笑いと感動のWAN-WA杯が楽しみ☆ | だいすきムクムク

だいすきムクムク

遊び心いっぱいなレッドボーダーのニーナ♀とマリア♀と虹の橋を渡ったサティとの想いで話をしたりしています。
MIXのマニーとチョコのハンナ♀も仲間入りです。
ボーダーの賢さに惚れて遊んでもらっている飼い主です。

途中書いたブログ内容を上書き保存してしまって
内容が全て消えてしまいました。(汗)
アイルママさん、るふぃパパさん、サラママさん
、ロジャーママさん
、ライアママさん申しわけありません。

コメントコピーしましたので遅くなりますが追って返信しますね。


第5回春のWAN-WA杯での思いでです。

手足の痛みから走れず、眼も視力低下で

ニーナの現役最後のディスク大会となりました。

本大会では投げてがカメラ持っての撮影なんてあり得ないけど

WAN-WA杯だからこそ撮影出来ちゃうんです。(笑)






ディスタンスは無理なのでレトリーブ参加です。

一生懸命に走ってくれました。

 





ディスク暦12年の締めくくりどうしてもさせたかった。

ユルユルで温かいWAN-WA杯が

そのきっかけを作ってくれました。

終わった瞬間もう感動で胸がいっぱいとなって

涙が出るほど嬉しかった。

この時の感動は一生忘れない。

 






ニーナ現役最後に有終の美をかざってくれた。







ボーダーコリーの聖地とも言える魅力あるWAN-WA会場。

笑いあって感動あって楽しい大会だと思います。

 





今回はマリアとハンナの応援となるけど

頑張ってくれた12年間をありがとうと言いたい。







ニーナ、無理しなくていいよ。

まだまだ元気だから楽しみに遊びに行こうな。

 


今夜出発します。

事務局方々、参加応援の皆さん一緒に楽しみましょう。



今日もご訪問ありがとうございました ☆


にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます!