仏教は多神教か? | 臨床美容師のつぶやき(豊後大野市共育塾)

臨床美容師のつぶやき(豊後大野市共育塾)

いくら良い言葉を並べても、お金がからむと真実が見えない。こころを商品化する社会にも同じ不安を感じる。そんなこころの悩みを和ダンボがつぶやきます。豊後大野市共育塾(場所ココミオ)では、そんな問題をみんなで語り合っています。お問い合わせは美容室WAKOまで。

ユダヤ教にはじまり、キリスト教、イスラム教は一神教ですね。仏教は厳密に言うと多神教ではないのですが、多神教というカテゴリーにした方が説明しやすいのです。なぜなら、西洋の”神”と仏教における”神”は定義が異なるからです。 

簡単に言うとまず、釈迦(仏陀)は”神”ではありません。現存した人間ですね。釈迦は人間の生命の仕組みを考察し、覚りとして民衆を導きました。 その仕組みを説明する為に”神”という存在を仮に設定しました。あくまでも”仮”です。

人間を取り巻くあらゆる環境を”神”の守りと説明した為、たくさんの”神”が登場したので、後世の学者は西洋の”神”と混同し、”多神教”というカテゴリーにしたのです。 仏教そのものも、釈迦の滅後は古代インド地方の思想をはじめとする様々な思想あるいは宗教を取り入れて混乱してしまい、現在に至ります。

なので混乱したままの論文や解説書の方が圧倒的に多いのです。 ですから大日も阿弥陀も釈迦もみな根本的には同一です。釈迦が説いた仮説における釈迦自身の”仮の姿”だからです。 仏教は単純に”〇神教”という事ではありません。”生命の哲学”になります。

以上がある専門家の解説のようですが、わたしの解釈はまた少し違います。仏教が多神教と思うのはその柔軟性です。キリスト教との教義の違いを見ればよくわかります。仏教の教義には具体的な答えや、断定する教えは少ないように感じます。

では仏教の中に戦争をやめさせる教えはあるのかです。人間を知れば知るほど難しいことがわかります。綺麗事の反動が戦争なのかもしれません。SDGsなどは表では環境問題を考え、裏では環境破壊をしているように感じるときもあります。

時を戻そう。仏教にはそもそも「十三宗五十六派」あります。しかしキリスト教にも主な宗派が三つあります。イスラム教でも大きく二つの宗派があります。ということは一神教はないのてしょうか。キリスト教でも内部で争っています。

これもすべて神がつくったものなのでしょうか。神が争いの原因をつくっているようにさえ見えます。神とは何か、そこから考える必要がありますね。今度エホバで聞いてみたいと思います。ではまた明日。