手炒り焙じ茶♪ | お菓子とお茶の教室 Atelier Laf.

お菓子とお茶の教室 Atelier Laf.

一緒にお菓子とお茶のマリアージュを楽しんでみませんか?

今日は、八女茶のくま園さんのワークショップに
参加してきました。
テーマは 『ほうじ茶を焙じよう』
{5D5DC226-E15B-4395-8E99-E6363814CF4D:01}

まずは、3種類の既成の焙じ茶のテイスティング。
ひとくちにほうじ茶と言っても、お店によって
味や香りは様々。

テイスティングの後は、6種類の茶葉を
おしゃれな焙烙で、自分たちの好きなように
焙じてテイスティングしていきました。

{F58BC742-6D05-4D18-B971-A2E1D0608591:01}

茶葉や焙じる人の焙じ加減ひとつで
味も香りも様々で、かなり面白かったです♪


私のレッスンも、今月のお茶は

手炒りほうじ茶でした。

レッスンでは、茎茶の茶葉を使って


1.水出し

2.適温のお湯で通常通り淹れたもの

3.手炒り焙じ茶


の3種類をそれぞれ

テイスティングしていただきました。


レッスン 2014.2

1種類の茶葉で3つの味を一度に味わう事は

なかなか機会が無いと思いますので

面白かったのではないでしょうか。。。


実は。。。

今回のワークショップでは

私は、”数か月間空気にさらして劣化させた茶葉”を

焙じた物がいちばん美味しいほうじ茶でした。

手炒りの良いところは、

焙じたてのお茶がいただけるところ。

焙烙が無くてもフライパンで出来るので

おうちに、封を切ってしばらく経って

眠っているお茶があったら

”実験”してみてはいかがですか?

香り高い美味しいほうじ茶に蘇るかも!?