12月を迎えた大徳寺境内の風景 | ゆうの日単「己事究明」

ゆうの日単「己事究明」

滋賀県東近江市能登川町にある禅寺、大徳寺の住職です。「禅は己事究明である」とは、学問の師の言葉。日々の活動や思ったことを気ままに更新していきます。見て楽しんでいただけたら光栄です。

滋賀県大徳寺では、11月30日に門前に門松を設置して、急に年末の雰囲気が高まってきました。
この時期に設置を初めて4年目。地域でも定着してきました。






イチョウも散って、境内は寂しくなりました。




明日、女性部の清掃がありますので、みんなで掃きます。

何故かもみじは、まだ真っ赤ですね。





明日は、9時から清掃作業、10時から本堂にて成道会を厳修いたします。