(※ネタバレあり)aiko LLP17 9/15 at広島 ライブレポート | Love Like Music!

Love Like Music!

aikoジャンキーな学校の先生7年目です♪
aikoに関する色々なデータを分析するのが好きです。

twitter
@daiwo_xoxo(aiko垢)
@daiwo_lovechild(リア垢)

Instagram
daiwo_xoxo






17:00過ぎに前日のメンバーで集合写真♪






そこからいよいよ会場の中へ





今回の席は1階の真ん中らへんの中央よりちょっと左。
ホールで1階席は初めてだったので嬉しかったです(^^)













~以下ネタバレあり~















LLP17に参戦するのは3回目やけど
9月からセトリがかなり変わったから
新しいセトリで聞けるのがめっちゃ楽しみやった(≧∇≦)b







開演時間の18:00になると
SEに合わせて手拍子が始まった!!

大阪の時はもう少し後やった気がするー





そして、
早くも18:02頃にはアナウンスが




アナウンスが終わった後は既に半分以上の人が立ってたかなー
もちろん自分も立ってました!!








18:05頃 暗転


大阪の時は10分過ぎてたから
今回はかなり早いなと思った!!






オープニングは「Aka」
3回目やけど、相変わらず泣かされます←

ちなみに家に帰った後、
頭の中でずっとこのオープニングが流れてました♪









1.明日の歌


aiko近い!!!
今まで3階席ばっかやったからほんまに近く感じた!!
aikoの顔はっきり見えたしね(^^)

歌い出しのこぶしは
聴くごとにすごくなってる気がする





2.二人


後半セトリで初登場のこの曲♪
明日の歌からの流れがめっちゃ良い(^^)

Aメロ、Bメロはひたすら指差し
サビはひたすら飛び跳ねながら手拍子
ライブ序盤からこんなに飛び跳ねたの初めてやわー!!






軽めのMCを挟んでー
 





3.beat


aikoこの曲好きよねー
セトリに入るの何度目やろ??ってくらい
歌われてる気がする

とはいえ、自分にとっては初参戦のLLP15以来なので
新鮮な気分でした♪
手拍子とか全然分かってなかったLLP15の時よりは
明らかにノレてたしね(≧∇≦)b

そういや、この曲でaiko歌詞間違えてた
最後のサビの「今は解らないふりして」を
「誰も解らないふりして」って言ってた!!


でもね、やっぱりこのLLP17の3曲目は
「心日和ロック」がいいな(^^)





4.愛の病


この曲は一切変わらずー

3曲目のbeatから
間髪入れずに始まる感じが好き♪
あと、毎回言ってるけど、
あのアレンジされたイントロね♪

この曲でももちろん飛び跳ねながら
手拍子しました(≧∇≦)b






5.瞳


愛の病が終わってからこの曲が始まるまでの
静かな時間がわりと長いから
LLP17初参戦やと
ここでMCかと思っちゃうのよねー
(自分も最初は思いました)
この日もaikoコールしてる人がそこそこいましたねー

ツアー前半では「秘密」と交互に歌われてたこの位置
後半では「瞳」に固定されたみたいですねー
「秘密」もかなり好きなので、
ここは交互のままでいいと思うのですが…

とはいえ、瞳のバンドバージョンは新鮮味があり
かなり頭に残りますね(^^)






MC


「元気やった?」の声かけから始まり
久しぶりに広島に来たって話から
蕎麦屋さんに行ったんやけど
定休日やったから
姉妹店に行ったという話。
そのお店の蕎麦は
つゆじゃなくて塩で食べるんやって(^^)
是非1度食べてみたいですね!!


あとは下ネタばっかり(笑)






6.横顔


この曲はずっと歌われてるから
感想は省略ー






7.サイダー


後半セトリで初登場のこの曲。

前半の「そんな話」みたいに
イントロアレンジされてるかと思いきや、
普通に始まりましたね♪

泡らぶ発売当初はイマイチだったこの曲も
聴く度に好きになってきました(^^)






8.卒業式


この曲もずっと歌われてるから
聴くのは3回目なんやけど、

最後の「二度と逢えなくなるようでーー」の伸ばしは
ほんとに聴いてて気持ちいい(≧∇≦)b






MC


早速お客さんを椅子に座らせると
トイレに行く人がたくさん

大阪のときはほとんどいなかった気がするけど
この日は出て行くわ出て行くわ…
いやいや、トイレくらい開演前に行っとこよ!!



