社長やオーナーの仕事はお金を集めることだと実感した話 | DOG SALON RINGO

DOG SALON RINGO

トリマー歴14年、自宅併設サロンを2店舗開業。現在埼玉県桶川市でドッグサロンリンゴを経営しています。
仕事に育児に毎日奮闘中!レベルアップを目指して生きてます!

DOGSALON RINGO(ドッグサロンリンゴ)

TELスマホ090-8302-2395(※勧誘・営業のお電話はご遠慮ください。)

ドッグサロンリンゴHP

営業日・お休みのお知らせ

Instagram

 

どうも!埼玉県でトリミングサロンをしているママトリマーのりんごです

 

この文章はラジオでもお聞きいただけます右矢印standFM

 

6月7月満員御礼!ありがとうございます!

(現在7月末までハーブシャンプー半額と日用品プレゼントのリンゴ6周年キャンペーン実施中です)

 

ただいま最短のトリミングご予約ご案内日が8月10日となっております

 

そして、9月より基本料金の値上げ等を実施いたします

 

詳しくはこれからお知らせいたしますので、チェックをお願いいたします

 

 

 

先日のお休みに専門学校の同期だったお友達のお店に遊びに行ってきました

 

移転をしたことをきっかけに「今ならお店がきれいだからいいよ~」とお誘いを受けたんです(笑)

(移転前は来るなと言われていた)

 

久しぶりにオフラインでゆっくりお話ができ、学校を卒業した10年前とは話す内容がガラっと変わったなぁと感じたのでそれをお話しようと思います

 

みんなで叶えた学生の時の夢

 

私はA級ライセンスを取るために人よりも余計に学校に通ったわけですが、今回の同期はそのA級の時のお友達です

 

いつも4人組で動いていて、ふざけたことばかりやっていました

(授業の時は大真面目でしたよ)

 

その後みんなそれぞれの道を進みましたが、結果自分のお店を持つ経営者となりました

 

場所も愛知、横浜、東京、埼玉と点でバラバラになったのは面白いなぁと思っています

 

今回は横浜の友達のドッグラウンジWabs(ワブス)というお店をご紹介します

image

image

image

image

image

image

奥さんもトリマーをしていて、一番近くに頼れるスタッフがいるってうらやましいな~と思いました

 

久々に会って話す内容といえば売り上げをどうするか、や、スタッフの育成や雇用について

 

それぞれちゃんと勉強しているんだな、とすごく刺激になりました

 

オーナーはつらいよ

 

特に私はスタッフを雇ったことがないので、育成雇用については友達の意見がすごく参考になって

 

トリミングが上手なベテランさんを雇った方が1日にカットできる頭数が多くこなせるのでほしいところだけど、そういう人はもう自分のスタイルをもっているからなかなかお店の色がだせない、とか

 

じゃあ新卒の人にお店のスタイルを教えていけばいいかといえば、時間とコストがもろにかかる…とか

 

あっちを立てればこっちが立たず状態(笑)

 

そして教えた分順調に上達してくれるかというと、それもその人次第でこっちの思い通りにはならないことが多いようなこともいっていました

 

雇う側の立場になって考えると問題は山積みで、しかもそこに賃金を払っていかなくてはいけないっていう

 

人件費って会社の支出の大半を占めているところからみると、世の中のオーナーさんや店長さん、社長さんの主な仕事というのはとりあえずお金を集めてくることなんだなというのがみえてきました

 

会社(お店)にお金という体力がないと、そもそも人を雇って拡大していくことができない

 

なんだか店長や社長が「えらい理由」もわかってきた気がしますね(笑)

 

この点をみると自分はまだまだその器じゃないなと思いつつ、若い子と接していて楽しい!と言っている友達はとても素敵に見えました

(いいないいな)

 

そして話はSNSマーケティングの話へ

 

インスタやってみたいんだけど、どう発信したらいいのかわからん!っていうので、私の知りうる情報をこれでもか!ってくらいだしました(笑)

 

そして結果、友達がこれからスタッフ育成日記的なインスタをやってみようかなっていう流れになって

 

こういうのやっている人少ないし、スタッフ育成について知りたい人は絶対いるよ!って盛り上がってしまいました

 

と、いうよりか私が見たい一心だったんですけど(笑)

 

私が人に何かを進めるときは、自分の「楽しそうアンテナ」がビンビンに立っているときで、本当にその人が始めたときは全力で応援するって決めてるんですよね

 

新しい何かが生まれるときって絶対人と人とがつながって、色んな意見や意見サービスやシステムが掛け合わさってでてくるのでやっぱり直接会って話すはめっちゃ大事だなぁと思いました

 

次はいつ会えるかな?

 

お互いまたレベルアップして会えるのを楽しみに自分も頑張ろうと思います!

image

最後は同期3人で撮った写真

 

今度は愛知の友達のところにも行きたいなぁ