「数字」を育てるより「人」を育てる | 奇跡のだいちゃんのブログ

奇跡のだいちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

人生や社会体験 身のまわりで起きている 種々の出来事について 記事にします!

ブロ友からのコメントは 大いに歓迎し 出来る限り返信するように 努力します。。

忌憚のないコメントを お待ちしております。。


スポーツ界では「数字」を大切にする

しかし、どんなスポーツでも

「数字」を育てるよりも

「人」を育てることの方が

重要だと思う

「人」が育てば「数字」も育つ

目先の「数字」に囚われないことが

重要だ



プンプンチュー  100㍍・10秒の壁  ウインクおねがい



金曜日から山口県で日本陸上選手権

が開催され、

昨日100㍍の決勝が行われた

昨年、10秒の壁を突破した桐生を始め

山県、ケンブリッジに多田などと

そうそうたらメンバーが揃った

会場の山口・維新みらいふスタジアム

は開場前から行列ができ、立ち見も出る

それだけ100㍍の決勝に関心が集まり

10秒突破のシーンへの期待だった

結果は、山県選手の10秒05で優勝

ケンブリッジ、桐生と続いた


ニコニコニヤリ  アスリートと数字  キョロキョロ口笛


アスリートには数字がつきもの

陸上のみならず、野球やサッカーなど

ファンはつい数字にこだわってしまう

大リーグの大谷翔平選手も

二刀流でどれほどのの記録を出せるか?

現在、大谷は故障者リストに入って

戦列から離れている

大谷の故障は右腕の肘にある

大リーグに渡り、第二のベーブルース

などと騒がれた

それだけ騒がれる数字を残しつつ

あったが無理をして故障したのだと思う

今回の陸上日本選手権でも

桐生が9秒98を既に出し

その再現にファンは集まりエールを

送った

10秒の壁は通過点に過ぎない

数字上は10秒00も10秒10も変わらない

通過点だ

ただし、同じ通過点でも

10秒10よりも10秒00の方が難しいが

10秒00を騒ぎ過ぎると

10秒00を意識し過ぎて

より困難なものとなる

そのうち、日本でも9秒台の数字が

多く出るようになれば

10秒の壁はなくなるだろう



ニコニコニヤリ  数字より人を育てる  口笛おねがい



アスリートもファンも数字にこだわる

数字には「人を惹きつける魔力」がある

「数字を塗り替える」「新記録を出す」

には並大抵な努力が必要だ

しかし、努力以上に「人間的な成長」

「壁」を突き破ることになる

努力も必要だが、数字(記録)と闘うには

人間的な成長が何より必要だと思う

コーチもファンも「数字」よりも

「人」の成長に主眼を置けば

「記録を塗り替える」早道に

なるのではないだろうか?

スポーツ界のアスリートだけでなく

我々の身近な問題にも言えそうだ