昨日の台風9号は、大阪は注意報程度?と油断していたのですが、朝からかなりの風台風

 

慌ててベランダ菜園のお野菜達を台から降ろしたあとに、暴風警報がでました。

 

出勤していた主人から、屋上が暴風でえらいことになっていると聞いていたのですが・・・

 

今日出勤してみたら、なんと、キュウリの支柱が根元から折れていましたあせる

 

 

まさか、支柱が折れるほどの風とは思っていなかったので、ちょっとビックリあせる

 

 

支柱が折れなかったミニキュウリも、残念な姿に・・・

 

う~ん、今年はキュウリが絶好調で、まだいけると思っていただけにちょっと残念。

 

折れた鮮緑キュウリと新進キュウリは、残念ながら撤収しました。

 

ミニキュウリも、もうだめかなぁ汗

 

 

屋上全体も、ネットが倒れ落ちてきて、けっこうな被害で、さきほど主人と一緒にネットの修繕作業をして、ヘトヘトです(笑)

 

まさか、温帯低気圧に変わってからこんなことになるとは思っていなかったので、油断大敵ですねあせる

 

 

ここしばらくの収穫は、イチジクが絶好調ラブラブ

 

 

赤ピーマンのブロッキータイプも、収穫が始まっています音譜

 

 

昨年の秋に種まきした有機種子のガーリックチャイブ(ニラ)も、待望の初収穫をしましたラブラブ

 

 

チヂミでいただきましたが、とても美味しかったです音譜

 

何度も繰り返し収穫ができるし、お味も美味しくて気に入ったので、今年の秋に、もうひと鉢種まきしようかな^^

 

 

連休前の収穫ラブラブ

 

今年のブドウは小さいけれど、お味はとても甘くて美味しいですドキドキ

 

大玉トマトは、この収穫でほぼ終了しました。

 

台風前に収穫しておいて、良かったです^^

 

今回の台風は、そろそろ秋冬野菜に切り替えなさいよ~という、お知らせですね^^

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚

 

Noriが運営しているネットショップ「Nicocoプランター菜園を楽しむ会」も宜しくお願いいたします

           

楽天市場 Nicoco プランター菜園を楽しむ会

→「Yahoo! Nicoco プランター菜園を楽しむ会

                     

皆様、一緒に有機種子で育ててみませんか~(*^o^*) お薦め品種のご紹介→コチラ

 

楽天市場店の有機種子→コチラ 

Yahoo!店の有機種子→コチラ

 

「野菜の育て方リンク一覧」は こちら からどうぞ

 

*Noriのことについては、ぜひプロフィールをお読みくださいませ→コチラ

 

「一生勉強、一生種まき、いつも笑顔で一歩ずつ、ひとつずつ♪」

 

皆様に豊かな実りがありますように☆-( ^-゚)v  by ベランダ菜園セラピスト Nori