そこからしばらくは下ネタ話
aikoが19歳くらいの頃
トイレに全然行かんかったんやって
1日2~3回しか行かんかったんやって
そしたら結石になっちゃったから
それ以降はトイレに行く習慣をつけるように
心がけてるんだって。





トイレに行った人たちがほとんど帰ってきたところで
即興タイム開始。



今回も当ててもらえず(>_<)
当たったら前日の宮島オフ会の中から
何か言おうと思ってたんやけどな…




出たお題は
「パーマ」…最近、初めてパーマかけたんやって
「フィッシュボーン」
「カープ」
「9月16日」…明日(9月16日)誕生日なんやって
「結石」
「浮気」


出来た曲はこんな感じ♪


明日は9月16日、あたしの誕生日
あなたと付き合って1年の日
2つ、大切な日

付き合い始めた頃のあなたは
パーマがとても格好良くて
一緒にカープの試合もよく見に行ったし

だけど最近、連絡が取れない
一緒にカープの試合を見に行くと約束したのに
1人で観戦するあたし

そしたら、向こうのスタンドにあなたが見えた
隣に誰かいる
フィッシュボーンの髪型をした女の子が座っていた

これは浮気だ
もう許せない

あー、
試合も負けろ
性感染症になれ
結石にもなれ


たしかこんな感じだったと思います!
間違ってたらまた教えてくださいm(__)m



それにしても、こんな曲を
あの一瞬で考えつくaikoはほんまにすごいね!!



あ、タイトルは「相手は女社長」
今回はaiko自身がそう言ってました!!









ここから弾き語りのコーナーへ。





9.テレビゲーム


後半戦で初登場のこの曲。
ちゃんとaikoの生口笛も聴けました(^^)




10.あなたを連れて


ここはさすがにアルバムの曲だから
変えなかったねー






MC






11.Smooch!
12.染まる夢
13.舌打ち


この3曲は前半セトリと同じ。

Smooch!の始まり方も3回目となると
全く驚くことなく楽しめました(^^)





14.遊園地


前半セトリではコーレス直後だったこの曲が
後半ではコーレス前に来ましたね!!

個人的にはコーレス直後の方が合ってると思うのですが…


この曲のサビは再び飛び跳ねてました(笑)







ここでコーレス


今回はこれまでの性別編、座席編に加えて
年代編が復活してた(^^)
10代が意外と少なく、20代がダントツで多いイメージでした!


さらに、前半ではなかった
高速バージョンのコーレスがあった。

これは、aikoのコーレスおなじみの
「男子」「女子」「そうでない人」
「眼鏡」「コンタクト」「裸眼」「レーシック」を
高速でやるというもの。

aikoが言うのを認知してから「イェーイ!!」では
全然間に合わないから
aikoが言う順番を覚えといて、
該当のところで「イェーイ!!」という感じ(^^)

これがまた楽しかったのよね(≧∇≦)b


とはいえ、自分も含めほとんどの人が
高速バージョンのコーレスは初めてやから
最初はaikoも言い間違えたりしてたけど
だんだん観客と一体になって盛り上がりは最高潮に!!!
そこからさらに何回か高速バージョンのコーレスをやってからのーー







15.相合傘


この曲も後半戦で初登場♪

ライブでよく歌われてるイメージやけど
自分がライブで聴くのは初めて(^^)
最近歌われた15addは受験前で諦めたし、
その前の14の頃はライブとは無縁だったからね(>_<)

この曲の「涙にともる青いバラは~」のところの
右手の振り付けは初めて知りました(^^)
次からは出来るようにしとこ!!






16.ジェット


この曲のイントロの途中で銀テープ噴射!!
今回はさすがに大量に取れました(^^)


途中でメンバー紹介♪

今回のお題は「スピード感のある曲」




とりあえず覚えてるところだけ…


ひろのしんはさのっちにテンポを上げるよう要求して
そのテンポで素晴らしいギターさばき♪

しかし、早すぎて何の曲か皆さん分からず…

おかげでドラムを止めてまでaikoに怒られるということに(笑)
ひろのしん謝ってました(笑)


ふっしーは最初分からなかったけど
実はマリオがスターとって無敵状態になった時のBGMでした!
よくよく聴いてみると面白い(^^)

