良い物件を紹介してと言われて思うこと | 現役大工!ダイちゃんの、お家は快適に住もうぜ!日記

現役大工!ダイちゃんの、お家は快適に住もうぜ!日記

新築・リフォームを現役大工が、いろんな人に助けてもらって頑張ってます!

プルリンコ


電話がなる


もしもし?


電話の内容は、自分は戸建て投資家で


良い物件を紹介してほしい


てな感じでした


この手の電話多いんですけど


残念ながら


良い物件の紹介は出来ないのです


だって良い物件なら


自分で買うか身近な人に回すもん


会った事ない方に


紹介するってことは


どの業者さんもないと思う


リスクでしかないからね


それに良い物件と言いながらも


良い物件じゃなくて


安くて儲かる物件って意味ですからね


そんなのあれば


本当に自分で買うよー


良い物件を手に入れたいなら


悪い物件を自分で良い物件にするか


足とお金を使って情報をもらうか?


そのくらいしかない。。


ほんまに。


戸建投資が株とかFXみたいな市民権を得た今


安く戸建を買うってなると


ヤバめの物件か強力なコネクションがないと


めちゃくちゃ厳しいと思う


そろそろ不動産価格が下がるから〜


とか聞くけど、それは一棟物の億円規模のもので


数千万円クラスはあまり変わらず


戸建てに関してはほとんど変わらんと思う


お金持ってる人はめちゃくちゃいるからね


仮に戸建が暴落するなら


僕なら


50件くらいまとめて買います笑


零細不動産の弊社でもそう思うので


お金持ってる不動産業者や法人、資産家なら


もっと多く買うやろうし。


って資産家なら戸建は買わないけど。。


どっちにしても


良い物件ってのは


他人からもらうものではなく


自分で掴みとるものって事です


頑張っていきましょー