと思い
そうだったら嬉しいな、と希望を抱きつつ
昨日買ってきました電球

新しいのでいただくと苦くなかった飛び出すハート

大量に揚げたさつま揚げが無駄にならなくて済みましたキラキラ

ナムチムガイって腐るんですね注意注意です注意

 

 

そして思い立ってカクテキを作りました

ずっとカクテギだと思ってたんですがカクテキが正解スター

アボカドをアボガドって何故か間違えるのと同じです

きゅうりは別で漬けようと思っていましたが
ズボラが出てきて真顔

一緒くたにされるキムチさんたち

一晩寝かせて今朝味見をしましたが
旨味が足らずはちみつとごま油と昆布を追加で投入
美味しくなってねラブラブ

 

昨日はメガバンナーのBIG Cではじめましての物を購入

まずはお砂糖 有名なブランドです

↓オーガニックとそうでないものが2種類あって

数バーツの違いだったのでオーガニックを初購入

粒が細かくてお料理に使いやすいです

 

こちらもはじめましてのお豆腐さん

image

白い方にした 190グラムで37バーツ

60年って書いてあるけど
今まで見たことなかったなぁ
パッケージが変わったのかしら?
おしゃれになって手に取りやすくなったのかも??
またこちらのお豆腐はいただいたらリポートします花
 
BIG Cのお魚売り場にさつま揚げの素の小袋がありました
マクロのは大きくてなかなかなくなりそうにないので
次はBIG Cのを買って試してみよう花