何よりすごいのはあれを1ブレスで吹いてたこと!!
さすがに吹き終わった後は酸欠でしんどそうでしたねー


たつたつさんはベートーベンの運命♪
1回聞いただけで分からなかった曲が多かった中で
この曲だけはすぐに分かったわ(^^)


最後、さのっちはサザエさんのエンディングテーマ♪
これ演奏してる時のさのっち可愛すぎな(^^)


あと、誰か忘れたけど
暴走族のブルンブルンって音を再現してたのも面白かった(^^)



ごめんなさい、あとは忘れました(>_<)
やっぱりライブレポは終わってすぐ書くべきだね






MC
17.君の隣







アンコール



18.透明ドロップ


前半での2曲目から一転、
後半ではアンコールの頭に来ました!

曲の配置が違うだけでこんなにも雰囲気が違うんだね!!
ってくらい前半セトリの透明ドロップとは雰囲気が違く感じた!!


個人的には前半セトリの位置の方が好きかな(>_<)






MC

ここのMC、今回は長かった気がした
めったに来ない広島やから
色々と話したいことがあったのかな(^^)






19.距離


うーん、この曲はやっぱりアンコール1曲目がいい(>_<)

ツアー前のセトリ予想でもこの曲をアンコール1曲目にしてたほど
「距離」= アンコール1曲目
のイメージなんよねー


でも、この曲の最初の方
会場全体で手拍子なしの雰囲気になってたのは嬉しかった(^^)

この曲は個人的には手拍子なしで聴きたくて
でも会場内が手拍子の雰囲気になってるから
つい自分も手拍子してしまう…
今回も2番くらいからは手拍子してる人いたけど
自分は最後まで手拍子なしで聴いてました(^^)








20.赤いランプ


最後の曲は前半セトリからずっと同じ!!

自分の体力をすべて使い切るほど飛び跳ねたし
飛び跳ねすぎて普通に横の通路まで出てしまってたわ(笑)








最後の挨拶があってから
エンディング映像


今までエンディング映像の曲が何か分からなかったんやけど
今回やっと分かった!!!
エンディングは「運命」
セトリ紹介は「トンネル」やったわ(^^)




密かにダブルアンコールを期待してたけど
今回はありませんでした。







終演は21:00過ぎ。


開演も大阪よりかなり早かったし
21:00前には終わると思ってたけど
コーレスやメンバー紹介のコーナーが
かなり長くなったから
結局はそんなに早く終わりませんでした。





今回はキラキラテープを取りに行く必要もなかったので
セトリだけ写メって
早めに会場から出ました!!!





その後はジャンキーさんと喋りつつ
最終バスまで時間があったので
出待ちに挑戦してみました!!


そしたら、バンドメンバーの皆さんが
比較的早めに出てきました!
ただ、肝心のaiko本人はかなり遅くなるとのことだったので、
仕方なく会場を後にしました。










初の遠征は本当に最高の思い出になりました!!!

前日の宮島オフ会で、またジャンキーさんのお友達が増えて
久しぶりにジャンキーさんとカラオケ行けたし
ライブ会場でも沢山のジャンキーさんに逢えて
ライブも大阪とは全然雰囲気違ってまた良かった(^^)

セトリは個人的には前半の方が好きかなー
でも、後半セトリには後半セトリの良さがあると思った(^^)

帰りのバスの中とかめっちゃ寂しかった(>_<)
こんなに寂しくなったのはいつぶり??ってくらい…
それだけこの広島遠征が楽しかったです!!

またいつか絶対広島に遠征します!!!





とりあえず、LLP17の参戦は
今回の広島で最後の予定です!
でも、大阪最終日余ってたら行きたいなー








ということで、かなり長くなりましたが
最後にいつものようにセトリだけ載せて終わります。




オープニング(Aka)

1 明日の歌
2 二人
MC(短め)
3 beat
4 愛の病
5 瞳
MC
6 横顔
7 サイダー
8 卒業式
MC
即興ソング「相手は女社長」
9 テレビゲーム
10 あなたを連れて
MC
11 Smooch!
12 染まる夢
13 舌打ち
14 遊園地
MC(コール&レスポンス)
15 相合傘
16 ジェット(メンバー紹介)
MC
17 君の隣

アンコール
18 透明ドロップ
MC
19 距離
MC
20 赤いランプ

エンディング(運命)
セトリ紹介(トンネル)