カスミソウ | ダイタクガールズ 時々ボーイズ

ダイタクガールズ 時々ボーイズ

ダイタクで働くガールズ(たまにボーイズ)の日常ブログ!
事務所を飛び出し、イベントやフェア、そして日本各地での活躍も!
好奇心旺盛なWEB事業部、
エスニックに目がない事務
スタミナ満点の金沢屋事業部
個性豊かな日常を覗いてみましょう!

 

こんにちは照れ

2017年もあと1ヶ月ちょっととなりました。

 

1年ってとても長いですが

この時期になるとなぜかあっという間だったなってなりますよねアセアセ

 

そして今年も年賀状の季節になったということで

当社では先日年賀状を発注して昨日納品されました年賀状

忙しい中ではありますが今年もデザイナーに裏面デザインをしてもらい

2018年用の金沢屋っぽい年賀はがきとなりました。

 

昨年と同じところで注文しているのですが

とりあえず印刷料金が安いんです!びっくりびっくりびっくり

 

『挨拶状ドットコム年賀状』

 

他にも数カ所見積りを出してもらっていたけど

ここが一番安かったので今年もこちらに注文しました。

 

ネットから注文ができて入稿データもjpg.形式の画像を添付するだけなので簡単!

 

注文から2~3日くらいで発送されてとてもスピーディ!

デザインもキレイに印刷されているのでとても満足です。

 

はがきと一緒に届いたのが『かすみ草の種』デレデレキラキラ

 

「お客様との出会いに感謝しプレゼント」だそうです!

 

カスミソウは細かく分かれた沢山の枝先に小さな白い花をつける様子が

春霧のように見えることにちなむそうです。

 

 

英語では「Baby’s breath(赤ちゃんor愛しい人の吐息)」と呼ばれています。

 

花言葉は「清らかな心」「無邪気」「親切」「幸福」

 

花束やフラワーアレンジメントに欠かせない花の一つのカスミソウ。

 

他の花を引き立てる可憐なカスミソウの花言葉もその印象からきたのでしょうか

 

大きくて目立つ花ではないけれど

花束の中になかったらきっと物足りない寂しい印象になりますよね。

 

種のまきどきは3月~4月とのことで

来年春先に思い出したら育ててみようかなと・・・